
日本は毎日コロナコロナとクラスタークラスターとライブハウスガァーと…と
マスコミも日本政府も言いまくってますが…
コロナは今や世界中に感染拡大を起こしてパンデミック状態と。
あの(^◇^;)WTオーのオッさんは ポッケナイナイで買収されてるので決して感染源国の悪い所は言わない むしろ何かにつけては賞賛してる有様なので信用性は0。
そして…感染源元の国の出す数も怪しい事は他国での感染拡大の数と死者数を見てれば明らか、本当に申告してれば あの数以上に出ているという事。伊なんて毎日多くの人がバタバタと亡くなってる。それ以上の感染数を出してたところが それ以下って言うのは( ゚д゚)はいっ?えっ?と言うところで。
インドは「鎖国」状態にして外国人を入れないようにしてるし。アメリカもヨーロッパからの人の流入を30日止めるというしスペインも567深刻のようです。ドイツは「このままで行くと全国民の90%が感染者になる」と危機感を募らせてます。これが「包み隠さず」と言う真実の報告という事ですね。今さらながらのパンデミックというのも遅いというのも分かりますね。
この大元の原因を作った国は情報封鎖を得意とし証拠隠滅にも余念無く 政府の威厳を守るためなら平気に「やってますよー!パフォーマンス撮影」責任転嫁の擦り付け情報作戦にも余念無く…聞くところ「あれはコメ国が撒いたものだ!」だ、そぉなので。ヤラセ疑惑にしても他国に全部やらせばれてまんがな…と暴露されてたり…。ゆえ今後は付き合い方を変える国も出てくるかとは思う。
中国紙「欧米は反省すべきだ」 新型コロナ対応で14日付の中国共産党機関紙、人民日報系の環球時報は、欧米諸国の新型コロナウイルス感染症への対応が甘く、感染拡大を許したとして「反省すべきだ」と訴える社説を掲載した。国際社会で中国の初動の遅れに対する批判が強まる中、中国当局は他国の危機管理能力を問題視する宣伝を展開、反転攻勢を図っている。
はっ?( ̄◇ ̄;)そーゆーことゆーのぉぉ?先に反省すべきは…えっー!
ついてけなーーぃよ こーゆー思考のを 日本の政府は国賓として招こうとしてるから
日本も同族に見られてます残念ながら。コロナの危険性を指摘していた医師達を連行して、という所はなしなんかぇ?なににしても、すげーーよん。
日本もね「オリンピック開催国としての『自覚』が無く。世界の誇る選手達への防疫よりも あの国のご機嫌取りを優先した国」の扱いなので…人権侵害民族弾圧してる国と連なりで 右になれ〜の風見鶏日本。「あっ…日本て…そーゆー国なんだ あの国の属国なんだ、そーなんだ」と もはや…日本国内に 567を「おもてなし」して招き入れて あの有様をていしているので、
「オリンピック中止!」になる「だいなし」の可能性は高いとは思う。
目先の利益と国賓として招待しようとしていた人物のご機嫌取りを優先したばかりに…「金では買えない「信頼」を世界から 失ったかと思う…これから…その代償を日本国民全体が負担する事になる。ますます「格差」「貧困家庭」では拡がるかと。
自分達の 懐を傷ませる事なく自分達の「先読み不手」での「政治に手詰まり」起こして「このような事態を招いたことへの責任」と理由にして「辞職」する位では済まないと思う。「腹を切れ!」としても。済まないと思う。結局、それは次期政権に丸投げ!するわけで。今の日本はどこの政党がなってもダメだわ…「全然なってない…全てやり直せ!」の泥土の中の 田螺の鬩ぎ合いしてるから。
そして…この567で世界が騒がれてて 日本の政府もマスコミも567の事ばかりを言うてるが…実は 世界的にヤバイ事になるのは、567だけでは 無いのです。
それは「虫」の大量発生が起きてます。
簡単に言うと。『砂漠トビバッタ』で略して「砂漠バッタ」これがアフリカから大量に発生して…それが、どんどん増えてきて、このバッタは 「貪欲な旺盛な食欲」を持っていて植物と言う植物を喰い尽くし 繁殖力も旺盛で繁殖力も強く どんどん生息地を拡大させて そして発生した地域の作物や植物を喰い尽くし…
それで名前の由来が
「このバッタの通り過ぎた後には草木が丸裸に喰い尽くされて枯れてしまって砂漠の様になる」→「砂漠バッタ」という虫なのです。まさに「ペンペン草も生えない」と言う事になる 虫さんですわ。
そのバッタが、アフリカ大陸を蹂躙し人々や生きものたちの食糧を喰い尽くしてしまい…それにより「飢餓」が起きて 深刻な食料不足を起こしてます。
そしてバッタ達も食べ物の草木を求めて移動をはじめて、このバッタは「渡り鳥」ならぬ…「渡り虫」で 飛行する距離も長く耐久力が有るので、どんどんバッタの大群がアフリカからアラブ方面…インド方面と東に向かって生息数が5000億匹から増えに増えて今…1兆匹にまで 増えてきて勢力の衰えも見せず…です。
その砂漠バッタに襲われてる地域は「穀物生産」でや「家畜」などの放牧も行われてるので そこに草木も喰い尽くす砂漠バッタの大量飛来により そこも「まさに砂漠化」に陥り…深刻な食糧不足の飢餓になり、また「作物家畜」を輸出とした経済の崩壊も起こしてます。
この砂漠バッタを どうにか退治をしようと大きな網で捕獲したり、農薬を散布して退治をしようとしてますが、なかなか このバッタ死なないみたいです。ゆえ……
強力な農薬を大量散布した影響で土壌汚染や飲用水の水質汚染も起こしてしまったり、在来種の生き物たちをも退治してしまうなど 生物の生息バランスも崩壊させてます。
なぜ?「砂漠バッタ」が大量発生したのかは 謎で…そういう周期になるのか?それとも 神のみぞ知る…なのか…。そしてジワジワと 砂漠バッタ達は東へ東へと生息地を拡大させてて……今…「ヒマラヤ山脈」の辺りで止まってます。
どうやら…「虫」なので「寒さ」には そげに強くはない様で…あと「ヒマラヤ山脈」の高い山を この砂漠バッタ達は「越冬越境」が なかなか出来ないようでして…。なんとか…ここで止まって 数を減らしてくれれば、とは思うけども…。
もし砂漠バッタ達が「ヒマラヤ山脈」を超えて中国の方へ侵入に成功し…そこで再び 大繁殖して 草木や作物を喰い荒らし食い尽くし出したら…それは…日本にも影響します。すでにインド方面が作物被害が出てる次第でして…。
日本にバッタは飛来は無いかもだけど…今や日本は「中国依存」が酷ス!。なのは567で 国民に知らしめた所ですが…567でも 「輸入食料」を日本は中国に多くを依存してる影響で、中国からの輸入量が減り…今…穀物やら野菜などの価格が上がってます。外食産業などはモロ影響を受けてる所です。
これが…今度は「砂漠バッタ」が中国に侵入し大発生!になってくると、さらに中国からの穀物や野菜の価格が上がってくるとは思います。
一応…インドか中国か? バッタの天敵になるという「アヒル」を砂漠バッタの沸いている地帯に大量投入したもの…このバッタは外殻が硬くて アヒルには「美味しくない食べ物」の認識で 予想した結果には至らずで敗退したと言う結果になってます。としたら、やはり「農薬散布」しかないということで「残留農薬」などの影響も懸念されますね。
「じゃ!イナゴみたいに「バッタの佃煮」にして食べたら?。とは思いますが
このバッタはアヒルすら食わない「くわせもの」でして。外殻が硬いのと日本のイナゴの様に田んぼなど「水分の多い草木」で生息してなくて「乾燥地帯」に対する体つきなので「ほとんど殻と羽」で あと「なんでも食べる毒性植物に対する耐性」も有してるので バッタの体内には毒性が蓄積してたり苦味が強い、ゆえイナゴみたいには美味しくもないそうです。まーかの国なら なんでも食べてしまいそうですが
「なんだ(^◇^;)ヒマラヤ山脈」を越えられないなら こっちに来ないやん!とは、
行かない模様です。すでに((((;゚Д゚)))))))砂漠バッタ達は「ヒマラヤ山脈」を超えてる模様です。えっ?なぜ?風に乗ってきたかもだし…「人と物の国と国との流通」が 有る限り…そうした「外来種」の侵入は、あるわけで。日本だと「ヒアリ」とか。人や物に「卵」や「成虫幼虫」が、着いてて、それが輸入物とともに侵入成功!の 様ですね。
生物学者の報告によると。この「砂漠バッタ」の生息数は減ることなく今も増え続けてて今年の6月あたりには「18兆匹」という((((;゚Д゚)))))))膨大な数にまで予想もされてます。なので……もしかしたら…567の後には今度は「砂漠バッタ」の襲来!!世界的に食糧不足を招く恐れが有ると警鐘されてました。
そう言えば…オーストラリアの大火災…テレビにはオーストラリアほど言わないけどアメリカでも大火災が起きてますし…。特に「穀物」への被害拡大は 一度打撃を受けてしまうと…半年近くは収穫が見込めない事にもなりますし…。
まだ「自国生産」で自給率の高い国ならば、この食糧危機に対して対策はできますが…今の日本…どれだけの「食糧自給率」なのかと…。米でギリッギリて所かな?。小麦や他の雑穀は「家畜の餌」にも使われてますから、日本政府は今のうちに…
ある程度は「穀物の備蓄」をしておかないと、567ショックの次は「バッタショック」何をじゃないのかな?。「価格が値上がりしたって…仕方ないじゃない、だって世界も食糧不足なんだから(笑)」で国民に 強いるんでしょうかね 。
この「自給率」の低下って、いわば…日本国の食糧事情を 今 多くを その隣国に依存しているのは「命綱握られてる」て事に はやく気づいて欲しい…。
あの国にマスクや医療品を無償提供して「友好国としての友情」としてあげても、日本の領海侵犯を連日のように繰り返し辞めようとはしませんし…。かの国は、何かにつけてイチャモンで なぜか入国制限に対して「報復だ!」と意味フーー?なこと言うてますし相変わらず島を占拠し続けてますし。
マスク生産にしても、そう…。「日本に輸出用」として日本の企業が、その国に工場を作って生産しているマスクを「輸出停止」にして自分の国の物として取り込んでるの見てるとね。そうした「本質」を 見通して付き合いしていかないと、ホンマに日本は「砂漠バッタ人」に喰われますね。
567の次は食糧難になるかも…その予想を日本の政府は「後手後手」「先送り」にするのではなくて、その国より先に先陣切って やりくりして欲しいです。おわり。