• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゅわぶきのブログ一覧

2009年12月29日 イイね!

岡国行きたいっっ!

来年こそは
見てて,なんだか思った
ココの世界には
まだまだエコカーが なんだー!!
の元気があることを





ちなみに岡国で
タイヤバリヤー壊すと
タイヤ1本8万円
と言うのを教えてもらいました。

ちょーwwwEGの
16タイヤのフルセット買えるやん
それでも皆 走るのよ

いやーそれよりウチの
走る時までEG生きてるかしら・・・
いや・・生かさんとイケないなー(-▽-;)
その前に車検がドキドキですが
終わったら

近場ならば
MLSでOHした後のMT試したい
来年はとにかく
サーキット一度は走らせたいデス。
Posted at 2009/12/29 10:34:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月18日 イイね!

シビック ミニカー ついに

奥さん事件ですようれしい顔

主に本屋さんにある

16日発売の
「国産名車コレクションミニカーvol.103」は




EFグランドシビックですよ
ワンダーはプラモデルからありますが

このグランドなかなか
ミニカーが無くて

なぜ?やったんです。

別に鈴鹿サーキットに
売られてるんも有りますが
なかなか行けないんで失恋

家はEGが愛車ですが

ついに目がハート憧れの
ミニカーゲット
出来そうです。
Posted at 2009/12/18 10:23:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月16日 イイね!

マニュアル車のコレで乗り換えました。

な理由の一つの原因が
コレかも冷や汗
。。。。。。。。。。実は先日、某大手の
買い物系施設に
行った時の事

さすが日曜日もあり駐車場
入る前から大渋滞ふらふら

んで入るのも大渋滞
立体駐車場てのかしら

最上階まで回されて

EGで旦那上がりましたが
上がるまでの通路てか

いわば上り坂右斜め上冷や汗
そこでも、もち渋滞げっそり

マニュアル車最大?の
苦難?右斜め上坂道発進が冷や汗
長時間バージョン

後ろの車さんゴメンナサイ
ってか、

スゴい尻ペタ
されてるんですが

もーふらふら

マニュアル車は
下がるから


ブゥンブゥンと
アクセル踏まないと


下がるのヨォォ~右斜め下

特に強化クラッチは

クラッチを上手く
エンジン回転と
合わして繋がないと冷や汗


エンストしてエンジン
止まって


下がるのヨォォ~


冷や汗

昔はオートマチック
無かった頃、

普通のマニュアルでも
皆そうだったのヨォォ~

少し発進時、下がるなら
「あっこの車マニュアル車かも冷や汗車間開けな」

って感じて冷や汗

車間開けてほしいな

が…以前として
尻ベタ付けげっそり


最近マニュアル乗りは
こんな感じにされる気がふらふら
で…旦那それにいい気分(温泉)して

サイド引かずに坂道発進

これは瞬時に
アクセルとクラッチと
合わさないとなんで

モータースポーツでは有効な
軽量フラホの
軽い吹け上がりも

街乗りの高低差の中では
上り坂に対して

トルク不足の弊害をまともに受けます。


後ろの車さん( ̄▽ ̄;)
ゴメンナサイ

マフラーから、たぶん
アクセル入れるたびに

EGの血○汁が
かかってるかと

最近のEGは
胃潰瘍気味な猿人で
オイル(血液)
食い(貧血)する分

きばると下血が

まー後ろのワゴン幸い
黒だから良かったね(違)

構わず尻ベタ続けてくれてありがとうあっかんべー

旦那も
「最悪な渋滞やぁー」って言いながら

サイド使わないいい気分(温泉)

まー好きで入れてる
クラッチだから、

ココで弱音吐いたら
カッコつかんわ、なんて

もちろん前にも車居るし

今のクラッチの繋がりは
ガツン!タイプ

本当はサイド使った方が
素直に上がると思うんですが

普段なら右斜め上なんは
サイド使って止まって
上がるのに

あまりの尻ペタされて

旦那、意地になってブタ
ブレーキからアクセルへと踏み替える

もーどちらもどっちかふらふら
意地張り合い

後ろもブゥンブゥン
煩かろうに、相変わらず
ペタペタついてる
前の車は「輩に煽られた」と思いそうよふらふら

ウチのEG重たいから馬力も無いから、あらま大変なんです。

で最終の坂道辺りで

旦那が言うには

なんだかクラッチのペダルがフカフカになって来たと冷や汗

あん冷や汗2

まーそんな感じで
最上階まで上がりました。
帰りにはペダルタッチは
戻ってましたが

あのフカフカはクラッチがなんかなってしまったのか
上階に上がりきるまで
ドキドキでしたふらふら

でも、旦那ちょっと
帰りにイイ事があり
駐車場から帰る際
知らない5才くらいの
男の子に「あの車カッコイイわーい(嬉しい顔)バイバーイ手(パー)」って
手を振られました冷や汗

いきなりの出来事に
照れてました旦那ウッシッシ
Posted at 2009/12/16 14:37:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月12日 イイね!

綺麗な車と汚い車の燃費比較

ケーブルTVでディスカバリーチャンネルに

「あやしい伝説」ってな
アメリカ?の番組があって
都市伝説なんから言われ
言い伝えなどの いわば

「伝説」を実際に実施
実験 検証して本当かを
する番組にハマってますウッシッシ

日本では危険で
有り得ない位まで、
とことん突き止めて


とても楽しみな番組

タメになるのも中には
有ります。
水没する車からの脱出実験やら火災検証やらウィンク

日本なら危険過ぎて許可
下りない分
あちらのは迫力があります。
中にはワザとビールアルコール飲みまくり酔っぱらう様を映して

んで二日酔いにして
頭が痛いスタッフを

回転椅子でグルグル台風台風台風回してや

大音響どんっ(衝撃)騒音聞かせてや

明るい光ひらめきに晒したりで

ゲロ吐いたりげっそりな場面も

人体に及ぶ検証を見せたり

んそんな中 今回は

綺麗な車より
汚い車の方が低燃費

と言う伝説

一台の車を外装を汚したくりドロドロにげっそり

で同じ速度走行させて

今度は洗車でぴかぴか(新しい)にして
同じ実験を手(パー)

結果は綺麗に洗車している車が燃費が良かったと

まー大体は、ココで日本なら実験終了なんですが

汚い車の燃費がイイとは

違う意味ではないかと

今度は車体に粘土を塗り

表面を滑らかにして
走らせ、

いわば綺麗な車として
燃費計算

今度はなんと車体表面に
凹を

汚い=ベコベコ
ではないかと
で、色々なボコボコを
検証した結果

燃費が上がる
では無いかと言うボコボコを選んだのは形は


ゴルフボールの
ティンプルの凹です。

で、もちろん削った分
重さも変わるからと
削った粘土を車に載せて
走らせたら

ボコボコ車が
燃費が良かった冷や汗

と 言う訳で、どうやら
ゴルフボールのティンプルが燃費向上に
役立ったみたいです。

と言う訳で伝説は嘘で
ただ車体にティンプル施工は効くと言う結果が得られたみたいですが

実際に車に粘土ではなく
板ティンプル施工は加工賃から市販車とは
難しいみたいです冷や汗
Posted at 2009/12/12 20:51:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月11日 イイね!

雨の日は インコ の世話

雨の日は インコ の世話

今はセキセイインコの
ヒナは

こんな感じ冷や汗

鳥なのに飛ばずに
床をスゴい早さであせあせ(飛び散る汗)
動き回ります。

餌は、アワダマと、その他とベビーミルク黒ハートなんで
体臭が ミルキー
みたいな匂いがします冷や汗

大人になると穀物餌に
なるんで、
体臭は変わるんで
期間限定です。

旦那はミルクの匂いが
苦手なんで冷や汗餌の時は
離れて見てますねげっそり

また 1週間ほどしたら
次のヒナが冷や汗産まれそう

今は私は車が触れない分
インコの世話です。
Posted at 2009/12/11 17:55:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | ペット

プロフィール

「太平洋側から海底火山がナパームみたいに噴火活動やらかし日本列島中部が裂けたりとか火山噴火活動したり火山が無い場所から噴火活動始まる夢を見たよ。」
何シテル?   05/22 19:09
好きな花は桜と彼岸花です。 毎日が人と生き物の世話係してます。  世話のかえりが多いから難儀なんやね…とは言われます(^◇^;)趣味多彩すぎるのもね(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  123 45
678910 11 12
131415 1617 1819
20212223242526
2728 293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「これからは会社でも個人事業主として働くことが求められる」! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/04 16:41:19
悪戦苦闘で書いてます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/28 12:33:48
タマタマ 巨大化 中 ! 進撃の巨人 ~  (^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 09:54:03

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
とにかくタフなボディーでした。 あの淡路阪神大震災の中、 1M近く 地震のウネリで 跳 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
Mトレック 2ドア 5MT・・・ワンオーナー ただホンマに走りの興味も無い普通の女性が ...
スズキ アルト スズキ アルト
前に乗っていたスズキのアルト君が「盗難」に遭いまして たくさんの皆さん、探して頂いて ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
オヤヂの車です。 前に乗っていたスズキのアルト君が「盗難」に遭いまして 未だに出てきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation