• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゅわぶきのブログ一覧

2009年08月18日 イイね!

今まで水曜日 開催だったのが

今まで水曜日 開催だったのがR時代に

通っていた所から

セントラルサーキットでの
走行会のお知らせの封筒が

前の住所で来ていました。

ちょうど盆で以前の家に住んでする
大婆から渡されました。

「あら まだ名簿 生きているのね」と

中を開けて 

はは!!どうりで お知らせがくるハズ

今まで
ココはお店が

水曜日 休みなので

走行会は

水曜日開催でしたが

今回は「11月29日の日曜日開催」と


ウチは水曜後に参加出来た時は

旦那がバイク事故で入院して
仕事行けて無かった時のです。

でも唯一の楽しみであった

Rに復帰できるかどうかを
チューナーさんに

「ならサーキットで試したらいいや」とで

「アカンかったらホンマにR下りたらエエや」とで
勝手にニコニコと

仮エントリー掘り込まれた思い出が www

そのため旦那 必死に 開催日までに
リハビリにジョギングやら

足にウエイト巻いて階段上りしたりと

今はトドですが 

今思うと あの気力は良かったナーと

しかももらったはゼッケン「1」

ちなみに当時の旦那の頭は
日が照るとスーパーサイヤ人でした。
遅かりし反抗期って感じwww

3月だというのに雹が降るわの雷雨と
言う、初サーキット大歓迎なwww

ハードウエットの中
無事走られて自信が付いて
して結果は Rの中で下から「1」番
でしたが

のち
Rは無くなったものの

EGに その反動でエンジン外は
ほぼ少しは手が入ったという感じまでにの

チューニング&マニュアル生活 
今も続行中て感じ

今回のは

エントリー代が21000円
30分3本・・・フリー走行ですが
9月までにエントリーすると1000円引きと

フリーとは言え走る時は
皆スゴイ勢い付いていた記憶が・・・
タイム計測も有るので

今は たしかココは

昔のRの専門店と言うよりも
元々の
スバルのDラーよりが強くなっているから
チューナーさんが亡くなってからか前か 

旦那 全然 行く事もなく

元々若い整備の子にいわれたのが
旦那カチンと来てのが原因で
「なぜRを売って 
あのボロボロのEGを残したのか」

と言う辺りから 
ハァ・・アレが無かったら
チューナーさんの
通夜から葬式とか出られたのにね

この時 旦那ふだん
なかなか泣かない人なのに
「男泣き」してました。

そうか・・・考えたら

サーキットでの走行会で
現地集合ならば 
Dラーだめ的な改造車も

「チューニングの度合い
関係ないじゃん」とで

ウーーント 参加に

旦那悩み中・・・

なんと言っても今は
なかなか無い
日曜開催のセントラルの走行会

30分3本・・・ 

有る程度  行ったら
知っている顔は居るし 
きっと・・とで

チューナーさん居ないけども
Rは無いけども 

ココの人たちはEFに
当時乗っている人が多くて
Rの販売側の店長のEFが
早かった記憶が有る

「俺には まだチューナーさんが
世話してくれたEGが有る・・」とで

「あのEGが まだ生きていてコレだけ変わったよん」
みたいに 

「なんや同窓会 気分やな これは」・・と

元々のウチのEGの
酷い状態を知っている所ですから(笑)

そうサーキットならばDラー系
関係無いし(爆)

知っているRの人たちも来るかしら?と

ちと11月の末と言うのが

仕事が忙しくなりそでと言う
心配は有るものの
12月よりはいいかも・・とで

でも今はあのEGを
昨日のトラブルの原因を突き止める所から
始めないとですが

一応 車屋さんには
11月の事は
言うておくつもりで

チューナーさん繋がりですから 
ココの社長さんも(笑)

ちと先の計画にお尻ムズムズです。
行けたらいいな
Posted at 2009/08/18 18:53:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月18日 イイね!

EGのあの暑い車内のおかげで

昨日から持病の片頭痛です。

今までの常備の薬が効かなくて
新薬出してもらいましたが

コレが保険効いても1錠1000円するので
ちょーーーwwwwwwしてます。

幸い1錠で効いたので

うもEGのあのトラブル中の
暑さで「熱中症」と合併して
脳の血管が拡張しすぎて
激痛を出してしまった様です。

早くお迎え来ないかしら・・・
ゲンナリ・・・


と言う事で
今やっと動ける感じです。

あと少し言うと
EGの今回の走行で判ったのは
駆動とエンジンバランスは大事だと
そう感じました。


Posted at 2009/08/18 15:30:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月17日 イイね!

EGトラブルでました

EGトラブルでましたと言う事でココは昨日のEGのトラブル事を書きます。

人間で言うと心不全起こしたと言うか
不整脈みたいな
熱中症みたいな感じでした。

墓参りの帰り

北陸道の長浜ICから乗り
神田過ぎ辺りで電話が・・

まさに電話魔か・・・という感じ
「今どの辺りやねん」て
それに普通に対応する旦那の変じゃ!

まだ滋賀の北やんて

すでに 北陸道から名神経由での
「名古屋方面」「彦根方面」の分岐手前で
渋滞でノロノロ運転が・・・

で・・名神に入り彦根辺りでまたも渋滞
彦根トンネルを観察出来る位に
「歩く方が速い」と言う位の速度で

で・・・多賀SAでトイレ休憩
 「早く帰らないと」で
売店の有る所まで行けなくて

トイレの有る、所にEGを止める
いわばロッテリア辺りで

で・・・竜王辺りで 
混みが少し解消した瞬間
旦那・・「今のうちに出来るだけ先に行く」とで

EGを全開走行!!またね・・・旦那って

言い方悪いですが

自分の旦那なので直に言いますが
直線〇フォーなんですよ、

乗っている車の関係なく
踏んでしまうクセが有りまして

どの位してたかと言うと こんな・・・
コレはCPからの数値なので

EGの方は
白い部分を指し回り切り
なんだか?状態で足りません・・・

でもフラホが軽いので 
今のクラッチは
コレが限界みたい

と言うより 
旦那の恐い部分はと言うか・・・

本来この状態で 前が詰まって低速度になると

エンジンは どうなるか・・・・私が考えても 
ものすごいヤバイ感じになるとは
思います。 ましてや今は真夏ですし

昼過ぎの一番 暑い時間帯ともなりますし

そんな感じの中・・・

また電話ですよ・・・・しつこいと言うか 
なんと言うか・・・・
TVで渋滞の模様見てないんか?と言うか・・・

普段の帰ってくる状態と
昨日の あの状態 全然違うやん

しかも真夏
おそらく
アスファルト表面は35度以上確実

そんな中を
今回、ボンネット開けて
涼ましてと言う行為の時間すらなくて

まー考えたら 

あの方々は

「EG壊れたらいいんだ・・」
と位しか考えて無いとなので

ツネへいぜからボロクソに言うて
くれてますからね
「オンボロ車」とか 

私は横でイライラモードですよ

たしかに何時ブローしても
絶対におかしくないと言う

EGのエンジン

そのエンジンの唸りに
変調が出て来ました・・・やはりと言うか

旦那は全然気づいてなくて ひたすら前へ前へと

他車を ビビららない様に スラロームをしながら

コレ・・一般車て怖がらしたりすると、
とても恐いんですよ

いきなりの チョー!な
車線変更したりするので


なので 入れてもらったら
「お礼ハザード」とはシッカリとで

もちPの視線も
そんな中 把握してないと

で・・・
ちょうど名神、瀬田東手前の5K地点辺りから

旦那・・・まだEGの変調に気づいてなくて

少し旦那 実は中耳炎の関係からか
耳が片耳遠いかになのか

と言うか昨日のはエンジンの音やマフラーの音や

色々 チョロチョロヨロヨロの車が沢山居るから

前集中で 気が行かなかったかもですが

私にはハッキリと旦那が加速される際に
アクセル踏んだ時に
「ボロボロボロボロ・・・」と

小さい音がしてから加速している事に
気づきました

綺麗に吹けて行っている音とは明らかに濁りが
「んっ???」とは

時折パンパンと 
マフラーから音が出ているのは
前々から知っていますが

この時は まるでマフラーが破れてるがごとく
ブーブークッションが
小刻みに震えて音が出ているみたいな

それがだんだん時折 
私には良く聞こえる位「ボロボロ」と言う音が

「なんか変やEG」と旦那に言う

「速度落としてあげてや、なんか変な音しているで」と 

旦那に言うが 旦那の言うセリフが

また腹立ちましたよ

「うっさいナーなんや俺が走ってたら悪いんか」と
文句ブツブツ・・・

走り集中している時に
私に横から文句言われると、
昔からこうして怒るんですよ 困った人・・・

でも、明らかに加速が鈍い・・・
まるでエンジンから振動をモロに体に受けてるみたい

再度 旦那に強く言う

「EG・・・エンジンの調子ヤバイん違う?!!」と

言うた間に 答えるがごとく

EG・・・ボボボボボホ・・・と

元気な加速が

でもココは 名神から京滋バイパスに
上がる手前の

下り4車線は有るがごとくの

広い道幅 

左から右に移って行かないとダメな部分・・・ 

ココで左の追い越し車線で
EG止まったら・・・
結果は・・・・まー色々と

もしも右に止まった
EGを移動させるのって・・

タダでさえ
ココの部分 大混雑地点なのに

んで旦那、事態をやっと飲み込んで
速度を緩め

「コレたぶんEG速度落としたり
Nにしたららエンジン止まる」と

で ココの地点は無事に逃れられたものの

それで幸い京滋バイパスは空いてて
EGそんなにも速度落とさずに
走られていたんですが

もう ボボ・・ボボ・・ボボボボ・・・と 
足元から来る様な振動と
アクセル踏んでも ボボ・・ボボ・・と 

言いながら走る始末に

「もしかしてエンジン死ぬかもよ」と

と後ろ振り向いて見たものの

白煙は まだ上がってはなかったので

でも一応後ろの足元に有る
消火器を前に持ち出して

ウチ・・昔エンジンルーム燃えているので
消火器積んで有るんですよ 

親はどーでもいいんで
せめて子供 出してからと言う感じで

旦那「もしブローしたら仕方ないわ・・そうなったら・・」と

ここで また電話が・・ムッキー!!

旦那「車調子悪いからいつ帰るか判らんわ」とで切った
あら・・旦那もお怒りモードは入った感じ

そりゃねー言われるから
早く帰って来る様に走って来て
そんな中EGが死に掛けてますから


ボボ・・からババババ・・と

言う音に変わってきました。

私が聞いている感じでは 

エンジンへの火が
綺麗に飛んで無い感じの

いわば4気筒の 
いずれかの点火が失火している感じの音

まさに
「消えかけている命のロウソクの火」と
言う感じ

んで焦げ臭い臭いが時折 鼻に・・・

「このまま 止まって大渋滞、もしくは事故したら
明日の新聞の3面紙面 飾るかもね・・」と

旦那に脅しを(笑)

で・・この京滋バイパス
SAもPAも今だ無い部分なんで

なので止まってあげるには
下に下りるしかで・・・

でも、まだ40Kほどで 走られるのは
何とか進んでいるので

「行けるところまで行こうか・・・」で

考えたら
「いつ壊れても不思議ではない」
と言うてるEGなので


あ・・ボンネット開けて
休憩して行けば・・と色々思惑が

なんだかんだと
5時間近く走りっぱ状態やから

後高速から低速のじゆう体の走行が何度か重なり
夏の暑さも重なり


で突然の悲劇・・・

ちょうど
京滋バイパスと
第二京阪の

中継地点手前で



EGがスゥー と

マフラーもエンジンも

突然 静かに・・


旦那「うわっ!!エンジンとまったー!!」
と叫ぶ

はい瞬時に
メーター類のが一斉に点灯しました。

でジェットコースターの要領みたいに

下りでまだ勢いが付いているのでと
ウチのEG自体が重たいので
惰力で走っている感じ

左には寄っていたものの

旦那
「コレとめたらアカンわ止まったら動かんわ
一か八かEG止まる前にエンジンかかるか
どうかやってみるわ」と

このまま第二京阪へ下りる道に入ると言いました。
普段の旦那にしては すばやい対策を出した

よほど驚いたみたい と言うより

以前のトンネル事故といい
とっさの時は何かと
ひらめきが出るみたい


ココ実は 結構な下り坂・・・
幸い他の車も前後いませんし

でもブレーキをかけると 止まったら
おしまいなので

下りる速度を付けるためにと

Nに入れて 抵抗なくして
2速に入れてと考えて・・・いわば

「押し掛け」です。

まさにEGのジェットコースター

なんだか気分はドキドキですが

ハイテンション!!
「頼むでEGかかってや」とで

下ります

旦那2速でエンジンかからず
「クッソーかからんわ」とで 

3速でも かからず

そして4速・・・・すでに下り切る寸前
まだ惰力がついている分 走っているものの

「コレでアカンかったら・・積者やナー」と


ボボ・・ガッガ・・・



ブオオオンン!!ブオン!!と

かかかりましたエンジン

「おーーかかったわ4速で」と

もう家族でバンザイモード!!

やれやれ・・・

しかしメチャ排気が臭いワー

でも油断ならない


なんと言っても 旦那が言うには
この状態は
 あのMLSでのトラブルと似ているので

おそらく
ETCの通過の際や信号待ち等で
低速域になった時に

アクセル煽ってやらないと
回転がストント落ちて 

エンジンが止まるであろうと

で本当かと思ったら本当に
あらまー回転が落ちていく・・

アイドリングが保てない

ちなみにすでにクーラー等はかけてなくて
子供共々汗だく つゆだく 

かけていても熱風なので
「ウチワ」全開です。

旦那、でも長い信号待ちの所では
アイドリングを保つために

ブレーキを踏みながらアクセルを小刻みに煽る
「ヒール&トゥー」みたいなのしてましたよ。
「足ガツるーつルー」と言いながら

でも、それしないとエンジン止まるから
必死です。
うー やれば 旦那出来るのにねーとしみじみ・・・

と言う事で家路に

信号待ちとやETCの辺りでは
まるで「おらおら はや行けやー」の

「輩モード」に

でも 決して輩ってる訳ではなくて
「ただエンジンが こうしないと止まるんです」と

涙ですよ・・・

ブンブンブンブン!!
アクセルを小刻みに煽らないとダメな状態に

Pさんジロ見するわで・・・いやーん!!

何とかEG君 がんばって帰られました。

帰ったら「遅かったナー」って


・・・・・・・

ハァ・・なんだか しんどい墓参りでした。

堪りませんわ・・・・

Posted at 2009/08/17 11:37:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月16日 イイね!

EG不整脈・・・

今日 滋賀の伊吹方面に墓参りに行きました。

ちなみに高速は行きも帰りも

盆休み最後のETC1000円の影響か

アチコチで渋滞が

んで、旦那の親から行く前から

「何時に大阪に戻ってくるのか?」と言う感じで言われて

「ゆっくりとは墓参りできないね・・」と

本当は琵琶湖でも見に行ったり
小鮎 を買いに行きたかったんですが

コアユ(小鮎)は私自身が佃煮が好きなので

でも大阪で売られているのは生自体も高いし
第一に佃煮・・・照りをだすためにか見えを良くする為にか
水飴が入っている為か「硬い」んですよ

なので自分で佃煮を煮るイイとで
生鮎を・・・と

でも今回は時間が無いので

いわば大阪←→滋賀の

トンボ帰り状態ですね

行きしに 多賀SAに
みんカラ友達さんの

慎太郎さんが関係している

お店に本当にSAの売店の正面にお店がありました

そこで蒸し饅頭みたいなサツマイモ入りのを買い

モチモチとして芋の甘みも加わり美味しかったですよ

次 時間 有る際は他のも ぜひトライしたいですね
お勧めですよん


そして 伊吹に 墓参り・・・実は

その行くまでの間ずーと高速道EGで走りっぱなし

旦那は基本クーラー入れない人なのですが

「クーラ付けると走らない」と言う理由ですん
んで私自体も
ウチワを仰ぎつつしていたものの

後ろの座席には子供が乗っているので
あまりにも今日は暑い感じで・・渋滞も何箇所に出ている訳で

所々でクーラー入れていました

でも渋滞するとEGのクーラー・・・

出て来る風が熱風・・・に
まるで外気状態

考えたら トイレ休憩を挟んだ際 

この時に EGのボンネットを開けて
冷却してあげれば判ったです・・・

この盆休み最後の日曜のETC割引き渋滞が
EGの後の出来事の引き金にもなりました。




Posted at 2009/08/16 23:25:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月12日 イイね!

それ以上下げられませんよ

最近の旦那の文句は・・・・
シートレールが気に入らないと

最初セミバケでしたが

気に入らないと

「フルバケにしたら低くなるよ」と聞いた
もののの

気に入らないと

スーパーローポジレールに

それでも気に入らないと

超スーパーローポジに

まだ気に入らないと

一番 低いの探して来て・・とで

探してもらったメーカーのを付けているものの

元々前の愛車の時も気に入らなくて

と言うか買う車のが
「頭がつっかえない車」と言う事で

選んだというものも有ります。

33GTRか
GTOとか言うてましたよ 

たしか・・・GTO
トルクの鬼車ですね

幸いRはスーパー辺りで
収まっていたんですが

それでも
ヘルメット被ればギリギリ
手の平が入るくらいで

EGはサンルーフが付いているので
ルーフが無しのEGより低いんです・・・

それで そのままに
岡国行ったら

頭 ゴンゴン!!

難儀な人やワーーー

元々
私の買い物仕様でしたから
無理が有るんですん


「座高一」か・・アンタは・・と

もう地直付けしか無いよ・・・

どんどん床に沈んでいく旦那

いや・・今はお金無いから

今のままで行きますよん(爆)



Posted at 2009/08/13 22:16:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「太平洋側から海底火山がナパームみたいに噴火活動やらかし日本列島中部が裂けたりとか火山噴火活動したり火山が無い場所から噴火活動始まる夢を見たよ。」
何シテル?   05/22 19:09
好きな花は桜と彼岸花です。 毎日が人と生き物の世話係してます。  世話のかえりが多いから難儀なんやね…とは言われます(^◇^;)趣味多彩すぎるのもね(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12131415
16 17 18 19202122
232425 2627 2829
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「これからは会社でも個人事業主として働くことが求められる」! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/04 16:41:19
悪戦苦闘で書いてます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/28 12:33:48
タマタマ 巨大化 中 ! 進撃の巨人 ~  (^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 09:54:03

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
とにかくタフなボディーでした。 あの淡路阪神大震災の中、 1M近く 地震のウネリで 跳 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
Mトレック 2ドア 5MT・・・ワンオーナー ただホンマに走りの興味も無い普通の女性が ...
スズキ アルト スズキ アルト
前に乗っていたスズキのアルト君が「盗難」に遭いまして たくさんの皆さん、探して頂いて ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
オヤヂの車です。 前に乗っていたスズキのアルト君が「盗難」に遭いまして 未だに出てきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation