• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゅわぶきのブログ一覧

2015年06月26日 イイね!

洗車していて どうしても枠の

洗車していて どうしても枠の10年ぶりかに復活したリヤエンブレム

やはり(笑)枠の隙間の汚れが
気になり…( ̄▽ ̄;)


ブラシで隙間を擦ってたら


[もう、ちょい汚れが取れないかな…取れないかな…]と

隙間を攻めてたらボコッ!!

上が浮いて外れてしまい(゜Д゜;≡;゜Д゜)
押したけど…隙間が…


仕方ないから思いきって一度剥がして貼り直そうか、と

エンブレム手で引っ張ったら
ポキッ!◎◎とハッチボディに穴が(笑)

(゜Д゜;≡;゜Д゜)うわーいあせあせ(飛び散る汗)と見たら裏のツメまで割れてしまってました。

あら、せっかく板金して綺麗なオシリになってたのに(((^^;)


もー壊しました私が( ̄▽ ̄;)


旦那は「自分で壊したんだから、お前が悪いんやから自分でなんとかせぇよ~」と


えらいこっちゃ!えらいこっちゃ!要さんに怒られるかしらあせあせ(飛び散る汗)
と阿波おどり状態の私を
グザリと突っ込む…私は…

( ̄▽ ̄;)む~んどうしよう

しかし昔、シビック買った時みたいな接着剤でベタン!貼りはいややし…塗装が腐食して黒くなるし
タイプRバッチは皆やってるし
キラキラのスワロフスキーバッチは治安上の問題で剥がされそうやし(スワロビーズて高いのねん)

(;´д`)えーとえーと悩んだ結果


(((^^;)結局、考えるのをやめて…エンブレム無しにしました。

ちなみに鼻の穴みたいな◎◎穴は( ̄‥ ̄;)フガッ!!

穴空いたままでは雨やらはいりそうだから最初アルミテープを貼り付けたが凸に浮いて気に食わず剥がして

次に白いカッティングシートを貼るが、またも車体の白とは違和感があり剥がしてしまい

えーーい何がええんや?と、さらに悩み(;´д`)

結果いまのところは
次に家に有ったボタンを付けました(=゜ω゜)ノ


なんだかんだと、なんだか…なんもかもメンドクサイ…が勝ってしまいました。

最近(;´д`)気なしに気分に陥りやすくて更年期かなぁ(笑)

私って、あまりドレスアップとか自身もそやけど飾るの下手くそで、いつもパッとしないんが悩みですん。

ごめんねシビック壊しちゃって°・(ノД`)・°・

Posted at 2015/06/26 10:36:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2015年06月24日 イイね!

私の新しい相棒(笑)

私の新しい相棒(笑)(=゜ω゜)ノ来ました。

相棒とはミシンです。
実は家庭用ミシンを3台目を潰してしまいました(笑)

最初、壊れてしまったので、家庭用ミシンの通販のを眺めていましたが、


どうも壊れかたをみて私の使い方に家庭用ミシンは合わないみたい、

一応、外装を外して下釜バラして分解して組み立てて、騙し騙し使ってましたが、ついに中の樹脂部品が割れてしまいました(つд`)

なんで駆動部品にプラスチック使うかなぁ…(怒)激おこるよ!
家庭用ミシンを新たに買っても踏みっぱ速度で使うと

たぶん、また、潰してしまう可能性が高い(笑)


んまは工業用ミシンが欲しかったんですがマンション狭いし、さらに重量が軽四エンジンくらいあるんで床のフローリングがダメになるとかで…断念°・(ノД`)・°・え~ん…

事で職業用ミシンを
お迎えしました(*^.^*)

実は、このミシン、シビックと同い年です20年前のミシン

メーカーはJUKI「日本重機」

ジグザグやら色々な機能は無くて、直線縫い専用ミシン

だけど外装から中の部品まで、すべて日本製で作られてるんで、今も現役でバリバリ縫うてくれるタフさが好きなんです。

ちなみに今の、このシリーズの新型はメイドin大陸製になってました(;^_^)アラアラwww

んで、なんと日本のミシンメーカーは有りますがミシンの製造は現在( ̄▽ ̄;)日本国内では無くなって、海外生産され日本に逆輸入されてる現実があせあせ(飛び散る汗)


だから余計に、このミシンへのラブモードにスイッチが入ったのねん!

このミシン、当時すごく欲しがったんですが、薄布から調節したら皮まで縫えるので、


しかし、当時は、実家も色々金要りで私の給料は家計の足しに消え(ノД`)・°・どうしても予算が無くて買えなくて…(泣)

しかし今回は
旦那も買うのを許してくれてね。やっと20年後に買えました


(*^▽^*)大人買い、てのかな(笑)さすがに20年後は中古で安くなったので、さらに助かりました
前の持ち主さんからは「末長く可愛がってあげてくださいね」てメッセージもらいました。

んまんま♪大事に使いたい♪と思います。
Posted at 2015/06/24 20:39:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2015年06月21日 イイね!

今日は父の日( ̄▽ ̄;)されども

今日は父の日( ̄▽ ̄;)されどもとで夜は焼肉屋でした。

しかし
実は今日は旦那と私の
「結婚記念日」なんです…


( ̄▽ ̄;)父の日に飲まれて
か?旦那が忘れてるんか?


( ̄▽ ̄;)まぁ結婚して17年に、なれば忘れてしまうかな…


いやー旦那さ 結婚記念日なんか5年前にも10年前にもさ

私が言うまで忘れてるん(゚Д゚)
男って、そんなもんかなぁ て

スイート10ダイヤモンド、なんかさ、ただの夢物語さ

結婚記念日に楽しくディナーなんてチラシ広告の話さ(笑)


( ̄▽ ̄)あっ…私はダイヤよりタイヤが欲しいんだけどさ(笑)

旦那が今日、会社で昼御飯中にテレビを見て「サイがヘリコプターで運ばれてる、こら、とんだ災難だな(笑)」て、なんか

((((゜д゜;))))寒いギャグを飛ばしたのが、悪かったんか…

家に帰りしな枚方いきなりなメチャどしゃ降りな雨に見舞われたんですが(;´д`)

帰りも、ただ伝書鳩みたいに真っ直ぐ家路についた…父の日の祝いでの焼肉屋に行くために


まぁ結婚した当時の旦那は
24歳だったんですが( ̄▽ ̄;)
今じゃ四十路に突入で自らを
「オッサン」と呼んでる始末だ

あっ( ̄▽ ̄;)あの車屋さんの要さん、実は私らと同じ会館で
結婚式あげてたんだって(笑)

聞いてビックリしたわよ(笑)

だけど、思い出な、その会館は耐震関係からの問題で取り壊されて更地になっちゃった…

17年て色々変わっちゃったな
、33は居なくなったケドも
シビックは( ̄▽ ̄;)いまだに現役ザマスよ(笑)

今日は焼肉屋に行く際に
バリバリ~!!て爆音のバイクが横を通過する時
次男坊から「俺さ、あんな音を聞いても全然煩くも驚きもせんのはサーキットで、慣れてるからかなぁサーキットの音に比べたらカワイイわぁ(笑)」と

((((゜д゜;)話しかけてきた
( ̄▽ ̄;)あらイケナイ教育が…
まぁ次男坊そうは言うが、
新月んだバイクで走り出す て、不良な感じもなくツンデレ気味ではあるが、部活のバドミントンに燃えてるんで、よしとしよ

とにかく(;´д`)我が家は何も旦那からはリアクションが無かった、父の日に飲まれた結婚記念日でしたチャンチャン

Posted at 2015/06/21 22:14:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2015年06月20日 イイね!

それは((((゜д゜;))))無理だな

しかし、蚊と言うのは(つд`)服の上からも刺すんだね。
雨降り前のムシムシから蚊に喰われた跡が腫れ上がり痒いあせあせ(飛び散る汗)


あっただいま会社の敷地の
アスファルトが穴が開いたりとコンテナ車などの重量級の影響か割れたりもしてるので

修繕工事が始まりました。

敷地の一面をバリバリんユンボで、めくり
いわゆる舗装し直し中です。

まだ剥がした後なんですが

旦那は工事の関係で会社を開けに行かないとなんで明日は出勤

しかし旦那が言うには敷地へ入るには7センチくらい凹段差が有るらしく それを越えないと行けないとか( ̄▽ ̄;)7センチ…の段差か…

(((((つд`)無理やろー!!

まだ斜面での斜め下りなら
亀ハウスの工場で慣れてますが直角7センチ下がりはキツいわ

それこそ( ̄▽ ̄;)ジャンプ2冊重ねた板スロープがいるじゃん

(つд`)大丈夫かしら…心配や
Posted at 2015/06/20 23:44:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2015年06月18日 イイね!

ちょっと持ち上げてもらえると

楽なんです。

( ̄▽ ̄;)えっ?何が?て

それは (=゜ω゜)ノ私の(笑)


実は腰が調子が悪くて
いや、でも幸いか歩いたりは
出来るんですよ。ダメなんは

『中腰』です。普段から腰にはコルセットをしてるんですが

ズキン!て痛みが走る時があり、コレが来たら手がパーになりますのん((((゜д゜;))))


ご飯を作り、料理を我が家は、卓袱台(ちゃぶ台)で食べてるので、腰を屈めないとなんですが
(つд`)いっ痛い…

( ̄▽ ̄;)もうねガチャン!て
、おぼんを落としたい位に

くやしいザマス雨の日キラーイ

そんな時はどうするか

卓袱台の手前でクローゼットを壁にしてズズーてしゃがみ、
おぼんを卓袱台手前までズズー押して、皿を1つずつ台に載せる

地道な作業してます。

あと中腰が無理ーなんは洗濯機いや洗濯機前に脱ぎ捨てられてる旦那と息子の服を取ることあせあせ(飛び散る汗)
ヽ(*`Д´)ノ脱ぎくさしやない
これは、もっと腰が痛いときは
『マジックハンドー!!』
あの百均である棒の先にハサミが着いてるタイプです。コレが(笑)百均ながらに大活躍

冬物のゴツイのは力不足ですが今の季節の辺りの服なら
ハサミ上げ出来るお助けアイテム

洗濯機、私にはイマドキの
ドラム式の洗濯機は(つд`)無理と思う、あれ中腰で開け閉め取りだし、だから、普通の洗濯機かな。

あと大変なんはバリアフリーの玄関、靴を座って履いたらね、次は立ち上がれないのあせあせ(飛び散る汗)

だから、そないときは玄関ドアをソロリ開けて隣の人が居ないのを確認して、そそくさささ…坂田走りして(笑)階段にすわり
靴を履いてる有り様です。
私にはバリアフリーは要らんねー( ̄▽ ̄;)昔ながらの段差な玄関が ええわぁ


あと腰が調子が悪い時に一番、カッコ悪いんは( ̄▽ ̄;)実は

ご飯を食べ終わってからなん

しゃがんで、おぼんに片付け食器を載せて、立ち上がろうと
したら

あ…( ̄ ̄;)立ち上がれない…

(つд`)立ち上がれない…
腰に力が入らなくて、こんな、おぼんの重さが持ち上げれない
トルクが無い立ち上がり悪い
( ̄▽ ̄;なんだ(笑)シビックに似てきたのかアタイは

(=゜ω゜)ノ似たもん同士ー!!
(つд`)えーん!笑えないあせあせ(飛び散る汗)

(=゜ω゜)ノそうだ旦那に頼もう

( ̄▽ ̄;)あ…あのねゴメンね私のお尻さ、下から持ち上げてさ
て、頼んだら

( ̄* ̄)メンドクサイなぁ…と
旦那は一応持ち上げてくれたの

したら、あらw不思議www

下から尻を上に押してもらったら、軽く立ち上がれた

(;´д⊂)旦那よー…だけどさ、なんでさ50センチの物差しを使うかなぁ


( ̄▽ ̄;)これじゃまるでさ

んまに(=゜ω゜)シビックの

ジャッキアップと(;´д⊂)変わらない扱いじゃん

くやしいので腰にボルタレン塗りまくりしました。
( ̄▽ ̄;)皆様、腰は大事にしてねん。
Posted at 2015/06/18 20:54:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「太平洋側から海底火山がナパームみたいに噴火活動やらかし日本列島中部が裂けたりとか火山噴火活動したり火山が無い場所から噴火活動始まる夢を見たよ。」
何シテル?   05/22 19:09
好きな花は桜と彼岸花です。 毎日が人と生き物の世話係してます。  世話のかえりが多いから難儀なんやね…とは言われます(^◇^;)趣味多彩すぎるのもね(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 1234 56
78910 111213
14151617 1819 20
212223 2425 2627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「これからは会社でも個人事業主として働くことが求められる」! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/04 16:41:19
悪戦苦闘で書いてます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/28 12:33:48
タマタマ 巨大化 中 ! 進撃の巨人 ~  (^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 09:54:03

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
とにかくタフなボディーでした。 あの淡路阪神大震災の中、 1M近く 地震のウネリで 跳 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
Mトレック 2ドア 5MT・・・ワンオーナー ただホンマに走りの興味も無い普通の女性が ...
スズキ アルト スズキ アルト
前に乗っていたスズキのアルト君が「盗難」に遭いまして たくさんの皆さん、探して頂いて ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
オヤヂの車です。 前に乗っていたスズキのアルト君が「盗難」に遭いまして 未だに出てきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation