• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月22日

やっぱり楽しいです。

やっぱり楽しいです。 白爺ちゃんの血液交換にいきました。
夫抜きΣ(・ω・ノ)ノ夫は朝が早い分と受け持ち部門がコロコロ(´`:)配置代えが入るので-なんだか自分の持ち場 以外に他にヘルプに回されたりが多いらしくて…リフト乗れる人がオヂサンと夫しか居ないらしくて

アッチだコッチだ(;´Д`)したり新しく覚えねばならないのも重なり。

そして帰宅時間も23時回ったり、とか。休みの日も仕事を、とか、いいように回されてる立場で帰宅して晩飯食べたらウトウト…ウトウト…やりだしてバタン寝てしまいます。なので なかなか白爺ちゃんの定期健診での血液交換が時間が合わなくて行けなくて(´;ω;`)

ならば、と話をして時間を合わしてくれはりました。久々に(*´ω`*)白爺ちゃんへの健康維持がはかれて大変嬉しかった♡です。昨日は血液交換の他に血栓防止の濾過装置交換しまして…。

こないだ(^◇^;)コーナン行った時に屋上駐車場に上がるまでの曲がる斜面を上がる際に

小さく「カカリン…」(^◇^;)と聞こえて

「あっ…今さ腹下を擦ったよね…いつもは擦らないのに…今日はカリン…て鳴ったよね?」と

聞いても

夫は「(・ω・ )そっか?何も聞こえんゾ…」と。

実は夫は片耳が音が聞こえ難い中耳炎拗らせた後遺症が有るので、かな?聞こえ無かったみたいですが…私には(^◇^;)カカリン…と

たぶんロアアームが地面に擦れて鳴ったみたいですが…いまのいままで擦らなかったのに…

(´`:)擦れたってのは…車高が下がっていて…それで斜面の角度に対して擦れたんかな?…。

と夫に「会社帰りにGS寄る時に空気圧測ってる?」と聞いたら

「(・ω・)ノしてへん…してへん…仕事帰りしなやからシンドイから、はよ帰りたいから」と(´`:)言うから

「気持は判るけど…もう(´`:)涼しくなって来たから空気圧が下がりやすくは、なってきてるし、ホイールもの年季はいってるコだから(^◇^;)タイヤが大丈夫でも判らないから見たらなアカンで(゜Д゜)」って

ツッコミ加減で話していて…いつもの会話ですが…もしも通勤中に何かしら有れば大変じゃろ?」と危機感煽りながら プチ説教(^◇^;)なんか逆みたいな会話ですが我が家は通常運転(笑)

「ちょうど(^◇^;)給油タイミングだからGS寄った際に空気圧見て見ようよ(o´∀`)b」と

GSに寄りまして給油した後に店員さんに空気圧のを聞いたら…(^◇^;)GSにより…エア入れる部品が着けたまんまだと(´`:)盗んじゃう…人が居てる話ですわ、それで無い場合があるん。

ンマ!世の中…ブドウやら桃やら爬虫類やら植木やらペット家畜やら水道蛇口やら便器やら(||゜Д゜)何でも盗む輩が増えたって感じますわ。だんだん日本国も多国籍傾きにつれ…治安が大陸並みに劣化来てるって感じがしますわ。うかつに表に金属部品やら置けない世の中ですね(´`:)怖いなぁ…。

神社仏閣やらのまで平気に盗んじゃうから…もはや…日本には神様が居ないのじゃ無いか?とか思ってしまうです。そうした輩には「祟り」「罰当たり」とか通じない結界でも持ってるんかしら?なんか不思議な時代になりましたね。

と、本題にかえりますΣ(・ω・ノ)ノ

タイヤの空気圧の道具を店員さんに聞いたら「空気圧ですか(*^-^*)あっ!ええですよ♪手汚れるから測りましょうか?」って話してくれはり(*^-^*)言葉に甘えました(笑)

自分はバイクが好きで よく触るから(o´∀`)bとか話ながら♪私はバイクは(^◇^;)?だから夫がはなしてました。

するとリヤの左側だけが空気圧が減ってました。ペチャンコとかフニフニまでには ならなくて四本値の差から1番、リヤの左側がだけが低いから…。

店員さんが「今回、四本空気圧を揃えて入れときますね…それで、もし、再度 測ってみて差が有れば もしかしたら(o゜▽゜)oタイヤに何か刺さってるかも知れないですしバルブの劣化とかも有るかもですよ」と。教えてくれはって…

次の日にタイヤを見ても下がる感じでは無くて夫も「ハンドルを取られるフニフニも無いな」て、聞いたので…しばらくタイヤの空気圧してなかったから、季節がら圧が下がっていたんかな?何日かしたら測ってみよう(o´∀`)b」て

してましたが…。

昨日その白爺ちゃんの血液交換の時には空気圧を測るから(*´ω`*)その…いきさつを説明したら…。

測ってもらったら(^◇^;あら………やっぱりリヤの左側が圧が低い数値が出ました。

「私が重たいから腹下を擦ったんかな?って気にしていたんですよ(^◇^;)」と はんば笑いながら腹下を擦った話をしまして

タイヤを見ながら…すると霧吹きに洗剤が入ってるのを持ってきはって「ほらココ見といてね(o゜▽゜)o凸”◎シュ!シュ!」とタイヤの表面に霧吹き洗剤を掛けたら

「ブクブク…シュュ…」って みるみるタイヤに着いた泡が増えてきました「奥さんパンクしてるよ」と

「ヽ(;▽;)ノあらー!パンクしてますか!」と…


(^◇^;)けど…私も「タイヤに何か?刺さってないか?」とかで家で見てましたが…見当たらなくて

だって…刺さってる位置は表に見た目は何かが凸と出てないし、ささくれも無く…よく見たら小さな小さな(^◇^;)老眼には見えないよヽ(;▽;)ノな小さな「穴」が開いてるみたいな?

そんな微妙な穴でした。
私は「空気を入れて無くて気温が下がって来たから」と見てましたが…

まさかのヽ(;▽;)ノパンク砂糖じゃん!

「通勤に使うコだからパンク修理をしとこうね(o´∀`)b」

「タイヤ修理の勉強会やね(o´∀`)b今日は他にも勉強会するよ」って 「こうゆうの好きでしょ?」と

私は(*´ω`*)「あはは好きですよ久々に白爺の事をするのは久久なので楽しいです( ´艸`)」と…

私がそうしたのが好きだから(^◇^;)時には詳しく教えてくれはります。

(^◇^;)こないだわマイ相棒ミシンの次には
白爺ちゃんの仕組みや作業進める勉強会が続けに、なんだか私にとりハッピー♡ライフ

タイヤは実は刺さっていたのはタイヤのゴム中まで入り込んでいた頭の無い釘?みたいな。

んにゃ抜いたのを見てみたら…金属の細長い切り屑みたいな感じが…堅い針金みたいなんかな?(^◇^;)だからタイヤのゴムの中まで入り込んでるから…。

私には(^◇^;)全然 判りませんでした。
それを、スゴイ速さで見つけ出したから(;゚д゚)ビックリしました。

(*´ω`*)やっぱり熟練さんの目はスゴいですね。

(^-^;)刺さったのは通勤道やろね

しかし問題が出まして…その刺さったん引き抜いていくと「なんかヽ(;▽;)ノ長い!えっー!!」

「こんなんが どうやって刺さるんですか?」と、

(;゚д゚)聞いたら

「案外 刺さるよ(o´∀`)b…で… (。・ω・。)問題が有るのは…刺さったのが(o´∀`)b今から見ときね抜いていくけど…コレも 抜き方があるねん(^-^;)刺さった角度を見ながら抜いていくん、問題は今から全部抜いていくから刺さった角度を見ていてね」と。

刺さった長い針金みたいなんを、めり込んでるから先が細いペンチ?刺さる頭を挟み

ズズズ…グリグリと、ジワジワ上に抜いていくと

タイヤのトレッド面に対して針は斜めに刺さってる…「コレね長いよね…問題はコレがサイドウォールに向かって先が伸びてる刺さり方なんがね…微妙な位置なんだ」と話して全てを抜いたら

「ププープシュュュ…………シュシュー」と。
ヽ(;▽;)ノ勢いよくタイヤから空気が穴から抜けフニフニなりました。

「(´;ω;`)あぁ…よかった…コーナンで腹を擦らなくて…このままパンク知らずに…お彼岸参りに高速を走らなくて(;´Д`)」と思いました。

もし…走っていたら微妙な位置だからと、針金先がサイドウォール辺りまで伸びてるから、もっと奥に刺さり込み…高速道でバースト(T_T)立ち往生か、パンクして立ち往生か…高速走行からパンクで…体制崩して…クルクル…ギァォー!…ドカンとか

。゜(゜´Д`゜)゜。それを考えたらコエー!!

よくぞ…様々なきっかけが重なり助かりました。

微妙な位置では有るがパンク修理は可能だから、普段の通勤街乗りには使えますが…高速走行は(o´∀`)bめっ!で…微妙な位置話はギリギリ、ワイヤー辺りには当たるから、ですが位置が柔らかい辺りであるから、修理しても

もしかしたら柔らかさで微妙に抜けるかも知れないから…しばらくは圧を見てみて(o´∀`)bもし差がでたらタイヤ交換だよ。」と

パンク修理は完了(^-^)

次は…この部分が修理項目の説明と仕組みの勉強会(*´ω`*)紙に部品の絵を描いて繋がる仕組みと不具合箇所の原因の説明を。

駆動系を先に修理項目
次に猿人頭を開けての交換項目
あと距離的な交換

(^◇^;)白爺ちゃんの為に♡
ドラゴンボール探しに行かなきゃ♡ですね。
まぁまぁ亀仙人クラスならばだけど…白爺ちゃんは、どちらかと言うと白ヒゲみたいな体調具合だから、ボールより悪魔の実を探さなきゃ( ´艸`)とか

妄想を頭に描きながら(笑)先の目標が出来て
(*´ω`*)久々に車の話が出来てウキウキルンルン気分で帰りました。

(^◇^;)次に備えて宿題に「バルブの閉開を今よりバネの力だけでパタパタ軽く出来るように(o´∀`)bバルブ整備してあげてね♪あと話した部分を洗浄掃除ね♪」と…。

宿題もらいました(^◇^;)うわわわい(笑)

やっぱり治すにはヒンジだそうで…私が(^◇^;やるには難しいから触っちゃ(o´∀`)bやめとき、と、なので費用ため頑張ります♡

そして…今日…(^◇^;)夫がお彼岸の日の祝日休みが仕事の依頼で出勤扱いになり…。お彼岸参りがなくなりました。だから、白爺ちゃんを高速走行に、出さずにすみました。助かった♡おわり(*´ω`*)











ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/09/22 11:35:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「太平洋側から海底火山がナパームみたいに噴火活動やらかし日本列島中部が裂けたりとか火山噴火活動したり火山が無い場所から噴火活動始まる夢を見たよ。」
何シテル?   05/22 19:09
好きな花は桜と彼岸花です。 毎日が人と生き物の世話係してます。  世話のかえりが多いから難儀なんやね…とは言われます(^◇^;)趣味多彩すぎるのもね(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「これからは会社でも個人事業主として働くことが求められる」! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/04 16:41:19
悪戦苦闘で書いてます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/28 12:33:48
タマタマ 巨大化 中 ! 進撃の巨人 ~  (^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 09:54:03

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
とにかくタフなボディーでした。 あの淡路阪神大震災の中、 1M近く 地震のウネリで 跳 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
Mトレック 2ドア 5MT・・・ワンオーナー ただホンマに走りの興味も無い普通の女性が ...
スズキ アルト スズキ アルト
前に乗っていたスズキのアルト君が「盗難」に遭いまして たくさんの皆さん、探して頂いて ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
オヤヂの車です。 前に乗っていたスズキのアルト君が「盗難」に遭いまして 未だに出てきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation