• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちRのブログ一覧

2025年07月24日 イイね!

[FL1] シビックRS来ました~

[FL1] シビックRS来ました~
来ましたよ~
シビックRS FL1
カタログベースでは正直ふ~ん...って感じでしたけど、乗ってみるとw
お値段400万超えだけあって高級感出てますねw
インプレッションはyoutubeで公開予定です。




今日、明日で撮影一気にやっちゃいます。

今回は
「ディーラーに何も調べずに行ったらいきなり試乗させられて...」
という目線で、車のスペックとか事前の評価を一切見ずに、一個人のいきなりの感想でまとめてみたいと思います。
Posted at 2025/07/24 14:49:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車 一般 | クルマ
2025年07月22日 イイね!

ノーゲート有料駐車場


最近増えてますね・・・

出入口にゲートのない有料駐車場。

カメラでナンバー読み取って出入りを監視してるやつです。


週末に近所の家電店でビックリ。



店員さんの接客があったので教えてもらったんですが、いつの間にか有料化されていて。

というのも、これまでも店外の通行人が使いやすい区画は物理的にフラップが上がる式の有料でした。
駅近くで無断駐車が多いため。
なので外は有料で、店舗利用者は無料という認識でしたが、その店舗利用用の内部まで有料に。

しかも入口のゲートが無いカメラ式になってたんです。

いつものように店に関係するから中の駐車場で、そのまま入って行けばいいという認識。

ところが接客後に店員さんが「お車ですか?」と聞く。

なんで?と答えると「有料になりましたので無料化します」と。

出入口には小さいプレートとカメラが付いているだけで、逆に行き慣れた者には目につきませんでした。

これじゃ知らずに出て行く人多いんじゃ??と聞くと、

「20分無料で、何度も逃げて行ったりそういう悪質なことあったら通報って感じですかね?」

とのこと。



なるほど、これまでいつも何台もいた車が1、2台程度だし、いつも空っぽの店舗だから無断駐車ならここまで台数減るとカメラでなくても見回りで管理できます。
それにカメラで証拠とって後から他の同系列のシステムを組むパーキングで追徴すればいい。
もともと悪質な無断駐車を無くすことが目的で、1台ずつの管理機設置よりも低コストでできるから、抑止効果と常習犯の追跡ができれば、知らずに出て行ってしまった人の駐車料金なんて別にいいわけですよね。
そもそも来店客なわけなので。

性善説でいいのか?というネット上の意見もありますが、そういう面からとらえれば別に気づかずに払ってゆかない人が出てきても、主目的は果たせるのでいいってことなんですね。

ただいつも思うんですが、

顔面にカーナンバー付けて四つん這いで入庫した場合

って車の入庫ってカメラは認知するんでしょうか????



ループコイル式の料金機は金属製のゴミ箱抱えて通過すると認知してくれますww
(動作試験の際にやる方法でw)



ま、昔のはナンバーデータだけ取り込んでいましたが、今は動画保存も容易なのですべてセットで保存していますから、映像見た時点でポイですねw

これからは行きなれた駐車場入るときも注意しないとダメです。


★画像制作Gemini
Posted at 2025/07/22 14:41:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 出来事 | 日記
2025年07月08日 イイね!

今年もやってくる


知人の車になった元所属車シビックEG4が編入してきたのは1999年7月25日であります。

真夏の青い快晴の空の下、真っ白なシビックがやってきました。

解体工場からの救出車体。

昼に車庫へ納車され、午後に簡易清掃と必要最低限の備品調達と搭載。
翌26日は北関東車庫へ575kmの配置回送でした。

あれから何年?

京都亀岡山奥出身で茨城県で一時期過ごしたEG4は業者オークションで救出され京都にやって来て、北関東茨城県で初期の2年を過ごしました。え?

現在も知人の下で眠っています。

祝ったってくれや? >****

(個人情報保護のため氏名は伏せています)


登録路線の711号路線(亀岡駅前~妙見山)※廃止 はEG4の里帰りのような路線として2000年に設定され、EG4の第2期運用のデビュー時にもこの路線を走って祝いました。
Posted at 2025/07/08 17:10:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車 EGシビック | クルマ
2025年06月28日 イイね!

みんカラブログにもDL機能が欲しい!


最近みん友になっていただいた方が初期の頃のブログから見ていただいているようで、「イイネ」いただく際にどんな内容だったかな?と読み返しています。

17年前になるので自分自身も忘れていたりすることも多く。
そんなことあったんだな~という感じで読み返しています。

まだ当時は「イイネ」機能が無かったので「1」とかが新鮮w

今のSNSはブログとか激減しているので、こういう「日記」なブログって、本来は貴重なんですよね。

手元にテキストで置いておきたいなとも思いますが、残念ながらフェイスブックなどのようなDL機能が無かったですよね?

かつてはメッセージ機能は文面のコピーがメールで配信されていましたがそれもなく。

BANされたことはないですが、されてしまうと過去の「日記」が全て一緒に生コンに埋められる、8〇3の落とし蓋...お屠蘇前...えー....おととし前?...な仕打ちに合うんですから。

さすがに十何年ものブログをコピペなんてできないので、

ブログのダウンロード機能

作ってください!

何処に言えばいい??

yahoo?
LINE?
CARVIEW?
町内会長

Posted at 2025/06/28 14:26:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネット | パソコン/インターネット
2025年06月16日 イイね!

[AE111] まあ奥底まで知ってるから

[AE111] まあ奥底まで知ってるからなんで増車候補がまたAE111?
なんでまた増車?


ご質問が・・・



ええやんw
他人の事情なんでww

おわり。




じゃみんカラでなくなるw

とはいえ最近のみんカラも利用者減って面白くないですけどねえ...
ネタもないし情報交換するにも暇がないので入りが無い。


色々権利関係などありまして、車について色々知らないところで話されるのが嫌だという人もいるので、過去の車両再編以降、所属車の詳細は公表してませんので、??になるのも仕方なく。

転出などもあり現在自所直轄で所属しているのは普通のATの軽2台と買い物車の3台になっています。
車に興味持たなくなったらこういうもんですなw


が、先日の取材で2泊3日でマニュアル車運転しまくったもんだから、久々にスポーツ車への火がw


めらめら


で、どうせなら自由公開できるAE111買っちゃおうかって話が急浮上。

今もAE111の30年ものはありますが、こちらは現役引退で転出後は原則許可なしの公開禁止にされたので表に出せる車として持ったらいいかと。

これだけなら金つぎ込む景気のいい話。

そんな景気のいいことは無い。

相変わらず10円1円単位で計算してコスパ調整してます。


ここできっかけになったのが

使っていないずっと昔に中断した任意保険発掘!

です。


その期限が来年春。

20等級が塩漬けになっていて勿体ないんですが、あるの忘れてましたの。

ただそのまますぐには再利用できないんです。条件あって。

例の保険約款の各種方法を使って編入させます。


そのために車を6台まで増車しなければいけない!


増車するとかなりのコストはかかりますが、増車増車で任意保険枠も増やしてきたので、割引の低い等級の車があるわけです。

これを一気に20等級に引き上げられる!

その後等級の悪い車体の廃車などを行って入れ替えるわけです。

結果として任意保険のコストを激減できるので、通常の軽自動車入れ替えでなくスポーツ系の車への入れ替えができて来るという試算。

これから例によって細かな計算を行って、どういうパターンが有効か見積もります。

さてどうなることか?

うまくいけばスポーツ系の車両が直轄で復帰するわけですw
Posted at 2025/06/16 14:21:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車 一般 | クルマ

プロフィール

「昭和:有名企業に勤めていること自体が素敵と言われた 現代:どうしようもない有名企業にそのいい人が勤めていること即ちその人自体が素敵と言われる時代 そりゃ終身雇用とか永年勤続なんてどんどんなくなってゆくわ...」
何シテル?   10/02 12:28
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
カスタムRS フルタイム4WD ターボ 2009年型 158千キロで転入 2025年9 ...
ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation