• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゅわぶきのブログ一覧

2020年05月31日 イイね!

今日は夫婦別行動にて 天王寺?阿倍野のQsに行ってきました。娘は居ないから超!久しぶりに息子とで(笑)

今日は夫婦別行動にて 天王寺?阿倍野のQsに行ってきました。娘は居ないから超!久しぶりに息子とで(笑)夕方のニュースで車が家の二階にダイブして突っ込む!という事故が出ていましたが
「((((;゚Д゚)))))))えっ?どやって?車が二階に?」とテレビの方を見るとホンマに二階にレクサスがダイブして家も車もめちゃくちゃに壊れてる有様が出てた。

幸いか…家は空き家でドライバーの48歳の男の人は「飛ぶ前の記憶が無い」と話してるので生きてるのだと分かり。なにわともあれ他人を巻き込んでの事故に繋がらなかったのは良かれと思う。警察の話では「ブレーキ痕」が無い。と言うのと。

突っ込んだ車の前は大きな川の橋の先なので「橋」は ほぼ直線にあたる構造なので「今日は雨降りしたりで路面が濡れてたのもあるのかな?」何にしても道路の壁を突き破り結構な距離を飛んでるので…相当な速度は出ていたのかな?。

警察は調べたら どのくらい速度が出てるか分かる。てウチもトンネルで落下物の脚立踏んで側壁にシビックが吹っ飛んで側壁の反射板のクルクルを壊した時に旦那が警察に「どのくらい出してたの?」と言われて速度を話した時に、現場検証の痕跡とかぶつかり具合シビックの壊れ方ブレーキ痕 とかで 計算した速度から「制限速度内で走ってた」事が証明されて速度超過のは問われなくて済んだの。

ふと…そう言えば 学校時代で理科の授業で「物理」やったかな?。「制動距離」とか「止まれる力」とか(^◇^;)なんか…テストで私 苦手やったのを思い出した。その時にすでに車が好きなら…「制動距離」とかの計算を考える気持ちは違ってたかもだけど…「興味の向かないモノに対しては苦手な性格」の私は「生物」は好きでも「物理」は苦手やった。

しかし…車って案外…結構な幅を飛ぶ事が出来るんだと、このレクサスの事故現場を見て思いました。このドライバーさんが健康面で一瞬意識が飛んでしまったのか分かりませんが よく体を調べてもらって元気になってほしいです。けど…最近、小刻みに地震が多いから「大きな地震が来たかと思った」と 話してる人はホンマ怖かったと思う。
壊された家は空き家と言うことなので持ち主への賠償は どうなるんやろ?固定資産税前なので、壊されて「資産価値が下がる」とか「修繕したことにより税金アップ((((;゚Д゚))))))?」うーーん(^◇^;)持ち家持ったこと無いから?です。


それから今日は昼過ぎから旦那は会社に明日の仕事の段取りをしにシビックで会社に行きました。私は行かずに旦那が 「夏のルームウェア」を買ってきてくれ」と 「なんなら次男が冷凍マグロで転がってるんやったら一緒に買いに行ってこい!」と言うので、服を買いに行きました(^◇^;)まーいわゆるパジャマにする服です。

冬用に次男が天王寺?阿倍野の「Qsモール」とか言うところの店で旦那の服のサイズのがあると言うのて。買ってくれたのが気に入って…それの夏のを欲しいと言うので「今日、自粛解除なってるから大阪の中の移動なら ええやん?天王寺のQs行こうよ」と旦那には 言うてたけど「俺は会社の段取りをしないと明日パートを遊ばしてしまうからな」と言うので。

私自体は「えっ?Qsえっ?Ks?」と車好きなら絶対言うてしまう言葉を言うて???どこなん?と聞いたら次男が「あべのハルカスのところや」と言うので

「あのさーオカンその「あべのハルカス」も行ったことないし知らんねん」と話してみるとスマホに地図んだして見せてくれた♪

「(^◇^;)なんだABCクラフトのある所かいな」とわたしは やっと理解できた。
「まーちょうど、やっと567自粛閉店のクラフトも店を開けるようになったので そこもみたいなー♪」と。次男は彼女との買い物の付き合いでQsには馴染みがあるので道とか知ってると言うので

まー(^◇^;)息子と電車で行きましたわ(笑)娘なら「買い物行こうか?」と誘いやすいんですがウチは娘は居りませんので(笑)

娘が居たら「母娘で買い物GO!!」て楽しみも将来な楽しみも思ってましたが

なぜか…我が家は旦那の親戚にも私の妹も うまく男女の子供が居てるのに…我が家は男ばかりで…結局は2人兄弟で…娘が生まれて将来は母と娘との、て、夢も無くなって…こヽ(;▽;)ノウチだけ女の子いねーよん!、と女の子なら服とか作ったり♪楽しみも多いのに…。と

代わりに保育園のバザーで「おジャ魔女どれみ」の「はなちゃん人形」のの服も顔も黒ずんでて「10円」だったので 娘の代わりに買って引き取ってきて綺麗に拭居てあげたら、(^◇^;)あらあらw綺麗な顔に戻すことができて、この。はなちゃん人形は 放送当時…色々なお喋りをする機能が付いてて…この子は たぶん前オーナーの子供に ヽ(;▽;)ノアレェ!な扱い受けたか何かで たぶん予想原因「お風呂に入れた」やろ(笑)

ので、中の回路の部分が錆びついてて それをバラして錆を削り落として金属磨きで部品を拭いて、組み直してハンダのところ?何かの接点のところを接着して配線を付けてあげて電池を入れたら、「う 〝ごっ!おおごご!!」と 旦那がそれを聞いてて((((;゚Д゚)))))))「お前…それ怖ないか…なんか音怖くないか?大丈夫なんか?その人形?」と言うので

(^◇^;)大丈夫やよ!この子 買わなかったら処分されるとかで、私さ…この「おジャ魔女どれみ」で、このはなちゃん人形出た時に「なんか欲しいなー♪」て 思ってたん(=゚ω゚)ノこんな大人のおばばが、人形て変な話かもやけど…その時は私も(^◇^;)いつか娘出来るかな?て思ってたままで、そのままやったんやけどね…。それがウチには娘…そうね…はなちゃんな子が来てくれへんかったからさ…(T . T)思い出したん…なんかさーこの黒ずんでる はなちゃん人形と目があったんやわ♪この子 娘やわ♪って。それで買ってきたんだけど?なんか怖い?。

と私の自己満足な世界観に旦那は それいじょうはいわんかったわ。そして、その後、何回か電池を入れて電流を流してみたり、配線のところとか、たぶんボイスのところかな?コジコジとイジってるとo(^▽^)o出たのよ音声が(笑)

旦那に「ほらー!治ったよ!はなちゃん復活したよ!」これ音声水浸しか何かで出なくなってから ほってたんちゃうかな?電池の液漏れのところを、ずっと掃除してイシってたら やったー!♪」で そこからは 体型に合わして「型紙」をとって製図して(笑)はなちゃんの服を作って、それは仏壇の横に置いてます。(O_O)えっ!なんか…怖いような 気持ちにさせてしまう話ですが(^◇^;)その はなちゃんは我が家での娘です。長い 話ししてごめんなさいけどホンマに女の子欲しかったです。

事件で子供を殺してしまうのとか見てると…ウチの前に女の子でも男の子でもいいよ、そっと置いといて…殺すのならください、て本気で思ってるくらいだから。あと一人願ってましたが…私の体がもたなかったのヽ(;▽;)ノ情けないくやしい。

さあ…この家に転がる冷凍マグロ化している息子…次男は「買い物に付き合ってや」と、あっ!ちなみに長男は今日は「夜勤明け」なので昼間は爆睡して寝てしまってるので。

次男に話して、行ってくれるやろか?、(^◇^;)たぶん私だけだと…慣れへんところだから道が?なので店も?なので、なかなか行き着けられるかどうかが不安…。

そして話してみると いがいにも次男は「いいよ」と言うてくれました。ホンマに久々に親子で出かけて買い物ちゃうかな?。小学校の時くらいまでは 一緒に買い物へ行くことも、まぁ…有りましたが。

中学生になると長男も次男も「部活動」の方に熱心になり…それと(^◇^;)周りの目も気になる?「ママと買い物」とか「運動会とか参観 別にこんでもええ」とかで、ある意味、親から妙な自立心? 親子で買い物ってのはホンマに減りました。

そして次男に至っては「彼女」が出来て、そうなると息子は「彼女」との買い物とかお出かけとかに(^◇^;)行くようになってました。そして息子達は高校生になり…。友達と日本橋とか買い物とか部活にも忙しいわバイトにも行くわで、どんどん家の方は「親子でお出かけ買い物」というのは、もっと減りました。

「コレがなー娘ならヽ(;▽;)ノ女子同士でお買い物♪」って楽しいこともあるのになー男ばっかり…ツマンナイなーあーあ…。て なってました。旦那は「外遊び」への興味は薄い人なので特に車の事以外のことに関しては「行くのめんどくさいわ」と そっけない返事が多いので

「おっ!あした ここ行こうか!」って計画を練るわけでもなくて…ほとんど私が「ここ行ってみようよ」と連れ出す計画してるよーな気がします。 「知らないところに行くの気が向かん!」と言うのですが。

その「あなたの知らない世界」の違う世界へ行って「社会見学」みたいに おもて行っても私は、いい勉強になるんじゃないかと経験値積むのもゲームでもキモやし。
知らないところで知らない人との交流…ええと思うんだけどな…もち清いところの社会見学よ(笑)

そんな訳で次男とQsに行きました。次男は大学の通学で電車のことをよく知ってるので「ここから乗ると、すぐ階段やねん♪」とか。明るく話してくれたので嬉しかったです。ただ会話で「オカンはなー」というのを あまり話してると

「あいつオカンと買い物ってーマザコンか!」と なるのもねーそこまで きぃ使わんでも、ええかもだけど(^◇^;)一応…会話で私は自分の事は「私」と話してました。

そして…天王寺駅に着いて…Qsに行くと((((;゚Д゚)))))))すごい人が一杯で… 。

やっぱり外出自粛の解除の返りでかな?。人がヽ(;▽;)ノ多くて…エスカレーターで上の階に行くにも並んで待って…お店に入るにも「入場制限」で並んで…入り口で「アルコールスプレー」で手を消毒して、「人と人との間を1m~2mあけてください」と まだ567への警戒と影響は大きいですね。

そして旦那の服を買ったという店に行きまして、幸いに安い価格ので大きなサイズが有ったので 買うことが出来ました。なかなか…旦那みたいな体格の(^◇^;)3L~4Lとかの服ってデザイン性のが少ないので、そうした旦那が好む柄とかのある店は貴重です。通販でも買えそうですが、通販だと「布地の感じ」とか分からないので直接買う方が(^◇^;)良いので買い付けに行きます。

すると次男が「俺も6月予定ので大学に行く時の服が欲しいなー♪」と言うので

「まーパパの服だけを買うだけってのもね、Qsのエスコートしてくれてるから、そないに高いのは買われへんよ」と。息子の服も買う事になりました。「Gs」のでええわ♪」と言うので、そこに行きました。そして夏場の服を買いまして。

そしたらですよ(・ω・)ノ「靴も欲しいんやけど?」と話すので((((;゚Д゚)))))))ちょ!ちょっと待ってよ!あんたの欲しい靴とか オカンそんなお金持って来てないわよ!」と そこは「オカン」と言いました。

「けどさー俺さ夜間の飲食のアルバイト自粛で出来ひんかって買う金 無いねん!今、履いてる靴しかないんや」と言うので、そう言えば…その靴以外 玄関で見ないね…と。靴を買う事になりました。

「ホンマ!あんたの足は鎌足やな!すぐ靴ボロボロにしよってからに!」と。
なんだかんだと…息子の服とか靴とかの方が旦那の服の倍かかってるので私は(; ̄ェ ̄)少し予定より出費が増えてしまうことに プンスカ!したんですが…。

その次男が、なぜ?靴を買っても すぐ靴がボロボロになって履き潰してしまう理由が…有りまして。次男はスポーツ特待生で…高校からずっと上がってきたので、やってるのがバトミントンで、その練習とかで「足の裏」の「タコ」がゴツいのが(;´Д`A足の皮膚が硬くなってる箇所が出来ていて。

それのタコの硬さに靴が負けて…足の幅横も擦れて穴空いてくるし
靴の中の裏とか靴のサイドがボロボロになるのが早いんですヽ(;▽;)ノ。

と言うことで次男の足は「スーパー鎌足」て事になります。と言う事で…(涙)
バトシューズも1年もたない時もありーで(;´Д`Aそのバトシューズの価格も「諭吉価格代」なので、それと合わして普段履きの靴も消費が

通常の人の足より3倍?何倍も「履き潰すのが」(((;゚Д゚)))))))ハヤーーイ!!。

あんど…また好みの靴が今時の若者の嗜好?。私みたいに1000円とか高くても1900円とかの靴で納得せぇへん…と言う贅沢者ガー!ですの。

ホンマなら春休みの間のアルバイトで靴くらいは自分で買えるんですが…今回は色々と家計も567のせいで大赤字です。 国からの支給金も結局は 私と旦那のは給湯器の支払いに長男は自分のものと譲らないし…次男もアルバイトのお金の収入が2日だけの賃金しかなくて、そのバイト代も、アルバイトの店では「仕事靴は自腹で購入」と言うので、靴代に消えて…結局は夜間影響の自粛でアルバイトの収入が0になってるので。

もらう10万の支給金は定期代と学校の教材にに消えてしまいそうです。 一応…国からは、そうして大学で使う学費にあてるアルバイトの収入が0の場合…国からは別に大学生に10~20万を支給とか 聞きますけどね。それは親と同居してて実家からの大学通い」の場合は…どうなるのか?。

そのアルバイト収入にしても「大学側にアルバイトの収入が0かほとんど無い」ということを申告して、それで出された書類を国に提出して…て形を取らないとかな?。にしても息子が大学に行けるようになりか?どうかで大学に申請が通るように申告しないと…とか…本当に国が出す支給金の手続きて、マジで「国民にお金を上げたくない」て 様な扱いだな…て、しみじみ思いました。

海外みたいに「勉学に励む学生に対して国が「将来国を支えてくれる人材教育と支援」を全面支援しても、ええとは思うんだけど…日本の政府は、よほどの事情がないと「学生ローン」という奨学金制度を改めようとはしないですね。
「シングル家庭」「非課税世帯」なら利息無し返済義務無しと言うことをするから、子供を大学に その為に「離婚」をする親も増えてるのですわ。これが世の中…まかり通るなら「家族制度の崩壊」とか「本末転倒」な事を国は平気に今もしてるんですね。

昔は 余程のことがないと離婚をする事が少なかったですが、そうした制度を悪用するために離婚するのが居てるから、本当に離婚しないと 行けなかった人たちが「同じ目に晒される」んじゃないかとは567の中で改めて感じました。

私も(^◇^;)お間が離婚して、その中で育ってますから…旦那は親は離婚してない中で育ってますから時折 夫婦間で 親子関係の感覚違いで、衝突しますね。私は親といえど…今は別に暮らしているのだから、たとえ親の家に行くとしても「親の今の生活ライフ」が有るから「いってもいい?」と先に行く前に連絡して聞いてから行くもの」と思うんですが。

旦那は「なんで自分の実家に行くのに連絡して聞かなあかんねん?」と言います。
「自分の親に何 気ぃ使うことあんねん?いつでもいけるんちゃうんか?」と。

私は「えっ?でもさ親も親の都合ってあるやん?聞いてから行かないとあかんのちゃうの?」と、こんな感じで…並走線になります。と言う…ワリには。
自分の父親に対して意見を言わなくて言われるがままってのも…私からしたら「えっ?」て見えるんですが…私は「親といえども人の子で人だから間違いもあるし疑問も湧くやん?私…嫁が言うよりも親子としての意見交換を言えるようになるのも互いには いいとは思うけどなー。

旦那は「お前みたいに俺はハードな世界の経験無いから!」とは聞きますけどね。
まー見てると義母が「お父さんに逆らうな」て小さい時から言い続けて来たのも要因になってる気もしますが…結局そう言う言い方をするのは火の粉被りたくないからの理由で と、何かの心理学の本で見たことあるね。それかな?。

私でも何度 父と意見で対立して喧嘩してきたか…取っ組み合いの 体当たりで ガラス戸に突っ込んだことも有るのに…血だらけで夜歩いて病院行って 縫うて帰ってきたわ!それでも 一緒に暮らしてきたし…看取っても来たわよ!」と、もう少し自分自身の自信を持って欲しいんですけどね。と愚痴をヽ(;▽;)ノあああ…吐いてしまった…せっかくの久々の 息子との親子の買い物ツアー?なのに。

また大学が始まり部活動も忙しくなるし…大学の彼女も同じ部活なので、また567のはやる前の生活に戻ると…こうした親子で出かけることも減ってしまいますが…。まー(^◇^;)さすが…若者だけあって…電車で座る以外…ずっと立ってるか歩きっぱなしでした。息子に聞くと「まだ彼女との買い物よりマシやで、彼女となんて、もっとアチコチ歩き回されるんやで(^◇^;)」と話してました。 たぶん…明日ヽ(;▽;)ノ私、足が筋肉痛になってるかも知れない…。午後からのお出かけでしたが、

私の足の裏…真っ赤になってジンジンしてますよ。人多くて酔いそうになったけど…久しぶりに、楽しかったです。長い話でごめんね。おわり。


Posted at 2020/05/31 22:42:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月31日 イイね!

進撃の巨人、5月号の話は6月号との合併号で2話分になるのか、いよいよ佳境の話までのストーリーのアニメの方の進撃の

秋に放送予定…多分567で制作面がおくれてたら…放映遅れそぉな気がする
アニメ版のテレビでする。「進撃の巨人」のPV映像が解禁になったの見たけど。

これは(^◇^;)アニメ派の人は細かく見ない方がええかも…色々最近話も映像に有るし特にリヴァイ兵長(^◇^;)

そして あの演説の声は山寺さんじゃなくて大塚さんよ(o^^o) だって「ひらぱー」での「進撃の巨人展」で 同じ演説をしていた声と同じだから。なので、この人の役は大塚さん決定ですね。ガビの声は イメージ通りでした♪。

今回は製作会社が変わったので(どろろとか描いてる会社)今度は原作絵に近い絵柄で成長した皆んなが動き回るんだね。原作が どんどんシリアス気味で… エルヴィン団長が亡くなる辺りまでは、ほぼ巨人たちとの戦いで 軽快さがありましたが…。
今までの話の「伏せ線回収」も絡んで(;´Д`Aどんどん話に「人間関係と人間の性質」とかが色濃く出てきて話が難しい方向へ…だから話の展開の軽快さを求めた人が、他の漫画の作品に流れていった気もするね。

しかし(^◇^;)ミカサが…(^◇^;)一瞬さ兵長に見えちゃったよ(笑)。
なんか今度の兵長はPVのを見ると「なんか違う人の兵長コスプレ」に見えたんですが…あれ、何かのシーンの一瞬の顔と思いたい…

前の3期の時の「ケぇニィィーーいい!!」!」って叫ぶ兵長みたいな感じかな?。今度は、とにかく絵柄が「原作に寄り」になると言うから楽しみではあるよん。
いままで モブなキャラがメインに匹敵するくらい出張ってくるから。あまり書くとアニメの人にネタバレになるから言わないね。

とにかく、PVを何回再生したやら(笑)分からないくらい、

けど…最近の話のも出てたから、そこまでは確実にするってことだから。今回が「最終回が近い」と言われる進撃の巨人の最終局面になるのかな…と。少し寂しさが。できたら(^◇^;)「外伝」とか「映画」とか本編と別に作って欲しいなー♪567で映画がダメなら、劇場版のスケールでDVDとかして欲しいなー。

そうそう…567のせいで ユニバーサルの方が進撃のん出来ひんようになったまんまだけど(^◇^;) 早く復活して欲しいですね。おわり。


Posted at 2020/05/31 13:30:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月31日 イイね!

私もね時にはJSDMスタイルというのを見てる時はある。日本で盗難された日本車達が大量に

アメリカの中古車の車部品とか中古車を売りさばいていた「J spec auto」と言う。店?ショップ?からの商品紹介ページが「日本で盗難された盗難車」が多く売り物にされてるのが発見されて 今…日本からのオーナーの名乗りが無ければ「持ち主不明」でアメリカで処分される運命に晒されてると聞きました。

YouTubeでも、そこのHPが有ると言うので見ると。
((((;゚Д゚)))))))車が「切り身」にされてバラバラにされた状態で売られている。
そうか…向こうは日本みたいな厳しい「車検制度」が無いので こんな状態になっても…元に溶接し直して「形」に戻せば乗れるから?。

それとも、もし日本から盗まれた人が見つけても取り返すのを諦める様に盗んで即座にバラバラに特に車検には通らなくなる部分を切断してしまうのかな?て、思ってしまいました。後は盗んだ車や正規に輸出する時に「マル車」では税金がかかるし輸送にスペースを多く取らねばならないので日本から海外に安く輸出するには

バラして「鉄屑」としてコンテナに詰めて出すってのは聞いたことがあります。
それに盗難車をまんまの形で輸出は、当然大きな物なのでバレるので、コンテナの鉄屑の中に混ぜ込んで持ち出すようです。日本の警察とか違法輸出取り締まる所は「X線」とか使って 防止をしている。とは言いますが…にしても日本から盗難された車達が、こうして他国や今回のアメリカで多く売りさばかれてるのを見てると…ザルやね。

つーか「リサイクル法」が意味無してないんじゃないのかって、いつも思う。

「リサイクル法」をキチンとしてれば海外に「再生資源にもなる」車の部品とか車の鉄屑とか、海外に出すというのは「日本にある再生資源」を流失させてるって事なんじゃないのかな?。て日本で廃車にされた車は「日本国内で新たな再生資源」として しなければ…廃車にした車の部品とか車を海外に売ってるってのはアカンじゃろて?と、「リサイクル法」を作った所は、どう思ってるんやろか?。

これ…リサイクルにかんしては日本は他にも古新聞や車以外の鉄屑、「再生資源として使える」のを日本よりも海外の方が「高く買ってくれる」から輸出してますよね?。ホント!「リサイクル法」て「税金」でも有るのが、結局は「リサイクル」て「地球にエコしてますよ」と言う「ハッタリ法」なんだと思ってしまう。

日本の国民は、そうした二重儲けの法の税金に、素直にお金を払ってる馬鹿正直ってことなのかしら。 ガソリンの二重課税の、そのままだし。

「地球にエコしてますよ」その建前が欲しいから「エコな車に乗ってる」て、優越感に…ただ浸ってるだけで…正確には次々と新しい資源を消費させて海外に、どんどん自分たちの使ったゴミをバラまいてるだけ、処理に手間のかかるのを搭載してることも知らないままに、「エコしてるよ♪これがエコ♪と燃費の数字に踊らされて メーカー特にの魔法にかかってる日本国民なのかしら。とは思う。それの対照的に平成天皇今は上皇様になってる陛下は「本当のエコとは」を立場的に「政府に介入する意見を言えない」ので「行動を持って無言の本当に地球にエコ」を実践していたのだと思う」と、今を見て思う。

あの地球に優しい太陽光発電システムも、結局はパネルの破損で中身が漏れると「自然の中には分解されない」のが水質汚染、土壌汚染を起こして体内に入ると排出されずに蓄積され、発がん性になるといぅ。そしてメガソーラー設置に多くの山の木々を切り倒して山の保水機能を失わせて下流を洪水に見舞わせたり、パネルの熱の反射での大気の気温上昇を起こさせてゲリラ豪雨や竜巻の原因にもなるということも聞くね。しかし…国が一押してるもんだからマスコミも、そうした「地球にエコ事」のままごとしている政府のやり方には口を閉ざしてる。

そうした中…ホンマ!どうして日本で登録されてる日本車がアメリカに行ってるの? アメリカは、そうしたのは無いと思ってたのにね。なんかイメージガラガラと崩れたな。今までは日本で盗難されたスポーツカーは中東か東南アジアに流されるってのが多く聞いてたけども…今はアメリカなのか…やっぱり前々から、日本で盗難多発増につながると危惧されていた。「25年規制」の影響が大きいのやね。

アメリカはトランプが前に「輸入車に関税を増税する」というのを するやら聞いてましたが…今回の場合は 「バラバラにして、おそらく「鉄屑」扱いで持ち出された車達なんしゃないかと思う。 日本で大切にされていた車達が切り刻まれ、まるで活け造りみたいな姿にされて ニヤニヤと売り物紹介をしているのを見てて吐き気したのと悲しい気持ちになった人の車でも そうした姿を見ると涙腺緩みます。

今回のアメリカの車関連の業者が日本から盗難した車を売りさばいてる事は向こうのアメリカの人の中からも「自分も日本車が大好き!なので、これは許せない!」と そこの悪事を、拡散してくれてアメリカで広く知られる事になり。次々と盗難された日本車達が出てきているという。

たぶん…店の規模からすると「日本車」だけでは無いと思う。今は日本車ブームで「ワイスピ」以後にも日本車人気だが、他国の車も人気の車種は狙われてバラされて連れて来られてるんじゃないかと。この店、他の国にもアジトを持ってるみたいだし。盗難に関わってるとしても末端のが盗んでくるので そこには、そうした「ブローカー」の存在も有るのでは?盗難車は「アシ」が着くまでに、日本から持ち出さないといけないので盗まれる時間帯が、よく「夜明け近く」とかも多いという。

ぱっと聞いたには「夜間は人が寝てる間だから盗りやすい」ではなくて。「海外に出る船便の出る寸前に正規に出すのとすり替えて盗難車のを載せ替えるとか。何にしても、今回、こんなにも多く最近盗まれたのもあるのからして、やっぱ「持ち出せる抜け道」ルートが有るんと思う。

車を即時にバラしてコンテナに詰めて日本の港から離岸すれば日本の警察は、人命や大きな事件性がなければ追ってこないから。とか。 なので目の前で自分のRが載せられて運ばれいくのを見てるしかなかった。人も居てるのね。

でも盗難する奴は時間関係無く昼間にでも堂々と盗みに来る。あまりにも大体すぎて近所の人は「車屋さんが車を引き取りに来てたと思った」とかで警戒しない位。
奴らはフルチューンの車でも、いとも簡単に乗りこなして盗んでいく。中には積車とか他の車で引きずってでも盗んでいく、それだけのリスクを負いながらも、それなりの「儲け」が出るから盗むのかとは思う。「元はただ」だから。

窃盗団は 注文を受けると、そのターゲットになる車をあらかじめ登録してるそうな。それがネットでの車のサイトとか競技場とか そしてネット世界の普及により、車の所有者のデータとか ハッカーや漏洩してるかもしれん。保険とかナンバー登録とか 車検証には そうしたオーナーの住むところも登録されているから。

国が推し進めている「電子化」というシステムは いつの間にか…データ漏えいや盗み出されてることに気づかないまま…窃盗団に 利用されてるのかも…日本なんて未だに「スパイ法」を より厳しくしようとしない…どこかしらの圧力で 阻止されてるっていうか。そして567による「テレワーク」も、そうしたデータ漏洩や盗み出される危険に晒されてる事の危険性を今の日本政府の連中は知らぬの涼しい顔して、「テレワーク」での仕事を推奨している ウマシカ状態です。

あのアメリカの国の機関でさえ…そうしたハッキングを国あげて、世界中にしている国からデータを盗まれそうになってるのに…それが民間レベルの事をしている日本からのデータを吸い出すことなんて容易なんだろう。すでに防衛省や防衛品を作ってる会社のデータが盗まれてるそうだし。

今回のアメリカの日本から盗まれた日本車の発見は、もしかしたら、もっと大きなのが出てくるのかも知れない、「ここで売れなければ他の国へ流すことも考えられるし。今回の店は過去に 東日本大震災で津波に流された車のナンバープレートも売られてたと聞くから。今より前からも、そうした事をしていた所だって事になる。

なぜなら「日本のナンバープレート」は 「返還しないといけないプレート」だから。アメリカで売られてるって事は「無断で日本から持ち出されたもの」なのだし。

なんか日本のナンバープレートは海外で人気らしい…他の国でも日本のナンバープレートが売られているのを聞く。特に ご当地ナンバープレートは車もバイクのも人気が、あるそうだ。なので「ナンバープレート」が盗られてる人も多いと思う。

今回の日本で盗難された盗難車の発見は もっと日本で大々的にマスコミもね国もね。報じて欲しい!。テレビでは聞かなかったから。テレビには取り上げられてないのかな?。今回のを見てるとシビックも餌食にされてる姿のがあった。確かEGシビックはアメリカで売られてはいたがEK9は新車販売はアメリカではされて無かったと思う。なので私はアメリカに居てるEK9は「日本で正規に買い取られたシビック」が海を渡って走ってるのだと思った。

知ってるEK9も外人に買われていったと聞いた。車屋さんは外人がが現ナマを持ち歩いてて、欲しい車があると「コレイクラ?」という感じに「即金買取交渉」に来るそうな。なので「ノーノー売り物違う」と なに断るそうだ、だって お客の車ですからね。それくらい 買取にぽん!とお金を出しても、外人たちには、買取価格以上に儲かるルートがあると言うことか。 まーこれは互いに売買契約をオーナーが納得して交わしたので、あるならば問題はないけどね。盗難はイカン!許せん行為です。

なので…今回の出来事を知りアメリカのイメージに対して大変ショックを受けました。まさか…「アメリカお前もかー!」て気分になりました。 おわり。



Posted at 2020/05/31 11:43:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月30日 イイね!

何もかも…ズラも入れ歯も飛ぶような勢いの高圧洗浄機の威力はすごい、けどウチのシビックにはやばい道具なのね、一点が気になる性格にポリシャはオススメしないのは正解かもねん。

実家から歩いてテクテクと行くと戦車を専門とする所が有って、見てると。
最近は「背の高い車」が増えたからだろうか?案外、車種問わずに洗車してもらってる。

洗車のプロだから綺麗にしてくれるんやね。ええなーシビックもここ何年か、納得のいくような洗車出来てないので、どんどん白が黄ばんできて今は「ピュアホワイト」が「クリーム」というか「ベージュと言うか」(;´Д`A黄ばんでる色になってる。そうさねー屋根無し駐車場でサンサンと太陽に日焼けで西日ガンガンで、電車のブレーキダストスゴイし…マンション上からの粉塵混じりの大気の雨が落ちてくる位置に止めてるからヽ(;▽;)ノ 前の家は屋根付きでホンマに良かったのにー。

何もかも「ギリチョン」な建て方のマンション敷地なのでと周辺で「屋根付きガレージ」なんて借りたら「シビック」て名前の愛人をワンルームのマンションを家賃負担で住まわせてる気分」位の駐車場借りる費用と月のガレージ代が→ヽ(;▽;)ノ高いのよー!。

とか思いながら「シビックを専門の洗車」をして貰おうかな…と見てて。
店員さんが「高圧洗浄機」を使って「シューバー!シュバー!」をと洗ってるのを見てて…あっ…思い出した。

車屋さんの社長さんが「シビックは高圧洗浄機で洗ったらアカンでドライブスルー洗車よりも 手洗い推奨やで」と言われてたの。それは私が社長さんが「ポリシャ」を使って車を磨きをかけてる時に話してたのね。 ポリシャの頭を替えながらピカピカに磨き上げてる作業を見てて「私もポリシャ欲しいなー♪オートメッセのアストロブースで、いつもより安くでは売られてるから 大事に使えば元は取れるし」と

私は(^◇^;)メッセに合わしてポリシャを買う♪て話してたの、けど私の性格を考えると私にはポリシャは オススメじゃないとな話でした。理由は 確かにポリシャは「早くピカピカに磨き上げ」出来るけど。一点を重点的にとか「角」の所を 「そこばかり」ポリシャをかけてると塗装をやってしまうって。

すでにヽ(;▽;)ノ私はボンネットの一部分の「くすみ」を手作業ながら取ろうとして…逆に「クリアー」面を削ってしまい…逆に「白化」させてしまってるので、ポリシャも便利な道具でもあるけども「そこ気になる…ウィーン!」を私の性格だと、ヽ(;▽;)ノ自分でも思う…無意識にやってしまいそぉ…。 案外…社長さんは、その人の性格を見抜く所があって、先に教えてくれるのね(笑)

そしてシビックは「高圧洗浄機」での高圧水は掛けてはダメと、なぜ?
シビックは「隙間」がアチコチにあって インナーも外してるから そこに高圧水の水をシュバー!バババー!と ぶっ掛けると (^◇^;)ようは…「雨漏り」がしてます。

そうやねん…シビックは あの「ドライブスルー洗車機」を、どうしても長く洗車出来なくて、すごい汚れてるままなので気持ち的に、なんとかしたい…で「洗車機」を利用しますが……これがドキドキもんで…。

どうやってウチのシビックは洗車機をするかと言うと旦那と私は手にタオルを持ってます。車内でタオルを構えながら、洗車機GO!!します。洗車機も、結構な「高圧水」をで洗いにかかってきます。「ビタビタビタタタ…!!」と

「水攻めの後は今度は鞭打ちみたいなブラシ、ポンキッキのムックを横にした様なモップのお化けみたいなんでボディを洗われます。その間…車内では旦那と私は、車内に入ってくる「雨漏り」つまり「水漏れの侵入をタオルで抑えて耐えてます。

そこで(^◇^;)いつも疑問になるんが洗車機には 洗車の間の動作を止める「緊急停止ボタン」「停止ボタン」が付いてるんですが…あれ…洗車中の時って
ヽ(;▽;)ノ絶対!車内の人は止められないですよね?洗車機は動いてるし…第一…洗車機に車が挟まれてる間はドアも開けられないし…特に2ドア車((((;゚Д゚)))))))無理ー!!絶対にアレ押されへんと思う。

となるとGSの店員に合図だけど…それも無理よね(笑)
大体…洗車機はGSの端に有って、洗車機横は水が飛ばない様に「壁」のん付いてるから、合図するとすれば「クラクション?」「ハイビーム点滅?」「店員に電話?」どーやって止めるのなんて話を聞いたこと無いし。

いつもね(^◇^;)ドライブスルー洗車を利用する時 あの「停止ボタン」の位置が気になるの(笑) そうした心配のない車に乗ってたら気にならん事なんだけど。

シビックを購入した時 その時代に初めて近くに「ドライブスルー洗車機」が出来て。「ようし!どんなのかチャレンジよ♪」と 旦那と初体験に行ったら。ほら33GT-Rは新車で購入してたので、そうした「雨漏り、水漏れ」の心配も考えも浮かばなかったけど。私が 八幡から買って連れて帰ってきた、今のシビックは。

その当時出来立ての「ドライブスルー洗車機」がの初体験を「車内の人も洗者します!」の体験をさせてくれました。ドアのゴムが死んでて…7.4万キロのシビックでゴム類死んでたので前オーナーのオバチャンのシビックの管理の放置度の体験でもありました。 洗車が終わって…旦那は右を私は左の服がボトボトにずぶ濡れ…。
拭きあげ場に移動して「あーナンテコッタイ!」とタオルん絞ってましたです。

シビックは車内も水没してて。ちょうど夏あたりの季節で助かった…ドアとか全部開けて家で天気のいい時は「天日干し」して 「使い捨て湿気取り」の吸い取りゾウさん。を何個も置いて。車内の湿気を取った後、すぐ_Dラーに入ってドアとかのゴム類の交換をしてもらいました。まだ当時はシビックもフルノーマルで部品も出たのでシビックの行きつけはホンダのDラーでした。

でも…シビックね、ボティが歪んでるのとドアの枠のフレームも歪み…?。
あっそうか…左右のドアは違うシビックからのドアてか板金屋さん言うてた。
左右でガラスの色の違うしヽ(;▽;)ノあははー!ひでー車だったよ。

当時、カーロードで「どんな車でも新車に近い車に治せる」と有名な板金屋さんに行ってシビックを診てもらって見積もり価格は。交換部品は新品が全て出たので、それでもね「外装のみの修復97万」のと出ましたヽ(;▽;)ノうわーい!。

でも…新車に、ほぼ近い状態にまでにはなる。との言葉に心が揺らぎましたが。
まだ当時は33も居てたので、シビックは私のお買い物カー、てしての「動けばいい足車」だったので旦那親からも「そんな車にそんな大金入れるんなら!捨てろ!」と 一杯言われてました。旦那の家って「中古車」を買うのを嫌う家で、私が特にボロボロの中古車シビックを購入した事に、嫌味とボロカスな言葉を、よく飛ばして言われるも…嫁としては反論出来なくて…けど、夫婦としての生活では、もう一台新車を買うのも 行き追いつかず…とりあえずシビック動いて走るから私は乗りたい、とスルーしてました。その辺りでも可愛げのない嫁になってたんかな…ヽ(;▽;)ノ

てな話で、まとまりのない話になりましたが…。ウチのシビックは高圧水をかける時は 車内への水漏れ注意ということで。高圧洗浄機は使わないで、手洗いしてね。という話でした。けど……濡れたようなピカピカの艶々な姿には憧れますね。おわり。

Posted at 2020/05/30 10:18:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月25日 イイね!

えっ?鳥でしょ?君達は そーゆー寝方、鳥としては変ちゃいますか?

えっ?鳥でしょ?君達は そーゆー寝方、鳥としては変ちゃいますか?父の介護時にベット下に敷いていた防水シーツそないに汚れてる訳でもなくて臭いも消臭布タイプなので洗濯したら、臭いもないので、貰ってきました。介護用品て結構高いから(^◇^;)捨てるにはねー勿体無いし。ウチも旦那家側も何人か高齢者が控えてるので、使えるでしょ♪と。

けど二枚あるうちの一つを今回、我が家で生まれた鶏のヒヨコ達の外遊び時のフン対策、に使う事にしました。鳥オムツを自作して付けたんですが、やっぱり体が、まだ尾羽が無いので脱げてしまうというより…鶏って案外、頭いい(^◇^;)。

鳥って「鳥頭」て揶揄られるけど、いや見てて頭いいですよ。上手い具合にね、その「鳥オムツ」を脱ぐんですよ。まだ大人の鶏になってないからかな?体が柔らかいのも手伝い体をクルンクルンとモガモガしてスルルン‼︎とオムツを脱いじゃう(;´Д`A何度、着せても脱いじゃうの。脱げないように上下で挟んであるのに

((((;゚Д゚)))))))あんたらは!引田○功かー!!って。私が折れた…負けたよアンタ達には(; ̄O ̄)。

※(お食事中の人ごめんなさい。)

鶏の習性を色々調べたら、その 一番 鶏糞で臭い粘質の糞は朝起きた時にする糞だそうな。 なぜ?肉食派の犬の糞並みに臭いのか?の理由は。鳥は夜寝るのが日没なので夜明けまでは寝てます。すると結構長く寝てるので、その寝ている間に体内で食べたものが体温で発酵するので、それを朝に出す溜め糞だそうな。

それを出した後は、普通の鳥フン程度なのでと塊で落とすので、直ぐにトイレに流せるティッシュで取ってフタ付きバケツに入れといて外遊び散歩が終わればトイレに流すと臭は皆無と聞いたので実行へ、ちょうど我が家には、そのトイレに流せるタイプのティッシュがストックで沢山あるので助かった。

そして、囲いをしてその中に放してあげた。遊んでる間は餌は置かない、足で蹴散らしてしまうので、と。一応、躾として「ここの飼育箱に入れば餌が食べられる」と教えるのと餌をあげる時に「合図」をしてから餌をあげると鶏に成長したら。
その「合図」の音をさせると 外に放してても 一目散に帰ってくるんです。

これレース鳩を飼ってた時に鳩達にも、そうして外に放してて合図をしたら鳩自らが いそいそと鳩舎に帰ってきます。その方法が鶏にも使えます。ただ、全く鶏のヒヨコに餌をあげないままというのは、キツイので、「人の手からの餌を食べる」練習をさせます。そうした躾をしてあげると人懐っこい鶏に育ちます。

鳥でもイネヌコ程の様々な躾は出来ませんが、やっぱり幼い時からの躾って大切なんだと思います。甘やかして大人の鶏になってから「大人しく言う事を聞け!」としても、懐かないし…そして人に対して喧嘩を売って来るようにもなるんで…

特にオスの鶏は「縄張り意識」を持つので、「フッ!人間ごときが俺に勝てるのかー!コケケ!!」と チキンなのに暴君な鶏になります。チキンキックして来たり。

そんでもって…まーなんて言うの(^◇^;)(笑)…ヒヨコ達の行動は、動き回ってるかと思えば急に集まりだして休憩タイムの昼寝モードになり、しばらく15分くらい寝ては、また起きて動き回り、餌タイムで飼育箱に入り餌食べて水飲んで、また出てきて遊んでは、また昼寝モードに

((((;゚Д゚)))))))アンタ等は 野比のび太か!と思うくらい。よく寝て起きて遊んで、して、そして夕方になり暗くなってくると自然に飼育箱の中に入りご飯食べて、
朝まで就寝が、ほぼ1日のヒヨコ達の生活です。

ホンマにね…これが「世界一大きい鶏の子供なの?」って思うくらい。

寝てる姿が((((;゚Д゚)))))))無防備過ぎてて 野性味が無いの。鳥の寝方って、私が見てきたのは。鳥は弱い生き物というので、止まり木に止まって寝るか、しゃがんで縦の体制で寝るん多いんですが、そうして外敵が襲来して来た時に 直ぐに逃げられる様に寝てても 体制をとってる。んですが

この子たちの寝方…変…(笑)完全に横倒しになって足伸ばして羽もダラランと力抜いて、全体的に「のびーのびー太」で寝てるんです。初めて見た時に((((;゚Д゚)))))))うわっ!ペタンコに突然死してる!!ってビックリした位よ。

それとか ベチョんと 犬が夏場暑い時に床の冷たい所に、伏せみたいにしてべチョンと伸びた寝方、アレですよ。 我が家のヒヨコ達も 足を後ろに伸ばして首も伸ばして
爆睡してはります、((((;゚Д゚)))))))アンタは 車に轢かれたヒキガエルかー! てな体制で寝てますねん。

えっ?(^◇^;)鶏ってヒヨコって中身 小さいオッサンが入ってんの?、と思う様な寝方もしてます。また変な寝方してたら写してみようかな?。

このブラマって世界最大の鶏はもしかして性格が 世界一オッサン?人間臭い鶏なんかも?と思いましたわ。おわり。
Posted at 2020/05/25 20:40:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「太平洋側から海底火山がナパームみたいに噴火活動やらかし日本列島中部が裂けたりとか火山噴火活動したり火山が無い場所から噴火活動始まる夢を見たよ。」
何シテル?   05/22 19:09
好きな花は桜と彼岸花です。 毎日が人と生き物の世話係してます。  世話のかえりが多いから難儀なんやね…とは言われます(^◇^;)趣味多彩すぎるのもね(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
1011 121314 15 16
17 18 1920212223
24 2526272829 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「これからは会社でも個人事業主として働くことが求められる」! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/04 16:41:19
悪戦苦闘で書いてます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/28 12:33:48
タマタマ 巨大化 中 ! 進撃の巨人 ~  (^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 09:54:03

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
とにかくタフなボディーでした。 あの淡路阪神大震災の中、 1M近く 地震のウネリで 跳 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
Mトレック 2ドア 5MT・・・ワンオーナー ただホンマに走りの興味も無い普通の女性が ...
スズキ アルト スズキ アルト
前に乗っていたスズキのアルト君が「盗難」に遭いまして たくさんの皆さん、探して頂いて ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
オヤヂの車です。 前に乗っていたスズキのアルト君が「盗難」に遭いまして 未だに出てきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation