• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゅわぶきのブログ一覧

2015年12月29日 イイね!

見たかったクラッチの中身

見たかったクラッチの中身出てきました( ̄▽ ̄;)
車屋の要さんが
写真を撮ってくれて
ました。

薄くて写り難くて
アップで撮影してます。

左が次に組む
ATSカーボンディスク

右がシビックに
着けていたクラッチの
ATSカーボンディスク
かれこれOHを挟んで
10年以上使いに使い続けた、
クラッチ

実はまだ通勤に
走ってました、ので
まだ乗れてはいたのですが

でも繋がりが、かなり
上気味になってました。

旦那が、労り労りながら(笑)
ディスク割れないであせあせ(飛び散る汗)
毎日、願いながら乗り続けて、なんとか保たしていました。


そして車屋の要サンから
受け入れ体制OKと連絡があり
入院しました。

ウチのシビックはミッションを触るにしても、ロアアームバーを外してエキマニ外して
足周りの外して、からでないとミッション脱着が出来な手間がかかる子なんで、

要さんの工場の具合からの連絡待ちでした。


よく頑張ったかなシビックいやいや旦那よ(笑)( ̄▽ ̄;)んま
、クラッチ怖いから遠出も控えていた位、労り走行してたかな

そしてカバーを外して中の出てきたカーボンディスク残量1㎜(笑)( ̄▽ ̄;)
ちなみにメーカーの使用許容は2㎜( ̄□ ̄)!超えてるじゃん!

でも1㎜になっていてもシビックは通勤に使えていました。
ので、出てきたディスクの薄さに要さんも「ええっあせあせ(飛び散る汗)こんなに薄くなってても、繋がってたって、よく割れなかったなぁあせあせ(飛び散る汗)もう手でヒネったらパキッ!て割れる位、薄いやん」とビックリしていました。


私なりにはカーボンて硬いからクリリンの、きえん斬ばりに円盤投げしたら壁にドス!て刺さる位の薄さに、恐るべし(笑)と感心していました。


で要さん、から旦那にクラッチとフライホイールの状態を見ながら「新月新月さんクラッチ操作が上手いわ」て誉めてもらい…旦那は照れてました

だけど、圧着1600キロは、やはり シビックの駆動のパーツに、かなり負荷がかかってしまう、みたいで、要さん脱着の際にシリンダー辺りがボン!と抜け破裂して壊れ、あやうく漏れだしたオイルをカブる所だったと、話してました((((;゜Д゜)))


なので、もう少しシビック走り続けていたらレリーズ中味がグシャンあせあせ(飛び散る汗)抜け壊れてクラッチペダルが、スコーンあせあせ(飛び散る汗)戻らなくなり、また道で立ち往生する寸前の状態だったんだと、


んまタイミングよくな入院です

同時にミッションオイルも交換になり、出てきたオイルはラメみたいなキラキラと鉄粉が混じってました。
Posted at 2015/12/29 12:15:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2015年12月27日 イイね!

とりとめのない今日の行動です。あ~年末…正月て気分じゃないよ。

とりとめのない今日の行動です。あ~年末…正月て気分じゃないよ。今日は鳥達の世話に始まり

( ̄▽ ̄;)風呂場のユニットバスの 何て言うの?浴槽横の樹脂板をガコン!と外して

浴槽の中を
(ToT)うあっあせあせ(飛び散る汗)腐海が
(゜ロ゜;恐るべしユニットバス
ヽ(*`Д´)ノあ゛ぁあせあせ(飛び散る汗)イヤン

と中の排水口やら排水道やら
のカビルンルン♪を熱蒸気の高圧洗浄機でブシャー!!

ヘドロ退治をした
コレをやらないとね(ToT
コバエ飛んでたり、臭いがね

やっぱり風呂は樹脂てヤダな私は浴槽はステンレス派だな


んで、洗った後はお湯を沸かして( ´∀`)一番風呂だ♪
掃除した特権よ、んで皆が入り残り湯で洗濯だーヽ(*`Д´)ノて、どんだけ洗濯物あんねん!

結局それで午前中つぶれて…、
あっでも会社の取引先から、臼と杵でついた丸い餅が届いて20個もらったの(*^▽^*)わーい!

昼からはシビックは入院中だから代車のザッツ君に乗りまして会社に、実は( ̄▽ ̄;)シビックのフロントタイヤがね外したら内側がツルンツルン~だと、社長サンから電話があり


それで会社に置いているホイールとタイヤを掘り出し?探しに行きました幸い使うのは、すぐに 見つかりまして('◇')ゞ
ザッツ君に敷物を敷いて積んで
それから私は植木のイチジクの木を冬場の剪定をして旦那は落ち葉を集めて掃除をしました。
( ̄▽ ̄)あ~やっぱイイナ庭イヂリて、と私は好きかな♪


んで帰りに遅い昼御飯、前々からコマーシャル見てて食べてみたいな、て思った、モスバーガーの、なんて名前やったかな限定のベーコンレタスバーガーをたべました。

( ´∀`)旦那も私も美味しいとは、思いましたが、その他、セットに頼んだんで、二人で( ̄▽ ̄;)2000円超えの食事代は、やっぱモスバーガーはエエ値段になるかな、讃岐うどんやったら、お釣りがくるかな(笑)と思いました。


んでモスバーガーから駐車場に行くとイヂったEK9を見ました。
ヽ(*`Д´)ノああぁ!!シビック乗りたいー(長音記号1)、と旦那がガン見してました。すでに早!禁断症状が(笑)( ̄* ̄)仕方ないよね

我慢した分、乗れたらワクワクなるんや、ないかな?と私もシビックをガン見(笑)しちゃいました。

家に帰り、旦那は犬の散歩に私は晩御飯の用意でガタガタと

今日は、つきたての餅をもらったから半分、正月用に冷凍して、半分は( ̄▽ ̄)きな粉餅と

旦那がリクエストした「納豆餅」てのが食べたいと、なんですが、私は納豆餅なんて作り方を知らないので、つか、旦那も知らなくて、

仕方ないので、クックパッドで調べて幸いにも家に材料が揃ってたので、作りました。

なんかな不思議な味に食感ですね(笑)ニュルニュル中に餅って、んで、きな粉餅を出して、

( ̄▽ ̄;)あぁあせあせ(飛び散る汗)しまったあせあせ(飛び散る汗)せっかく正月用に買った、きな粉…(ToT)無くなっちゃったよあせあせ(飛び散る汗)
やっぱ、きな粉は我が家は2袋は買わないと足りないな…たらーっ(汗)たらーっ(汗)
んで、子供からは正月には、雑煮は食べるケド、ぜんざい、作ってやー( ´∀`)、て言われ

ヽ(*`Д´)ノじゃ!私は正月の間、あれだコレだと、作るばかりで、ばっかりやん!!、と

( ̄▽ ̄;)わかったわ親子共々…ブーちゃんにさせたるわ(笑)

(・∀・)餅ってね1個のカロリー高いいんでぃ~フフフ…(笑)

んな1日でした。
Posted at 2015/12/27 21:15:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2015年12月24日 イイね!

あっ今日クリスマスて忘れてる

今年は夏からバタバタでセミが鳴いてたのが今や木枯らし空で今日クリスマスやないあせあせ(飛び散る汗)

( ̄▽ ̄;)あらwwwケーキを予約すっ飛ばして忘れてる。べっ別に24に25日に食べなくても死なへんやろー!!ウチはバテレンちゃうから、んまは関係ないやろ

息子は親からのより彼女からのプレゼント嬉しいみたいやから、やっぱり男ばかりのクリスマスて中学あたりから味気ないのぉ

(;´д⊂)ツリーやイルミネーション喜んでくれた日々に戻りたいわ

あっまだ、かしわ、いやいや…チキン買ってないわ、骨付きモモ肉の照り焼きのん、だけど、
あれ結局な旦那も息子も骨を外すんがメンドクサイだの、関節辺りが生血が有るから骨を外してみて欲しい、て、ゆーねん。
あと一口サイズに切ってくれな歯にスジが挟まるから、とか

ウダウダ言いますねん


いやいや、それやったら意味がないやろ、モンハンみたいな肉肌にワンピのルフィみたいにグワッ!ガブリ!噛みついて、
ラピュタのドーラ一家みたいに肉を引きちぎり食べるんが

(・∀・)醍醐味ちがうのん?
いつからアンタら上品なったん?普段はタスマニアんデビルやろ!
何、羊の皮をかぶってんねん

(゚Д゚)生け贄にしたろーか!!シバクてホンマむかっ(怒り)ゼイタクな!!

肉は骨からの旨味を吸うから魚でも骨付きうまいねんで!!

ー(長音記号1)ええわ、私もイチイチ骨を外すんがメンドクサイからさ

普段の唐揚げにしとこうかな。

スーパーの(・∀・)クリスマスセール終了間際の見切り品、半額バトルで買うのも安くつくから考えてるんだけど、タイミング合えばケーキ半額あるさかい


ケーキなんか冷蔵庫にしまえば明日にも食べられるさかい

朝ごはんにケーキなんてグッチゃ豪華なモーニングやん


旦那が(゚Д゚)朝からケーキなんて食うたら腹下るわ!だって(笑)そうかなデリケートな腹やな


今年なんだか( ̄▽ ̄;)我が家のクリスマスせっこいクリスマスになりそうです(笑)
Posted at 2015/12/24 16:34:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2015年12月24日 イイね!

今日あたりからかテレビも特番になってくるんね シビックは

( ̄▽ ̄;)録画して見ていた「巨人中学校」「ワンパンマン」「北斗の拳イチゴ味」(つд`)あぁ終わっちゃったヨ

私が個人で見てるのは( ̄▽ ̄;)あとは「銀魂」と「おそ松さん」くらいかなアニメ見るのは

あっでも来年まで、もう無いね
年末特番入るから、昔はテレビジョンとか買って特番逃すまじ、してましたが今は無いね。


息子が、なんか見かけなんマフラーを首に巻いてるんですが
オカンあえて「このマフラーどうしたの?」て聞かへんけど

(・∀・)まさか、あれが手編みのマフラー♪なのか!いまどき、編むの珍しいかも、ケーキなども手作りしたりと、マメな彼女みたいです(笑)

ちなみに彼女からの手作りホールサイズのケーキを一口すら息子はくれずに、ずえぇぇ~んぶ食べてしまうんです。

「( ̄▽ ̄;)オカンがマフラー言うと発音がオカシイ」て、いつも言われます。私なら「手曲げのマフラー」が欲しいね(笑)

あぁはいはい青春やねー(´ー`)ノて


年末に特番と言えば息子はガキ使を、また録るみたいですが(笑)あれ時間が長いから、すぐに
ディスクにダビングしないとあせあせ(飛び散る汗)ハードディスク残量がピンチ!
あれ罰ゲームのケツバットて、いつもエエ音をパンっ!てなるけど、なるほどシバく人って(・∀・)野球部なんだって(笑)

そういや、また元旦に旦那は滋賀の伊吹山方面行くんやろか( ̄▽ ̄;)元旦に墓参りなんて、ウチの実家せぇへんで、

だって旦那の家の墓は竜王で雪無いの多いけどコチラは伊吹山の麓やから雪に墓たいがい埋もれてるから誰もしないのに

てか足で踏まれてない雪の中を歩くのって危ないねんで、
ドコが段差か溝かも?やねんから、て旦那、滑って転んでるし(笑)
雪の墓地でキャーキャーー(長音記号1)と騒いでるんは( ̄▽ ̄;)ウチだけや~なんだかな~

あっ来年は「申年」なんで、肌着を赤いのにしたら無病息災とか

( ̄▽ ̄;)そういえば千林に買い出しに出かけた時に赤いブリーフにトランクス有った赤い腹巻きまでも有ったわな(笑)でも、なかなか真っ赤なん履くの勇気居るかな( ̄▽ ̄;)?



今日からシビックですが入院なります(/。\)あのスーパーでの上り坂を登る際に、滑りが出ていてサッと上がれませんでした
、んま上れてヨカッタわいな

今朝も出だし滑りながら出ていったので、あれでドドメ刺されたかな(ToT)クラッチの焼けた臭いが凄かったし

いま使っているカーボンクラッチは普段でも温まるまで繋がりに滑り(半クラ)が出るので、

これに滑りが大きくなると、さらに冷寒時なかなか前に進まない、今が、それにあたるんかな
マフラー換えてたら余計に回転が上がると目立つのねんあせあせ(飛び散る汗)
唸るばかりで前に進まない姿、痛々しいです(;´д⊂)


もしかしたら工場の前の坂、上がれないかもねシビック、お尻を押してあげないとかもねん。
いよいよ、12年あまり使用したクラッチと、久々に対面になります
ウチのシビックとは(・∀・)相性が良かったんかな、取り付けの最初の初期モノのトラブルのワイヤー切れ以外は、ノントラブルで行けました。


んま最高速にサーキット街乗り通勤、よく頑張ってくれました。はたして出てくるディスク残量が何㎜残っているかドキドキします。
Posted at 2015/12/24 11:15:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2015年12月23日 イイね!

今日の晩御飯は おでん でした。

大根やジャガイモが安いから、と朝から、おでん、を作ってました。
我が家の、おでん具いちおう基本的な具(主に練り物)は「おでんセット」を買いまして、あとは追加の具を入れていきます。
追加の具は、まずは牛すじ、コレは既成の牛すじは使わなくて生の牛すじ肉が安い時にキロ買いしてまして茹でて冷凍保存しているのを使います

( ̄▽ ̄;)でないと…男三人にかかれば、あっチュー間に食い尽くされてしまうんで牛すじ串では(;´д⊂)間に合わないのです、皆(・∀・)肉が好き!だから
次は「餅巾着」あの油揚げ中に餅が入ってるの…これがですね旦那が既成の餅巾着が嫌いでして(/。\)ドロドロな餅が気に入らない、みたいです、なので
我が家は私が油揚げを袋にして男三人、みな餅巾着好きなんで1人3個として私の入れて10個作ります。ちなみに中に入れる餅は「サトウの切り餅」です。
後の追加の具は「厚揚げ」「コンニャク」「チクワ」「ウインナー」「骨付き鶏肉」かな。


我が家で一番デカイ「土鍋」に次々とブチ込んで煮込んで行くんですが今日の、おでん、を作ってる途中でたらーっ(汗)

(゚Д゚)はっ!しまった!
「ゆで卵」を作り忘れてるあせあせ(飛び散る汗)じゃーないですかあせあせ(飛び散る汗)もはや、すでに、おでんの具は温泉みたいにグツグツと煮だっている(つд`)間に合わないよ、ゆで卵


我が家で、この「ゆで卵」は大事なアクセントな具でして、

旦那と子供ははダシとカラシを取り皿に混ぜて、そこに卵の黄身を溶かして、から、おでんの具を着けて食べるので


( ̄▽ ̄;)ゆで卵、卵の具なしよ♪とは(つд`)通じないヨンあせあせ(飛び散る汗)
さあ、どうしましょうあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)と考えたのは、「そうだ!油揚げはまだ二枚あるあら餅巾着みたいに生卵を油揚げに落としたら油揚げ中で卵は固まるから

(・∀・)ワザワザゆで卵しなくても、また時間が短縮で間に合うやん♪」と、こうして、おでん、は、完成しました。


んで旦那が会社から帰り子供も揃い、ちゃぶ台に丸く取り皿を並べ、そして、ちゃぶ台のド真ん中に

ドーーーン!!と土鍋を置いて
「セルフおでんだよ!今日は餅巾着は1人3個ずつ!んで、卵は、私の失敗から油揚げに卵を入れて玉巾にしてあるからね!」

と私はサラリと言い放ったんですが( ̄▽ ̄;)旦那が冷ややかな顔をした

「(゚Д゚)おまえなぁ!子供が居る前で、んなデッカイ声てな
「タマキン!」はないやろう…」それやったら「タマゴ巾着」か「落とし卵」て言えや!なんやタマキンて、ビックリするやないか!」と


私は( ̄▽ ̄;)へっ?私なんか間違ってる?餅巾て略すから同じく玉巾と言うただけやん!意味は同じに通じないかな?え?

(゚Д゚)はっ!タマキン…タマキン…キン○マ あっ(笑)そーかそーか、こりゃ失礼しましたあせあせ(飛び散る汗)

何気にさりげなく言い放ったんで、言われるまで気がつかなかったわ(笑)

そんなオカンなんですが今日の我が家の晩御飯でした。
Posted at 2015/12/23 21:05:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「太平洋側から海底火山がナパームみたいに噴火活動やらかし日本列島中部が裂けたりとか火山噴火活動したり火山が無い場所から噴火活動始まる夢を見たよ。」
何シテル?   05/22 19:09
好きな花は桜と彼岸花です。 毎日が人と生き物の世話係してます。  世話のかえりが多いから難儀なんやね…とは言われます(^◇^;)趣味多彩すぎるのもね(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 2 3 45
6 7 8 910 1112
13 141516 171819
20 2122 23 242526
2728 293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「これからは会社でも個人事業主として働くことが求められる」! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/04 16:41:19
悪戦苦闘で書いてます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/28 12:33:48
タマタマ 巨大化 中 ! 進撃の巨人 ~  (^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 09:54:03

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
とにかくタフなボディーでした。 あの淡路阪神大震災の中、 1M近く 地震のウネリで 跳 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
Mトレック 2ドア 5MT・・・ワンオーナー ただホンマに走りの興味も無い普通の女性が ...
スズキ アルト スズキ アルト
前に乗っていたスズキのアルト君が「盗難」に遭いまして たくさんの皆さん、探して頂いて ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
オヤヂの車です。 前に乗っていたスズキのアルト君が「盗難」に遭いまして 未だに出てきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation