2017年12月23日
こんにちは、私の愚痴混じりの日記を見てくれて、ありがとうございます(*^^*)
日記は普段の言葉より実はクセを少なくなってます。
「ちゅわぶきさんは普段の話し方はどんな感じなのですか?」て指摘されたので、そのままで今回は書いてみますね。
今日は祭日で旦那は休み、なのでシビックを洗車したいなぁ…と思ったらば、旦那が「貯まった録画ドラマを見ていかんと年末の特番やら録れんよぉになる」言うんで
明日も日曜休みやから、今日ほな見て消していきぃーや、とシビックの洗車を断念(>_<)。明日は雨やしぃ年末の休みならんと洗車出来ひんやん(T-T)シビックごめんね年末まで、エライきたのーなままで、ごめんやで
だいたいな、ドラマて言うドラマを色々録りすぎてるねん、そらすぐに容量いっぱいなるわ、て旦那に言うたら「それやったら容量大きいの買ったら、どないやねん?今はもう、これ古いやろうが」て言い返してくるんやけど
( ̄▽ ̄;)まだ動いてるん買い換えるん、もったいないやん、アンタの欲しい機種てさ、上級モデルばっかりやん、そないに沢山いまより録り貯めたら、さらに、なかなか見なくなってさ、結局、何年分貯まって、また容量足りなくなるん目に見えてるわ、容量足りなくなるから見るんでしょう?ダビングしたのも、見ずに溜め込む一方やし、と、新しいデッキは廃案じゃ!
そーゆことなんで、今日は引きこもり。体を動かさんでも旦那は昼飯だの3時のお茶オヤツやら、言うので、よー食べるわーと(;´д`)せからしかです。
で…どーせ、今日も休みなら、いにゅの散歩いくんやろうし(-.-)
あっいにゅで思い出しましたが日本での犬と猫の飼育頭数が犬が1位だったんが今年の統計で猫が1位になったんだそうな、たぶん犬は法的な予防接種や登録料やら蚊の予防接種かかるから、と、やっぱりね散歩がネックだよね。欲しい、てだけで飼っちゃいけないよ、と切実におもうわ。
あと猫の話題ではアメリカで「猫インフルエンザ」が出たんやって鳥インフルエンザからウイルスが変化して新たに猫インフルエンザに、場合によっては人間にも感染か…て言われてて、しかし、まだ日本には来てなくて、症状は人間のインフルエンザと同じで薬もタミフルやリレンザが有効薬で済むそう、良かった。しかし…なんだかインフルエンザウイルスて( ̄▽ ̄;)エイリアンみたいやね。豚インフルエンザも有るし。
ワクチン打ってもウチの旦那みたいに会社でもらってくる予防接種代かかって、さらにインフルエンザの治療薬代かかるW儲かります患者もいるわけやし、皆様、人間もペットもお気をつけて年末おきばりやす。
いがいとね冬の雨は空気が乾燥したら蔓延る風邪引きウイルスが雨の湿気で抑えられる利点も有るので( ̄▽ ̄;)、たまには雨もよかろう、とおもてます。
Posted at 2017/12/23 13:09:56 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年12月21日
昨日と今朝とシビックの屋根と、フロントガラスが凍ってました。
旦那が( ̄▽ ̄;)がウォッシャー出してワイパー動かして取ろうとしてましたが
出したウォッシャーの水が凍るガラスの冷たさに負けて、また凍る有り様で、
仕方なく私が水をかけて溶かしました。このフロントガラスが凍ってるのは絶対に( ̄▽ ̄;)お湯かけたらダメですよ。冷たいガラスがお湯で急膨張して、もしガラスに小さな割れが有ると一気にヒビが走ったり割れてしまいますから、
そんな我が家のシビックもフロントガラスには小さな飛び石傷が有るので水をかけるのも、恐る恐るかけながら「飛び石傷から芽が出ないでね」と願いながらの冬の対策です。
さあ…ついに世間はクリスマス商戦飛び越えて正月商戦が始まりました。もう、いつもの88円、蒲鉾が無くなり198円に変身( ̄▽ ̄;)してました。
せからしか雰囲気になってきましたね。
まー我が家も元旦からイオンが開いているから、おせち料理も、皆が食べる料理だけ「紅白なます」「たたきゴボウ」「ごまめ」「鯖のキズシ」「数の子の鰹だし漬」くらいで黒豆は惣菜屋さんで少しだけ買うくらいです。だって昔ながらの、おせち料理作っても!おせちセット買っても!くわいとか煮物とか栗きんとんとか子供ら食べないから結局、私が食べる事になるから、もったいない(;´д`)
で…シビックは旦那が何日から正月休みになるか?なのですが今週の日曜か休みに入ってから洗おうかと思ってます。別に今年中に絶対洗わないとて決まりはないから年明けでもいいんです。今度の洗車はコンパウンドかけてあげないと、かな、前は洗車毎度にしていたんですが、やり過ぎても塗装皮膜を薄くしてしまう、て!聞いてから、毎度は止めました。
しかし、白がまだらでムラムラしてますから、今度は磨いたるからねー♪と
( ̄▽ ̄;)たぶん三時間くらい洗車かかりそうです。やっぱり普段履きに白のホイールはフロントに履かすのは洗車を毎週するんだったらイイけども、出来ない場合は向かないですね。すぐに真っ黒けですか(;´д`)
しかも、ボディーが白だとホイールの白が焼けてクリーム色に変色しているのがよく判っちゃいます(x_x)ガンメタかブロンズホイールが無難ですね。
我が家は次男が明日が終業式で冬休みですが土曜からバドミントンの大会が年末まで有りまして、会場までの交通費やスポーツウェアー購入やらラケットのガット張り替えやらの費用が重なり(((ToT)ォーマイガー!!
ラケットも一本あればよかろうなのだ!に思えるんですが一本だけでは、もしガットが切れたりラケットが曲がったり、とかなったらアカンので3本揃えておかないといけなくて(>_<)ほんまバドミントンてテニスより、よぉ部活費用がかかります。
( ̄▽ ̄;)ま…親のやりくり構わず本人は楽しんではりますが、大変なのよん。
と言うので我が家は長男は仕事してるから無しで次男にはクリスマスプレゼントは部活費がプレゼントと言う条件で交渉成立しました(笑)
Posted at 2017/12/21 11:18:44 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年12月19日
今日は銀行へ、旦那家の宗派の一年に一度の振り込み支払いが明日までなんで、いわゆる、お布施の寄付金なんですが、なかなか我が家の家計には家族四人分支払うのキツイてます。なんかね、金出した分、福運が来るやら聞きますが、年末に支払って、さらに正月でお年玉出さないとで、いけないので、福運どころか極貧なります。ボーナスてのが無いのでマジで(;´д`)絶対零度な生活になります。金積んで喜ぶんは生きた人間やろ、なんだかマルチくさい、じゃどうしても支払えない人には運も尽きたわ死になさい、て事なんかな…なんか違うよね?て頭がモヤモヤします。
そんな訳で銀行へは、もう1つ目的は、お年玉用のお金を新札に両替を、もう今日の時点で五千円札の新札両替が一人二万円(5000札4枚)まで、と書かれていました。
我が家は千円札での両替です。五千円札1枚より千円札で何枚かの方が数える楽しみ有るし、また使うのにも千円札の方が、もし親が貯金に回す場合に、千円は子供にて残りは貯金に、出来るだろうから、て思ってです。
私の親戚は妹だけですが今や妹も愛知県住まいなんで帰って来ない時もあるので、そんときはお互いにお年玉はなしです。
しかし旦那は従兄弟が近場に住んでいて正月になると、旦那親の所に家族で挨拶にやってくるので、下に住んでる私達も顔を合わせないといけなくて、自動的にお年玉をあげないとになります。さらに…旦那の婆さんや叔母さんにもお年玉を渡すんが有るので(;´д`)大変です。子供の数か我が家より多いんで
正月終わったらスッテンテンなります。これが普通なのか、どーなんか?旦那は普通やれー、て、しゃーないやろ!て、しかいわないので、やりくりが大変です。
んで銀行から帰って、次は食糧買い出しへ今日はイオンが弁当用の冷凍食品が158→128円になるので、チャリンコではるばる行きました。ここ自動車で行くとガソリン代がかかるので電車も電車賃かかるので自転車で、ココ重要(笑)しかもイオンは二時間過ぎると駐輪料金がかかるので、さっさと買い物して、退散します。自転車しんどいですが運動量で脂肪燃焼出来ると( ̄▽ ̄;)頑張って漕いでます。
明日は、安い蒲鉾の白と赤と蕎麦を買い出しです旦那が「年越しに10割蕎麦を食べたい」となんで乾麺タイプの蕎麦を買います。天ぷらの海老は、出来た惣菜のは海老が小さくて衣でごまかされてるのが多いから、海老だけ買って、自家製天ぷら作るので、割り引きセール時間にスーパーに行って(笑)海老をゲットして、大晦日まで蒲鉾と共に冷凍します。
あと雑煮大根に赤ニンジンですか、我が家は、あの丸い大根は不評で旦那や子供は縁起もんだから、と説明しても食べないので普通の大根にニンジンです、
丸ではなくて、いちょう切りで、私なりに( ̄▽ ̄;)扇形で八の字ゆえ、末広がり、解釈での縁起かつぎの雑煮にしてます。
大根一本ニンジン三本有れば、紅白なます、も作れますし(笑)
あと旦那家は雑煮に、かしわ鶏肉を入れるので鶏肉は業務用スーパーです。
あとはゴボウも今からなら正月まで保つし、いまなら、まだ迎春価格じゃないし、白菜は1球丸まま買って、剥がして使います。
今度、冷蔵庫を買うなら保冷室より冷凍庫が大きいのが欲しいなぁ特に子供が食い盛りになると、買いだめておかないと足りなくなるから。
さて、正月より問題は( ̄▽ ̄;)クリスマス、外せないのがローストチキン、
家族意見を聞いたら、定番の骨付きチキンは食べにくいから嫌だと
でも骨付きだから骨から旨味が出て美味しいのに、て話すが、あの骨の関節辺りに有る筋とか血管のが嫌なんだと…ったく、どこのエエとこのこやのん?
ガブリッ!とモンハンばりにルフィばりにかぶりつくんが男やろ!て、私は思いましたか、却下されました。なので今年は骨無しチキン、かしわ屋さんで買います。出来立てだから柔らかいので、あとはケーキか…
ケーキは子供より旦那が欲しがってる始末で( ̄▽ ̄;)しかも、千林大宮にあるケーキ屋さんのと指定が有りまして、う~んめんどくさいなぁ、ヤマザキのロールちゃんじゃダメなんかしら、あれも生クリームでスポンジなのにさ!
私はクリスマスて、学生時代や結婚前は仕事にあけくれて、あまりいい思い出がないから、子供が小さい時はクリスマスツリーやらやりましたが、もう、今や子供も各自、クリスマスなんで、ただ晩御飯を食すだけですね(笑)
なんだか、やっぱり年末て気持ちかアセアセしますね。
Posted at 2017/12/19 19:48:54 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年12月18日
ホイールだけを買ったもの( ̄▽ ̄;)シビックに一度も履かした事の無いホイールが有るんですが
33GTRとお揃いなツインスポークのデザインで名前は共栄?なんか、そんなメーカーの名前だった様な「トレーサー」それの16インチ7J+32
我が家のシビックは純正フェンダーでワイド化はしてないので
リヤは+35がツライチになります。だけどフロントに+35を履かしたら、まだツライチにはならなくて、フェンダーまでスキマカ有るので、
じゃ、もう少し幅の有るのを買おうか、と、そのトレーサーを買いまして、
履かしたら(*^^*)おー!ツライチになったよ♪、て喜んだんですが…
問題が( ̄▽ ̄;)それはハンドルを切った場合にタイヤハウスの内側にタイヤがね干渉するんです(x_x)ありゃまー!これではハンドルの切れる範囲が狭くなっちゃうし、タイヤが干渉したらタイヤが、わやになっちゃうね。
やっぱり純正フェンダー幅のままで32は太すぎるんやろか?でも見た目はツライチになってて立ち姿は決まるんだけどなーうわぉなんかもったいない
どないしたら収まるんやろか?使えないかな?(´-ω-`)?皆、もっと太いの入れてたりの見るんだけど、と悩んでいます。
Posted at 2017/12/18 14:52:53 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年12月16日
旦那が会社から帰宅しました。
「おーい」と呼ぶのでシビック所に行ったら旦那が「前に立ってて」と
言うので、( ̄▽ ̄;)なんやの?と
旦那がシビックのエンジンかけて、パッ!てライトを点けたら
(ToT)ありぃ?えっーー!!片側のライトが点いてない
( ̄▽ ̄;)いや…これは「鳳凰幻魔拳」じゃわ
嘘だといってよバーニー!!ばりに、シビックに向かって、
嘘だよね、これは悪い夢を見ているんだ!!と
旦那に、もう一度ライトをつけて!と言うて、再確認したら、
緩く点いていて、なんか白光じゃなくて…エロピンクな感じでチカチカ…
そして、パチ!て音がしてライトが消えました。
(;´д`)えっーー!!切れたよ今、パチ!て言うて切れたよ壊れたってこと?
しかも右側やし!右リヤテールのブレーキランプも切れて点かなくなってるのに、さらに右前のヘッドライトのバルブまで切れたんかい!
負の連鎖やー(ToT)なんで右側ばかりが切れるんだー!!
しかもヘッドライトのバルブてHIDやん(涙)えー!これって片側だけ交換ですむのかな?それとも左右買い替えせな、あかんのかな?
おいおい…さらに私の悩みが増えたやん
エンジンルーム見ていたら、バルブをヘッドライトの裏側から出そうにも、エアクリのBOXが立ち塞がってるんだけど…外さないと取れないみたいな…
( ̄▽ ̄;)そう、EGシビックはHIDを組み込む時は、ホンマ、スペース狭いから、難儀するのよね。明日は車屋さんも休みだし
なんてこったい、パンナコッタな出来事になりました。もう…シビック…ボロボロ(ToT)不安すぎるじゃないか、まさか、これもバルブ変えても点かない(;´д`)
て、ならない事をねがいます。
Posted at 2017/12/16 20:17:04 | |
トラックバック(0) | 日記