• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月06日

スマホ やっぱり嫌いだな

4月にスマホをDOCOMOで買いました。機種は「iPhone6s」

そして昨日、画面が薄くなりだんだん薄くなり

そして( ̄▽ ̄;)画面が真っ黒に
あれ?バッテリーが無くなったかな?と充電を一晩して

朝に よし!これで立ち上がるかな?と 起動ボタンを押すども
ウンともスンとも画面は真っ黒
( ̄▽ ̄;)えっ壊れたん?えっまだ3ヶ月くらいしか使ってなくて学校行ってる間は使ってないのに

仕方ないなぁ買ったDOCOMOショップに修理に出すかな…と
購入した交野のDOCOMOショップへ

まだ半年も経って無いし、もー(長音記号1)一度も落としてないし割れて無いし、とショップに持って行きました。ところ( ̄▽ ̄;)

店員が操作しても、やっぱり立ち上がらない(;´д`)

で…修理と思ったら、なんとDOCOMOでは修理対応が出来ないとで
「「Apple」さんで対応してください」とな


((((;゜Д゜)))なっなんだって
DOCOMOで買ったのに、なして?DOCOMOで修理対応出来ひんのんあせあせ(飛び散る汗)
( ̄ ̄;)んで結局…Appleの問い合わせの紙をもらいまして。

Appleの修理電話しました。
そしたらね修理対応出来るAppleのショップは1件は大阪駅かな、あの「ヨドバシカメラ」だと言う(゚Д゚)

なっあせあせ(飛び散る汗)なんだってよあせあせ(飛び散る汗)はるばるヨドバシカメラまで行かないとなんてさあせあせ(飛び散る汗)

もっと近い所が無いの?と聞いたら、京阪枚方市 駅前のガラス張り建物中にある、「カメラのキタムラ」がAppleの修理対応だと言う。

なんで今度はキタムラカメラに電話しました。フリーダイヤルじゃないので(;´д`)電話代が
担当者が出たので「いま交野に居てるので帰りに寄りますわ」て話したら

( ̄▽ ̄;)修理対応…
予約制だそうな

ヽ(*`Д´)ノなんやてむかっ(怒り)渡すだけやのに予約制て、なんや!!せっかく帰り道なのにむかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)

そして予約をするにはAppleのホームページからアクセスして予約してください。

だって( ̄▽ ̄;)おい!高いスマホのくせして、壊れたら、なんや、その、ややこしい対応は!
言いました…インターネット出来るスマホが立ち上がらないからアクセス無理です。と

そしたら電話で予約出来ますとな、携帯後ろの番号を伝えて、予約時間に必ず来てください。

て( ̄ ̄;)なんかー(長音記号1)すごい、振り回されてる感じがスゴいんですが、なんか殿様商売臭がにおうんですが

iPhone6たしかに機能的にはいいんでしょうが…

短期間で、こうして壊れてしまったのに なんでしょ、この、修理に対する、ややこしい手順は
お客を振り回すだなんてさ
、だいたい修理に対応するのが少なすぎるやろうAppleさんよ


DOCOMOもDOCOMOで、こうしてAppleのiPhone6売ってるくせにむかっ(怒り)
なんかねAndroidなら修理対応出来るらしいんですが

このAndroidのスマホはAppleへ丸投げ( ´∀`)ですか♪


もうね…そんな有り様になるんならね( ̄▽ ̄;)購入する時に

「もし壊れたら修理対応はDOCOMOではなくAndroidショップになります。修理対応するショップは大阪駅のヨドバシカメラと枚方のキタムラカメラになりますが、よろしいでしょうか?」


て、事前説明が欲しかったな。売ってる限りは、そうしたの大事じゃないかな…?

( ̄▽ ̄;)えっ?そんな、ややこしい事を説明したら買うの止めちゃうやなぁ~い…が有るからかな

売り上げださなきゃいけないから、もう スマホ嫌いだなぁ…
皆様、スマホ買うときには、修理の対応は、どうなるのか?聞くの大事ですよん。

ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)私は疲れた…むかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2016/07/06 16:55:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

家BBQ&BGM
kurajiさん

2りんかん
THE TALLさん

この記事へのコメント

2016年7月6日 17:15
お疲れ様です。

私もiPhoneユーザーですが、山口県にはAppleサポートセンター無いので広島市まで片道90キロかけて行っていますσ(^_^;)

郵送も可能みたいですけど、用事ついでって感じですかねσ(^_^;)

広島市に住んでる時はあまり気にして無かったですが、こういった不便さが身に染みます( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2016年7月6日 17:29
ありがとうございます。わずか3ヶ月でポシャるスマホで…これが普通なのかな(笑)て私のガラケーなんか、まだまだ元気なんだけど( ̄▽ ̄;)高性能スマホこんな落とし穴が

ホンマ、Appleて修理サポート最悪ですね、少なすぎますなんでDOCOMOショップが対応出来なくてAppleに丸投げ体制なんかが、しかも有償だとか話が出てたんで
なんで有償?なんの為の保障サービス代をひいてんの?て

クロネコヤマト対応で送り修理出来るとなんですが、えらい日かかるとか言われたので
修理ショップに行きますが


ガラケーが壊れた時より酷い扱い、壊れたのに対して、そんなにユーザーを信用出来んのかむかっ(怒り)て、売るだけ売っといて、この対応、
( ̄▽ ̄;)一応、2年縛りが有るので維持ですが次はiPhone買わないです。


2016年7月6日 18:57
苦情は消費者センターに相談すると良いですよ
コメントへの返答
2016年7月6日 19:53
ー(長音記号1)ビックリです。DOCOMOで売ってるのに対応出来ないなんて、あげくは、はるばるなAppleショップへ、ですから、ホンマ購入する場合に、ちゃんと修理サポートが、どんなんか説明着けてほしいです。なんの為にDOCOMOで保障サービス着いてるんかわからないです。電話しようかな。
2016年7月6日 19:38
私もiPhoneのそれが嫌でAndroidにしてます!
docomoはマニュアル通りにしか話し出来ませんからネェ…

コメントへの返答
2016年7月6日 19:59
なんか色々聞いていたら他の人も不具合で壊れたと修理になった時に、やっぱり大変な目に遭ったみたいです。とにかく修理サポート出来る店が少なすぎます( ̄▽ ̄;)しかも予約制だって、どんだけ殿様商売なんだと、もう、次はiPhoneは買わないですね。
2016年7月6日 20:17
アップルのパソコン長い事使ってるけど、昔はある種限定した職業に方が使うような感じだったから修理とか苦労したけどスマホみたいに大量に売る商品で同じようなことしてたらダメですよね

iPhoneの出だしは良かったけどこれからのはどうかな?って思ってます

素直に直ってくるといいですね
コメントへの返答
2016年7月6日 20:57
なんかね言う人によると修理サポートの悪さはiPhoneを持つ時 常識だそうです( ̄▽ ̄;)なんやて!て思いましたよ。気温差で結露したりで壊れるとか、どーなってんの?て感じです。とにかく、よく壊れるそうです。
うまく修理出来るか交換に応じてくれるか…有償になるとかもDOCOMO店員言うし( ̄▽ ̄;)なんの為に保障サービス支払ってるのか、わからなくなりました。
2016年7月6日 21:38
iphone買う時にappleに行かないといけないとは言ってくれましたよ。
ぼくはandroidからiphoneにして結局androidに戻しました。

appleケアに入ってたら交換品を送ってもらって返送するだけでいけたはずですが。
コメントへの返答
2016年7月6日 22:34
売った店員からは修理のそうした説明が無かったのでDOCOMOで売ってるからDOCOMO経由でも修理が効くと思ったら違いましたDOCOMOの有償サービスは入ってますがAppleのは無いですね。私がスマホ?なんで店員の薦めるままに書類書いてました。

Appleからはクロネコヤマトで送っての運送対応も有るそうですが電話したら時間がかかるとかで、その間の代替え機も無いので、学校、クラブなどの連絡が困ります。今も学校もネット連絡になってるので(;´д`)落とした事も無いのに、こんなに早く壊れるなんてビックリ、

DOCOMOの店員が割れてないかとか有償になるやら、ヽ(*`Д´)ノなんの為の保障サービスじゃ!て、なんだか最悪です。
2016年7月6日 22:42
スマホ、壊れやすいですよね・・・。保証サービス入ってるからまだいいけど、なんど画面を割ったか(ーー゛)
自分もDoCoMoですけど、色々含めて日本製がいいのでは!?
コメントへの返答
2016年7月6日 23:19
私みたいなんか使うと落として割ってまうかもです(笑)昔の携帯みたいなGショックみたいな耐久性の頑丈なスマホなんで作らないのかな?て(笑)やっぱり壊れて機種交換に購入させる目的なんかな?て思ってしまいます
今回はAppleで これ日本製やないんですね( ̄ ̄;)DOCOMOも、なんで修理の対応出来ないメーカーを大々的に宣伝して売るのか不思議です。実は私の横にいたオバチャンもスマホの、なんか照明の不具合修理の事で憤慨して、もぅいいです!むかっ(怒り)て帰って行きました。

もしかしたら店舗自体の社員の教育の問題かなたらーっ(汗)たらーっ(汗)たらーっ(汗)昨年んな事が無かったんですが、トラブル対応してくれたり良かったんですが4月辺りから対応サービス悪いです。マニュアル通りの対応しか出来ない感じで、すぐ出来ないと突っぱねる所とか、 もうDOCOMO嫌いになりそうです。
2016年7月8日 8:46
iPhoneを修理してくれるお店は他にもたくさんありますが、保証で修理だとそうなりますね。

文句言いたいのもわかりますが…

iPhoneの修理はApple Storeでってのはもはや常識です。おいらは仕事用はiPhoneですが、多くの理由でプライベート用はAndroidを選択しています。

勉強不足を企業のせいにして避難するのはどうかと思いますよ。
コメントへの返答
2016年7月8日 8:56
まさか、こんなになるとは思ってなくて買ったのもわるいですね まだAppleとやりとり続いてるので反省してます、とりま2年縛りがあるので継続でiPhone使いますが次はAndroidに戻します。
DOCOMOはAndroidなら、修理対応出来るし、修理の間の代替え機をだせる、て話してましたから、iPhoneは代替えは対応していないとの話です。

ドチラかと言うとAppleよりDOCOMOの対応が気になります。
Appleからも今回のDOCOMOの対応について教えて下さい、と言われました。
2016年7月8日 19:48
ドコモショップの対応…

もちろん人によるのでしょうが、おいらも苦い経験あります。

iphoneも使ってますが、OSの違いによるそれぞれの使い勝手は一長一短があります。

個人的にはAndroidが好きですね。
早く修理してストレスが軽減されるよう願ってます!
コメントへの返答
2016年7月9日 8:47
ありがとうございます。最初のDOCOMOにの対応がAppleの電話番号書いてる紙を出してきてウチでは対応出来ませんで えっ?保障サービス入ってるのに対応出来ないと(;´`)て
代替え機もAndroidなら対応できるがiPhoneは出来ません。て売ってるワリには対応がAppleに丸投げ、この、やりとりに関してはApple側も今後の対応への参考にするとか話してたのでDOCOMOに連絡が行くかもです。

(^_^;)今回はよい勉強になりました。先々今のガラケーがmovaみたいに無くなる時や、みんカラがスマホ対応に切り替わりしたら私もスマホになるので、もし、故障したら、どう対応なのか、分かるので(^-^)後はAppleからの返事待ちで来たら修理へ持ち込みなります。

プロフィール

「太平洋側から海底火山がナパームみたいに噴火活動やらかし日本列島中部が裂けたりとか火山噴火活動したり火山が無い場所から噴火活動始まる夢を見たよ。」
何シテル?   05/22 19:09
好きな花は桜と彼岸花です。 毎日が人と生き物の世話係してます。  世話のかえりが多いから難儀なんやね…とは言われます(^◇^;)趣味多彩すぎるのもね(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「これからは会社でも個人事業主として働くことが求められる」! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/04 16:41:19
悪戦苦闘で書いてます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/28 12:33:48
タマタマ 巨大化 中 ! 進撃の巨人 ~  (^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 09:54:03

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
とにかくタフなボディーでした。 あの淡路阪神大震災の中、 1M近く 地震のウネリで 跳 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
Mトレック 2ドア 5MT・・・ワンオーナー ただホンマに走りの興味も無い普通の女性が ...
スズキ アルト スズキ アルト
前に乗っていたスズキのアルト君が「盗難」に遭いまして たくさんの皆さん、探して頂いて ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
オヤヂの車です。 前に乗っていたスズキのアルト君が「盗難」に遭いまして 未だに出てきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation