• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月04日

柱達との闘い、の棚作り何回も気持が折れそうになりながらも やり遂げたよ

柱達との闘い、の棚作り何回も気持が折れそうになりながらも やり遂げたよ 関西で大型セキセイインコの大御所様の鳥さん飼育環境を見学させて頂いて。

ベランダの鳥さんの鳥カゴ置いているスペースをリニューアル(*^^*)を決心しました。

しかし、スチールラックにしろ。
アングル台にしろ鳥カゴ関係は、鳥カゴ洗うに洗剤、のちに殺菌消毒を繰り返すのと、鳥達が水浴びをするので、スチールは、腐食したり錆錆になるので(ToT)新品の棚は 勿体ない…


一応アングル台にはステンレス製も見つけましたが重量が私 1人では腰が(;´Д`)と言うより(◎-◎;)価格が高いの。 

車は旦那の給料から家計とバランス取りながら来ましたが鳥は私の範囲なんで、そない金額はかけられない。

使ってる棚台も粗大ゴミに有ったスノコと廃材の粗松木を会社からのクレソート塗料残りを塗り塗りして自作して使ってる、から。

昭和人間だから、ボンビー育ちだから、ついつい周りのを流用してます(笑)

しかし既成の棚では鳥カゴを並べる幅の希望のサイズが無いのと、私の趣味に費用は、そないに掛けられん(..;)。

なんで、旦那に相談して、どうしても重量がかかる部分は買うの許して貰いました。「棚は材料運ぶのだけ腰の関係でゴメンね(´`:)
後の組み立ては自分の手は手間かけさせんからね自分で作るから。と、約束して。

コーナンで、安くて長さ的に、と、みたら。
ちょうど(*^^*)値下げ価格に2×4材が有ったので、この長さなら1本から2本支柱が取れるから、2本買って 後は棚板はコンパネ板を1枚を、四つカットで、4段棚で、鳥カゴは3段まで載せる事になるから。

鳥カゴも、数有れば、重さ結構有りますよ。
だから、重量配分をしないと棚が総崩れになります、特に手作り棚はヤバイので。

私は亡くなった父が自作派だったので、見よう見まねの棚です。コーナンは木材カットは10カットまでアプリクーポンを使えば無料なんで助かりました。

棚を置く引っ掛け部分は子供の二段ベッドを解体して出たのが昔の日本製ベッドだから、木材が結構硬いので、それを棚の幅に、これは手切りノコギリです。

マンションは電動ノコギリなんて音がスゴいから使えないので、ネジ釘や工具は実家の父の形見が使えるから、水性塗料も出てきたから。

後は私が どこまで棚を作れるか?。

先にベランダの整理をして、庭ないから園芸用品を、残していたのを処分しました。

鳥カゴを、全部 移動させて棚を作るスペースを さらに掃除して。

さあ!棚を作るぞー!ジョジョー!ばりの勢いで開始しましたが

最初の棚の横板をHにするのが難儀に。
なんたってベランダが狭いから棚の柱を横にして横板にネジ釘を打ち込むんが出来なくて…◦
支柱を立てて横板を手で作りたい位置に固定して┤が重量耐久性から、太い支柱木だから、重い…位置がズレる、(;´Д`)しかも木材が厚みが有るから、いきなりネジ釘を打ち込むと、

厚みの分とネジ釘の長さから電動ドライバー&ドリルに負荷がかかるのと、ネジ釘が斜めに入ったり、あと木が割れたりするから、先にドリルで打ち込み穴を空けてから電動ドライバーの先をドライバーに片手で木材をズレたら あけた穴もズレるから。グッと押さえながら片手でチャック先を交換を

この時、何度も私の力が及ばず柱が何回も私の頭を1本!打ち込みと攻撃にパチキしてきました。

いくら、私の頭が炭治朗並に硬い石頭でも、
4×8の柱が いきなり頭に落ちるんは痛いよ。何回も、繰り返して頭にゴンゴン!なった時に、

最初の打ち込みだけ、誰かに支えて欲しい(ToT)気持になったけども…鬼滅の富岡さんのセリフが(笑)そうだよね(-ω-;)自分の力で組み立てる、と、決めたんだから、やるしかないね。

結果的には次の日 上腕辺りが筋肉痛になりましたが、Hに最初のが打ち込みさえ出来たら、後は、左右の支柱は仮組み立ては進みました。

なぜ?仮止めなんかは?実は我が家のベランダの床面が平らではなく左の排水口と、手前に斜面がついてるから、棚板を水平に保つには。水平スケールと、計測機、これも父の形見の工具です。それの数値を見ながら、水平計とニラメッコしながら 

棚が水平になる位置で、本止めです。後は棚板に掛かる重量耐久性に、L型金具を打ち込んで、板を下段から差し入れて、棚板が横に長いから 真ん中には板が下がらないように補強柱を差し込みで入れて、後は「筋交い」。

コレは、会社の整理で出た廃材利用。長らく乾燥してる分。木質が締まって硬いから。燃やさずに持ち帰りました(笑)。

しかし、違う意味で柱に殺され掛けながらも、旦那が帰宅するまでには棚づくりは出来ました。次の日、体中、ロキソニンハップを お札みたいに貼るハメに、なりましたが。

完成してよかったです。これで、これから鳥さんの世話が、やりやすくなりました(*´ω`*)おわり




会社の倉庫の

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/11/04 10:53:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

気分転換😃
よっさん63さん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

首都高ドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「太平洋側から海底火山がナパームみたいに噴火活動やらかし日本列島中部が裂けたりとか火山噴火活動したり火山が無い場所から噴火活動始まる夢を見たよ。」
何シテル?   05/22 19:09
好きな花は桜と彼岸花です。 毎日が人と生き物の世話係してます。  世話のかえりが多いから難儀なんやね…とは言われます(^◇^;)趣味多彩すぎるのもね(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「これからは会社でも個人事業主として働くことが求められる」! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/04 16:41:19
悪戦苦闘で書いてます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/28 12:33:48
タマタマ 巨大化 中 ! 進撃の巨人 ~  (^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 09:54:03

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
とにかくタフなボディーでした。 あの淡路阪神大震災の中、 1M近く 地震のウネリで 跳 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
Mトレック 2ドア 5MT・・・ワンオーナー ただホンマに走りの興味も無い普通の女性が ...
スズキ アルト スズキ アルト
前に乗っていたスズキのアルト君が「盗難」に遭いまして たくさんの皆さん、探して頂いて ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
オヤヂの車です。 前に乗っていたスズキのアルト君が「盗難」に遭いまして 未だに出てきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation