• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゅわぶきのブログ一覧

2021年01月11日 イイね!

ついに京阪電車がブチキレた!家庭ゴミ対策に打ち出した

ついに京阪電車がブチキレた!家庭ゴミ対策に打ち出したおはようございます。危うく生ゴミ出すのが遅れそうに寝坊してしまい(^◇^;)大慌てでゴミ出し間に合いました(笑)

月曜の生ゴミと粗大ゴミの回収時間なぜか?
我が家の家の道筋は早くて8:00過ぎの30:分までに回収来る時が有ってヽ(;▽;)ノちょーwww.

。゜(゜´Д`゜)゜。間に合わなかった!

(^◇^;)て有るんです。その隣の道筋は昼過ぎ13:00とかに回収来たり来るのに我が家の道筋は早いのに。前に粗大ゴミ予約した際に役所の人から「9.00までに出して下さいね」と言われたので

(^◇^;)ウチ8:00過ぎには回収来るんです。と、
話したら「(°∇°;)えっ?そんな早くにですか」と、ビックリしてたので(^◇^;)あれ?地域の申し送りなってないのん?基本まー8:30までに、とは、原則だから、8:00ちょいと回りで8:10分位に回収来るのは変じゃないかもだけど…。

やっぱり8:30過ぎてから来てくれたら助かるんだけど(^◇^;)たぶんウチの道筋の家から「はよ!(||゜Д゜)回収してくれ!」とクレーム来て回収の人が「ヾ(・ω・`)ここの筋は早めに回収しとこうウルサイから」(^◇^;)有りえる対応かな。

なんにしても、朝の時間のゴミ出しはヽ(;▽;)ノクソ忙しいです。自分の家の前にゴミ出しなら粗大ゴミも前日から出せるけどマンションはゴミ集積場無いし廊下などは共用部分だから出せないから、当日朝に出さなければ、ならないから、せわしさ倍増Σ(・ω・ノ)ノなのさ!。

前の民家時代なら庭に おもくそ粗大ゴミ出してバラして積んだり認可タイプの焼却炉で木材関係は燃やして灰を畑に撒いてましたが。

今はアスファルト地域だから土すら粗大ゴミで捨てないと出し粗大ゴミ有料だから(゜´Д`゜)

ヾ(・ω・`)あっ!その粗大ゴミ有料化の影響かな?いや(^◇^;)そうやろうね…あの交野市の実家に行く際に使う「京阪電気鉄道」が駅の半数以上に 設置している「ゴミ箱」を全部 撤去ですって(^◇^;)

別に偉いさんが来るからとかのテロ対策じゃないよ。なんかね「家庭ゴミ」の不法投棄がスゴい多いそうで、中にはデカイ段ボールとか、フライパンとか、(^◇^;明らかにゴミ箱の口に入らない家庭ゴミが捨てられるんが多くて。

あとは、生ゴミとか、家庭ゴミがゴミ箱にポイ捨てされてるンに つい京阪電車が(||゜Д゜)「ええ加減にせぇ!」とブチキレた!!んですね。


私もマンション掃除仕事を依頼された所を周りゴミ出し仕事してましたから、気持ち分かる。

生ゴミに、明らかに缶瓶ペットボトルとか、平気に混ぜて出す住民が居てて、さらに、その生ゴミには、カミソリ、電池、人やペットの汚物、吸い殻、(´`:)もうねメチャクチャなん有って。

けど… そのままで出しても回収不能で残されてしまうから。ゴミ袋開けて、各ゴミに分けるんしてました。私が いくら(^◇^;)ペット飼育に慣れてるとは、言え。エグいでしたわ。

今ならコロナ感染とかの懸念からマスクとか、混ざった家庭ゴミて。恐いよね。あと、こうした生ゴミは、私みたいに仕分ける作業していて、もし手先の傷などに汁気着いたらヒョウソウやら感染症もらう危険性も有るから恐いよね。

一応、家主側の管理人には、ゴミの仕分けがなってない住民が居てるから、何らかの注意喚起をして欲しい要望を出すけど

借り手が出て行く方のを危惧に取ったりで結局は、清掃側で仕分けてくれ話になったりと、要望を叶わないのも(´`:)有ったかな住民が仕分けないのが悪いのに、その尻拭いをしないととかね。

結局は、京阪電車の駅のゴミ箱撤去も1部の、中には大胆な粗大ゴミを捨てたりで、結果的には、そうせざる得ない判断に至ったんやろね。

捨てる人は清掃の仕事してみたら分かると思うよ、どんなに大変かヾ(・ω・`)いっそ学校の職場体験学習に清掃ゴミ出し仕事を体験させたら、ゴミ出しへの仕分ける大変さ分かる気もするとはおもいます。

なんとなくよ、ゴミ箱無くなったら電車座席の隙間に、ねじり込むのが増えそうな(´`:)予感はしますけどね。

そういえば関西空港もゴミ箱に入りきらない…
と、言うより、あきらかに(^◇^;)入りそうも無いデカイ段ボールや発泡スチロールが山積みに捨てられてる様見たけど。

あまりにもアチコチで、こうした問題が起きてるらしいから、こうしてゴミ箱撤去 追従して増えて行くか?監視カメラ前にしかゴミ箱置くタイプになりますね。

マイバッグに、次はマイゴミ入れバックなんかな?おわり。


Posted at 2021/01/11 11:10:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月10日 イイね!

しばれて寒いですね。

私の日記は自分のです好きに書きまくりしてますから。反応無くても(^◇^;)大丈夫なんです。

いよいよ進撃の巨人が4月で完結すると発表が有りました。となると あと4回連載で(*´ω`*)終わるのか…どうなるんだろう?進撃の巨人は敵味方が色々入れ替わるエピソードが有るから、先が、全く予測着かないのが好きかな。

けどさー私はさハンジさんが(ToT)1番の大ショックだけど、後々に皆が迎えに来て、自分たちの捧げた心臓の行方を見ているのを見て、なんだかホッとしたと言うか。゜(゜´Д`゜)゜。やっぱり面々みたら悲しいよん。まだ、ハンジさんは顔とか陰に描かれていたからマシなんだど…現実は残酷ダーだよね。

リヴァイ満身創痍だし心配だな。なんだかケニーのセリフが浮かんでくるよ.やっぱり、あの🐛ゲジゲジ退治しないと終わらん気がするよ。

さてさて爺ちゃんを触りに行こうかな♡。
Posted at 2021/01/10 12:15:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月10日 イイね!

よもやよもやの令和3年スタートと強硬開催の成人式

よもやよもやの令和3年スタートと強硬開催の成人式こんばんは日付は日曜になりましたが、┓( ̄∇ ̄;)┏やれやれ夫も皆寝て私も家事の片付けが終わり、やっと暖かい布団に潜り込みました。

しかし(^◇^;)鶏コッコ達の寝息が、イビキ…?
(笑)ウルサイです(笑)「ピュロロロ~ピュロロロ~」と小さく声が聞こえるんです風邪引きさんではなくて(^◇^;)ホンマの寝息なんですよ。

鳥さんは昼間はピーチクパーチク♪鳴いてますが(^◇^;)夜の暗くなると寝るから静かなもんです。その代わり起きるんは朝早いですが(笑) 
コロナが流行るんが いっこも収まらず…大阪府も緊急事態宣言出す要望を東京の政府に打診してますが…鱗ザッキーさんに「判断が遅い!」と(||゜Д゜)一喝されたらいいねん!。

ホンマ後手後手ぶりが腸が煮えくりかえる気持ちになります。もう、すでに銀魂見に行くの時にはイオンは営業時間の短縮で21:00まてになってました(´`:)また他にも営業時間が短縮されちゃうんかな? 

コーナンとか前の緊急事態宣言の際は19:00で営業時間終わりしてたから、大変だった。

だから、仕事が終わってコーナンに行くのが間に合わなくて(´`:)鳥の餌を買うのを通販で直接 卸屋さんから買う様に切り換えたのね。

コーナンでは7k買いでしたが通販では価格を安くなら25キロ単位で買うのが安くなるから25kで買いますが(^◇^;)ドカン!と米袋詰めで配達されてくるから。重たいわ(笑)場所取るわで
、いつになったら元の日本に戻るんかな?て、
思ってしまいます。 

爺ちゃんが、車屋さんが配線を整理して不具合対応してくれまして寒い時期は爺ちゃんは、始動時が、なかなかかかりませんでしたが、一発始動でかかる様になりましたから助かりました。

お正月は、元旦の墓参り以後は寝正月状態での自粛で私は 鬼は鬼でも「鬼灯の冷徹」を見ていて腹がよじれて(笑)やっぱり鬼灯様は最高です(*^^*)あの気持ちにいかないとね♡本当、冬季の富士山山頂から蹴り堕としたろーか!(*´ω`*)って気持ちを癒してくれますよん。しつっけー糸ミスーンだだだ!前後ろ!前後ろ!あじろに走りたいくらいくらいに♡ほんに 上穴みたいにみみちいくてげしゅた♡ほーかいそーなん♪とみごまうばかりかといかほど♡

(^◇^;)あらwww.チューハイ回ってる♡失礼。

明日はお爺ちゃん最近瞳がウルウル✨してるから目やに取りをしないと(^◇^;)ウチは私がお世話係してるから♡私って世話係ほんに多いゎ(;^_^A

ちなみにインコの雛もただ今、手乗り育児中です♡雛から甘噛みを覚えさせないと後で。:゚(;´∩`;)゚:。非常に痛い目になるから。です。昨年 大御所ブリーダーさんから鳥を褒めて( ´艸`)貰えて嬉しかった♡認めて貰う域まで育成出来てヨカッタ♡これから鳥世界も楽しみが増えます。

悲しかったのは夏場の室外機の風、あれ、やっぱり普通の風とは違うね。何年も育て大株に育ててた「ハオルシア」がヽ(;▽;)ノ、なんか黒ずみだし、しだいにドロドロに溶けて枯れました。うわー。゜(゜´Д`゜)゜。せっかく万単位のサイズに育ったのに。

ハオルシアは昔に買った時は今みたいにブームではなくて普通に買えたのが、なんかブームになってきて(^◇^;)綺麗で楽しみだったんですが(ToT)マジ卍ー!!最悪なターン.
なんとか 助けないとヽ(;▽;)ノと腐った株をバラして、まだ緑が残る仔苗を分けて洗い、殺菌剤を駆使して1株が、生き残ってくれたから(*´ω`*)まーよかれと また1から育て直しです。

正月三が日、会社でパートさんを引っ張ってくれていたオバチャンから、お家においでよ(o´∀`)bと連絡が、有りまして夫と行きましたら。

三段お重の 手作りおせち料理がドーン!。
おでんがドーン!と出て来まして「もう、全部食べてね( ̄∇ ̄)♪」て。コロナのせいで息子達の帰省が無くなり、とかで大量消費してね、て。

(^◇^;)我が家は お正月は息子は元旦関係なく仕事で居ないし次男は彼女と初参り出かけて居なかったり友達のマンションに泊まりがけで居なかったり、と元旦から家族バラバラなんで、おせち料理作らなくて、年越しそば、お雑煮だけかな。だから 昔ながらの おせち料理なんて (^◇^;)婆ちゃんが死んでから食べたこと長らく無かったんで。

懐かしさも沸いて( ̄∇ ̄)一杯食べてしまいました。私は栗きんとん大好きなんですが

ヽ(;▽;)ノ今は栗食べたら意識不明で倒れてしまうから。食べたいなー♡少しだけなら…いやいや…それで、もし倒れたらアカンよね(´`:)食べたいけど食べれない、もどかしさがヽ(;▽;)ノこんな体 嫌いだー!で食べられ無かった(ToT)


そのかわりカズノコ、ロースハム、大エビ、百合の根、とか煮物とか黒豆やら、あらゆる、おせち料理食べました.夫は、おでん🍢おかわりしてました(笑)オバチャン料理が上手いから♡どんな お店のフルコースより、私は この、オバチャンの料理が最高に( ´艸`)まいうー♡しました。けど来年は元の正月風景に戻って欲しいです。

食べ終わってからは大画面のテレビでYouTube鑑賞会?(笑)オバチャンの地元が映るチャンネルが有るとかで、一緒に見ながら気がつけば日が暮れてました(笑)

今は、とにかく息子の成人式開催が有るのか?中止になるかで(^◇^;)スーツは大学の入学式の際に あつらえたんが有るから新しく あつらうのは無いですが、しかし大阪市や枚方市は中止になったらしいですが、どーなるんやろ?

ママさん話では市長が意地でも開催するやら啖呵切っだの、コロナ対策でPTA会長と大喧嘩したやら(;゚д゚)なんだか よもやよもやだ。
な有様で保護者からは成人式開催するなら  
一カ所での開催を辞めて各地域の学校体育館での分散型成人式を要望したらしいが…

一カ所での開催を偏向する気無し(||゜Д゜)らしいし…二次会開催も予定変わり無しとか、強硬姿勢を変えないとかで、もしも成人式開催を一カ所で一カ所集中させて、クラスター発生したら(´`:)の危機感より、もしかしたら…成人式開催に絡む業者との関係が有るから中止にしないし二次会開催も変更しないんか?。

なんだか…政府の連中と変わらないよね?て、話が出てましたわ。国の機関が腐敗しきり大杉!て世の中ですね。困ったモンだわ。

そんな3連休です。おわり。









Posted at 2021/01/10 03:12:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月06日 イイね!

ラケット仲間だけど違うねん。選手は1人だけの力では勝てないのねんサポート役に回ってます。

ラケット仲間だけど違うねん。選手は1人だけの力では勝てないのねんサポート役に回ってます。私は学生時代はテニス部で(^◇^;)
そして息子はバドミントンのスポーツ学生
大学も学科よりバドミントンが出来るののら(o´∀`)bという理由の方が大きくて選考を選んだと言う、バドミントンバカです。

大丈夫「( ̄∇ ̄)アンタはバドミントンバカやね」と言うたら「そうやー俺は(*´∀`*)ノバドミントンバカだよー(笑)」と、
ツッコミ返してくれる位、毎日バドまみれて(笑)

時には互いにラケットの話で盛り上がる♪しかし、やはりテニスとバドミントンでは 違うw

息子の肩や肘がヤバイ時は私がテーピングを施してから、試合に行かせます。試合前は、キッチリと接骨院でテーピングしてもらいますが。

普段は、接骨院でテーピング続けたら、いい値段になるから(^◇^;)私も昔にテニス肘とか、足が吊って、前のめりに倒れてアギャー!したりとか(^◇^;)顧問や先輩からテーピングの巻き方とか教わりしたから。

今はインターネットで(^^)テーピングの仕方が載ってるから、便利になりましたねん♪たすかりますわo(^▽^)o

画像のから、さらにテーピングテープで貼り付けて、対策していく所です。

「(^◇^;)布ガムテープでも良さそう♡」て話したら

「俺が(||゜Д゜)剥がすとき死ぬやんけ!」と
真剣な顔で返されました。ので(^◇^;)ちゃんとしたテーピングテープです、ご安心を♡

結構、バドミントンは 振る力が強いのと返す早さが早いから肩をヤッてしまうのが多くて、

シャトルのスマッシュ打って飛ぶ速さは、あの🍑田選手で399キロ(;゚д゚)世界最高時速は493kヽ(;▽;)ノもうスーパーサイヤ人のバトルの速さクラス。

私は(^◇^;)卓球が早いと話したら「ちゃうちゃう(o´∀`)bバドミントンやで」と教えてもらいました。卓球で180kテニスで200kだそうです。

ウチの息子は、そこまでは、無いのですが。それでも動体視力は、スゴいです、タイコの達人をさせたら、スゴい動きになるし、ツムツムが、なかなか、攻略出来ない時には やって貰ったり(笑)

とにかくバドミントンは「肩」にスゴイ負担がかかります。だから「肩がもげそうやー。:゚(;´∩`;)゚:。」と、帰って来たりします。

もしも、筋や筋肉が断裂したら肩専門の病院で手術なのでヽ(;▽;)ノ息子も肩が痛いとで何度か肩のMRIとか検査してます。しかし、

先輩さんみたいに筋がブツン!断裂したら手術だし回復まで部活動出来ないから、それが恐いから予防線貼ってます。:゚(;´∩`;)゚:。壊れるのは一瞬、直すのは何カ月または選手としては降りないといけなくなるから。学校今 辞めたら中退だからヽ(;▽;)ノ肩次第です。

ちなみに私はラケットは重たいのが好きで
息子は軽いラケットが好きで

私は重い方が打ち返す時にラケットの重さで振れるから いいんやで(^◇^;)と話したら、

いやいやバドミントンはワンバン無いから打ち返す早さが違うから軽い方が返しが早いねんヾ(・ω・`)と、軽さを強調する。

それにオカン女子やろ?女子は腕力が弱いからラケットの重さで振ってボールの重さをカバーしてるんやと思うで。ラケット使う同士やけど全然違うで(^◇^;)とな話で。

なんとかかんとかで結局は息子は新しいラケットは3u80-90gのを選びました。私が持つと(^◇^;)なんだか 頼りないくらい軽くて。

ラケットね、振る負荷でフレーム曲がり出すから、そうなるとバランス崩すから、フレームがカーボンだから修正は出来ないから買い換えします。

ラケットも(^◇^;)車のマフラーや足周り選びみたいに、使ってみて、自分に合うのか?分からないみたいな。

いやいや(^◇^;)ラケットの方が保たないから今はマフラーや足周りを買い換えない替わりに

息子のバドミントンラケットやら靴とかヽ(;▽;)ノバド道具にお金が飛んでいくよ。

そういえば中学から学校関係への費用より、部活動への費用の方が高くついてるよん。幸い高校からスポーツ特待生に入れたから、高校での費用は助かりますが。

けど、勝ち進むんは嬉しいけど遠征費が
夏冬強化合宿費とか、他の都道府県から強化合宿参加で集まり練習試合するのが、あって。
この、合宿先がどこの都道府県になるか、決まって、どこだと言われるのが毎回ドキドキだよ。

北海道とか九州とか有るからヽ(;▽;)ノ全国の都道府県で回して合宿先が決まるから。
飛行機でいく場合も有るし。だから、毎年、合宿費用も積立金してますヾ(・ω・`)

今は新型コロナの影響で大会も合宿も無くなったり、開催回数は減ったり、してますが。学校は選手としてのいける試合数を重ねて行くから。交通費が結構かかりますね。本人はアチコチでのバドミントン出来る(*^^*)とウキウキして行きますがサポート役有ってこそ、なんだよ。と。送り出してます。

ラケットはガットの固さも有りますが、手元のグリップの素材や太さも自分好みにグリップを巻き巻きします。夏場なんかは振る勢いで汗でグリップが滑り

ポーン!とラケットが飛んで行ったり有るから。
夏場のグリップとか工夫したり握る太さとか、
色々してますから、これを、いちいちショップで、巻いて貰ってたら、その場で、仕様変更が出来ないから。最初はガットを貼るのにサービスで巻きをして貰えるんですが、

私が、もし、試合時にグリップの太さが自分の気に沿わない場合、やっぱり自分でグリップ巻けるのを 覚えた方がいいよ。の話から

息子は自分で巻いてます。今は、その方がええわ(o´∀`)bと納得してます(笑)

ホンマ(^◇^;)テニスのガットは、そないに私は切れるのは少なかったんですが、息子のバドミントンのラケットのガット、よく切りますわ。

早いときには試合前日ガット張り直して、試合で切ってしまうし。だから試合時にはラケット3本は持たないと、その場で切れたらガット交換は、直ぐに出来ないから。

「5本くらい持ってくる人も居てるで~ヾ(・ω・`)
」と息子は、ラケットの追加を話すが(´`:)アンタのラケット高いから、そないに5本とか買うのは無理かな?。

と話していたら、息子なりに考えて(^◇^;)

ラケットをバドミントンを引退する先輩から貰ったそうな、息子は女子ウケや人当たりが良いらしいから そこは人徳かな?。

あと、ガットをよく切るので前はショップで1回1500円あたり?張り替えて貰ってましたが繁盛に切るから、なんで?こんなに切るんだ?と

子供がバド強化選手のバドミントンママさんに聞いたら。

ちなみにバドミントンが強い選手は大体は親もバドミントンしていて子供を幼少期からバドミントンさせて小学生に強いコは「強化選手」としてのコーチを受けて中学高校大学社会人スポンサーが着いたら、そこをから、ラケットとか道具類が提供有ったりしますが。

なんかF1選手の幼児教育みたいね(^◇^;)やっぱり早い時期か習わすのがキモみたいです。

しかし、我が家は(^◇^;)夫はスポーツしてないし、私は小学校は剣道部 中学校からはテニスだしダンス部だし、バドミントンの「バ」の字すら?で無縁でしたから

長男は卓球だし。そのバドミントン次男は小学生は少林寺とキックベースで(^◇^;)バドミントンは中学の部活動から友達がバドミントン一家で、入部を誘われてバドミントン部に入ったんが始まりだから、強い子とは差がある、を言い訳にしよう(^◇^;)いやいやマジで強い子はバドミントン歴長いから。

ちなみに次男は小学生6年生時代は、あだ名は「ジャイアン、紅の豚」とか(^◇^;)言われていて体型が制服サイズがB型で お取り寄せ体型が、

中学で、バドミントン部に入ってから、みるみる痩せていって、親戚から「息子大丈夫なんか?なんか病気か?」と心配されるくらい痩せていって。3L→Lまでになり。

バドミントンは夏場は風吹くのがダメな競技だから、夏場の熱い時期にも体育館締め切りでエアコン点けない中で、やるから、最初は

「ええダイエットやないの」と顔パンパンからスリムにLサイズになったんを喜んでましたが。

まさかバドミントンを、ここまで凝り出すとは思わなかったですし、今もLサイズで維持してます。

しかし大学から体重管理や筋肉量を測られて選手管理されてるから(^◇^;)食事も筋肉量を落とさないように、しないとの指示有りとか。

しかし筋肉量を増やしても体脂肪を増やさない様に肥らない様に、と、食事メニューに私も管理しないとで、難しい時も有ります。

長男は、いけてますが次男と夫も痛風持ちだから、食事内容にヾ(・ω・`)何しようか?と。やってる日々です。

なんで息子は、小学生からのバドミントン経験は無い「遅咲き選手」なんで、中学までは大阪代表までは行けたんですが、高校大学となるなと、やはり強化選手が強いからシングルで優勝無しで(^◇^;)ゆえ…スポンサーも着かないから

優勝成績が有ればなんですが2位3位ではスポンサーさんはダメみたいです(笑)なかなかスポーツ世界てテレビで出る格の選手になるには、厳しい現実が有りますね。

スポンサー着かないから道具類や試合行く交通費や遠征費など合宿費用など(^◇^;)親の負担になりますから、やっぱり選手てのは1人では成り立たないんだよ。と息子に話てます。


あの、🍑田選手も、いっとき、方向が外れてしまいましたが周りから選手復帰に色々してもらい再び選手として復権出来てから憑きものが落ち様に、変わりましたね。だから、応援してますのん。コロナ陽性になってしまいましたが負けずにまた試合復帰に戻ってきて欲しいです。

息子は眼鏡でしたが、眼鏡ではレンズの見える範囲外が、見えないからコンタクトレンズにしてますが、コンタクトレンズは、目のだから、キチンと眼科に通いでコンタクトレンズを、買うのですが。

ウチの息子を応援したい♪の人が会社身内価格で出してくれるから、そこは(o´∀`)bスポンサー大切にしないとよ息子よ!とも話してます。

なかなか試合前とか結果後の落ち込みへのモチベーションはかるん難しい時も有ったり色々ですね。

あのガットがよく切れる、のは、強化選手ママさん曰く、ラケットのガットの貼る固さが息子は反応がよい固いのが好みで強く張ってるから、あとはガットの同じ面にシャトルが当たり続ける事で、そこだけが弱くなり切れる、って、それは、悪い切れ方で無いから、同じ面に当てるの難しいから、上手いんだと許してあげてね。

そして、もし、ガットが切れたら、即、ハサミでラインを切ってしまって張力を解放ささないと、ラインが切れたらラインがガット枠を引っぱる張力でガット面がバシャ!とかにメリミシッ!て。くしゃるかヒビ割れるから、気をつけてね(^◇^;)

なかなか、バドミントン凝ってるママさんから、話が聞けるん無いから、話せるバドママさんからの意見は貴重だから助かりました。

バドミントンラケットて軽量化されてる分ガットが1本でもライン?糸が切れたらバランス崩すから使い物ならなくなるから♡と(^◇^;)話でした。

だからか…息子がヽ(;▽;)ノ私の洋裁ハサミが切れ味いいから、いつの間にか持ち出してたのは私が使う洋裁ハサミは私が手がけ小さいから小型の裁ち切りハサミを使ってたんですが。

紙切れを切るのですら裁ち切りハサミは(ToT)御法度行為なをに、あんな固いライン切ったら……すでに遅し…(ToT)刃先が猪之助の日輪刀みたいにガタガタになってました、こうなると布地を切る際に織り糸を引くから、使えないヽ(;▽;)ノ薄い布地は切るときに逃げてズレるし。

なかなか、今は包丁研ぎは有るけど洋裁ハサミを磨いでくれる所無いから。仕方ないから新しいのを買いました。裁ち切りハサミはシビアなハサミなんにーヽ(;▽;)ノうわわん!!。

そして一番、費用がかかる、ガット張りは、大学に張る機械が、今の新しいののではなく昔のだけど有るそうで、いつもは顧問が時間有るときに張ってくれるそうですが先生も、忙しいみたいで。

それで顧問が息子に「張り方を教えてあげようか?」と、息子が顧問に言われたんや(^◇^;)けど、ムズいねん…と、話すから。

ヾ(・ω・`)何いうてんの?張り方を教えて貰えて覚えたら自分でライン買っできて、張り替えできるやん?教えてくれるなら覚えな損やん?

息子は自分で出来る様にしたいから言うんです。と、しばらく顧問から部活が終わった後に張り方のレクチャー受けていました。最初は、安いラケットで(^◇^;)100均一のラケットからスタートで1万以下のラケットで(笑)でないと張り力を掛けすぎたら、試合用のラケットぐしゃらせたらヽ(;▽;)ノ大変だから。

息子は、最初「ムズいねんムズいねん、店で張る方が楽や(´`:)」て、ボヤいて帰ってきましたが。

「あんな上手い人は自分で道具のメンテナンスとか、する人居てるよ。ガット張り自分で出来たら、ライン代くらいで済むやん?。アンタみたいに繁盛に切るんをショップ任せにしていたらガット代だけで月に万単位にヾ(・ω・`)なるから。

それが無くなれば、ラケット新しいの買えるでしょ?」もっと道具に愛を捧げなさい♡的な話で、

いつもアンタがラケットを下に置いていたらオカン絶対上に、掛けるでしょ?もし、下に置いてて、なんの拍子に踏んだりしたら、大変やろ?道具は大事にしないと試合の運気も逃げるかもよヾ(・ω・`)日本には付喪神様居てるんだから無機質な機械やモノでも日本は命が宿る、て言うやん?たまには迷信やろ!なんも信じても、いいとは思うよ。

しかし男子に、そんな愛を捧げなさい、て(^◇^;)通じてるか、どうか?分からないけどね。まだ息子は話したら、やってくれるから安心です。

コロナによる10万円の支給金を半分は定期代に当てて、半分はバドミントン用具を買った、バドバカ息子(笑)ホンマにバドミントン好きなら、ガット張り替え覚えても損は無いよ、と、オカンは思うよ。

と、顧問がアンタに教えてくれるってスゴイと、いい方に思わないと(*^^*)ね?。と諭しました。

その結果(^◇^;)ガット張り行程を覚えました。
普通の糸の結び方とか?だったんですが。

顧問の教え方が良かったんかな?(*^^*)よし!ガット代が浮くね(笑)しかし覚えたのは 良かったけど、そのかわり皆のガット張りも、しないとになり(笑)
「(-ω-;)俺の部活の仕事が増えたやんかオカンよ…」てボヤいてますが(笑)

「家にも欲しいなー(*´∀`*)ノ」とか、言い出して
「ヽ(;▽;)ノこんな狭い部屋のどこに置くんじゃ-!(笑)」と、今度は私がボヤいてます(笑)

私だって工作部屋やミシン部屋が欲しいです。 

そんなラケットでスポーツする部活経験者同士の親子話でした20過ぎても こうした会話が出来るって、良かったです。(笑)おわり(*^^*)
Posted at 2021/01/06 10:46:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月05日 イイね!

車も鳥も 一度手放したら買えない領域に

車も鳥も 一度手放したら買えない領域に車も、中古車価格が部品が無い無いループ着いていても、なんやら(^◇^;)上がっていてビックリします。33も税金保険高いのに価格がヽ(;▽;)ノ高いよ~!で、ビックリします。

共に日本の政府の人間には環境に優しく無い車だと増税の嫌がらせを受けるばかりで悪車扱いでも、相変わらず盗難注意車です。

そして我が家に関わる鳥さんの価格も、イオンのペットショップとかで(^◇^;)犬猫価格にもビックリしますが。

日本全体を昭和から鳥飼う世界を見ていると、
ペットショップなどで売られてる価格見てビックリします。

なぜ?飼い鳥の価格が上がったのは、ワシントン条約等で野生の鳥の輸出が禁止になったから、オーストラリアは様々なインコや鳥が居ますが、今はオーストラリアは鳥を国外に出すのを禁止してます。セキセイインコもオカメインコもオーストラリア原産ですが今は野生からのではなく飼い鳥で殖やした子孫です。

他にも野鳥を捕まえて輸出禁止した国も有るので一気に飼い鳥の価格が、上がりました。

ベニスズメ、て鳥も昔は1羽500円、羽根を緑や赤に着色されて、売られていて、それが禿げたら300円で、たたき売りされてました。

なぜ?安いのか?ベニスズメは飼育では十姉妹みたいには殖えない鳥だったので、殖やすには十姉妹を仮母にしてコツが有りました。だから、いわば「使い捨て飼い鳥価格」でした。

それが今や輸入禁止とか、なかなか日本には入って来ないから1羽4万とかのが、居てます。

そして、「鳥インフルエンザ」の発生により。
鳥インフルエンザが発生している国からは、飼い鳥で繁殖させてる鳥でも「輸入禁止」になり、鳥が外国から日本に輸入されなくなります。

これは、家畜伝染病の場合も、ウイルスを媒介する可能性のペット動物の輸入も、止まります。

あの「武漢」からの新型コロナ発生で、ネズミを媒介して感染拡大が!と入れたら、中国からのペット動物の輸入が止まりました。


しかし、昔も今も、そうして日本では手に入りにくいペット動物は、密輸されたりで、結構 検疫を通してない様々なペット動物が入ってきてます。だからペット動物との接触は「超えては、ならない一線」を守り、ペット動物との付き合いは。

お互いの事を思えば大切です。人畜共通感染症は、どちらも感染しますが殺処分されるのは「ペット動物」で 人は例え致死率99.9%でも、殺処分にはされません死ぬまで病院で面倒は見てくれます。ゆえ感染したら、長く苦しむ事にはなりますね。

猫も今の時代は、放し飼い、は、猫を様々な危険にさらす行為になりました。難治性猫感染症、車などに轢かれたりの事故死、悪戯で虐待死、毒餌を撒かれたり、連れ去り、失踪。

放し飼いにするって事は、猫が家に帰って来なくても構わない、て扱いにもなります。猫でも「弘法も筆のあやまり」ごとく塀の隙間に落ちて、そのまま、生きたまま虫やGやネズミに貪り喰われて死骸になるンもいますから。

これだけ世の中 車が増えたら事故死も増えますし。難治性疫病のウイルスも、コロナみたいに変異しますから。放し飼いして病気貰って治療費に(;゚д゚)え~!!なるよりは。です。

鳥の売り値も、そうした世界の時勢からの影響や、日本は犬猫の数は人間の子供の数より、多くなりましたが。鳥飼いさんは減ってます。

減ってるのと、合わして、鳥の希少価値も上がり。新しい鳥を買うには、(;゚д゚)高いです。

我が家も、鳥を飼い続けて殖やして来たから飼えてますが、今居てる鳥類の品種を新しく1羽か2羽オスメスで買おうとすれば(;゚д゚)高くて買えないです。

どうやって新しい鳥を手に入れるのか?。
それは同じ品種を飼う鳥飼いさんとの お互いの鳥のトレードです。同じ血筋で殖やしていくと、近親化になり、遺伝子疾患が殖えます。

これは日本や、世界の動物園でも、トレードして野生からの系統を手に入れられないから、
飼育している所同士で交換します。

それに似たことを鳥飼いさん同士でします。
どうしても、それが欲しい場合は買い取りです。
それをするには、飼育して殖やした鳥を買い取りに見合ったレベルまで育て上げて、それを認めてもらわないと(^◇^;)で。それが結構マニアックな世界ですね。

私 車ばかりではなくて実は元々は鳥飼いさんが でしたから。そうした方もしてます。だから、前は(^◇^;)サーキット走行へ参加する場合にインコの雛を育ててたら、一緒に雛もサーキットに連れてきて、餌をあげてました(笑)。
だって雛は3時間事に餌をあげないとだから、

家に放置は死んでしまいますから同行です。
家の中もガチャガチャウルサイから、音には、免疫有るみたいで気にせず遊んでます。

昨年、生まれた雛を分けて欲しいとの希望で嫁に出しました。それで新しい鳥カゴが7000位するのが二個買えました。結構 嫁に出した子を気に入ってくれたので、また雛が出せる子が居たら、よろしくね(*´∀`*)ノと、話がなりました。

本当は私が直に出せれば、まんまの価格で、やれるんですが、まだ、委託しないとだから、けど数を出せば、そこそこなるンかなぁ…(^◇^;)て。
けど、鳥さんしだいだから鳥さんが頑張ってくれたら、

鳥の価格がずっと値上がるばかりだから、まるで投資みたいなかんじみたいな?まー犬のブリーダーとかになると散歩とかしないとだし。
私はブリーダーではなくてだから一気に何十羽の雛を出したりは(^◇^;)難しい。

犬猫は繁殖数の制限が1人1年に扱う数が制限があるし、子供の出す日にちの制限もあるけど鳥は聞かないから。まだ猶予な飼い方が出来るみたい。

メダカブームで、メダカの品種改良して殖やして売買して「メダカ御殿」建てた人がテレビに出ていた親の家と息子の家とで、敷地にはメダカの養殖場がド~ン?何百坪で。1匹100万するメダカも居てるから警備防犯もしてあるし。

うーん(^◇^;)100万するメダカ買って次の日に死なしたら、私は立ち直れないな(笑)けど、欲しい人は欲しいと買い付けにくるのだから。

ペットもマニアックな領域にいくと、色々と、ビックリだよん。レース鳩も競馬と同じでレースに強い鳩は何千万円とか、子供が三桁円とか。

けど、鳩レースて野生中へ飛ばすレースだから鳩小屋に帰還する間に鷹や鷲にやられたり、色々と、難関が有るから。ホンマ高い鳩を飼うのは(*´∀`*)バクチみたいだよ。上手くいい成績を出してくれたら、

日本は公益ギャンブル以外は違法だから。
レースに お金が動くではなくて、レースは表彰と、トロフィー🏆で商品、で、そのあとの、その鳩の雛が欲しいとか、種鳩で、売買なるん。

けど、鳥は、大体は、犬猫もだけど日本は「~ショー」とか「訓練競技」「品評会」で、出して、賞が取れたら、チャンピオンなんたら、とかで子供に泊が着くのね。

自分でそこまでしなくても、種(オス)や台(メス)が買えたら。←ブリーダーは、この言い方するから最初 (^◇^;)私も?でした。マニアな人がコダワリしてマニアな品種を出すから。話をしていても、?な言葉が有るから、あとで検索したりとか(^◇^;)有ります。ペット動物を繁殖させて、販売しての商売屋ね。

けど、世間の人は、話題の動物や希少価値なペットに飛びつくから、それをブリーダー中にはブームの間に沢山、殖える様にするから、灯りを照らす時間を伸ばしたりホルモン促進剤を混ぜたりして、そこからホルモン異常やら癌疾患の増加や

珍色を出すのに異種交配、近親交配やら遺伝子無茶苦茶なってるペット動物も 本当に多いです。その一代が売れたら、よろし♡のブリーダーも居てるから。

異種交配は、近種で雛は取れるが、そうして遺伝子混ざってしまうと2度と元の種には戻らないから本当は、してはいけないと元々の品維持の危機感を話す鳥飼いさんも居ます。

私も、それは感じます。売る側からしたら。珍しい色だとで買い手が付き易いから、作るんでしょうが、それは「人の趣旨に合わしたキメラな個体で」もう、その子は、親の品種のドチラにも属さない体になってますから(´`:)

もしも、その子を、また親にして、ドチラかの品種と繁殖させたら、それを、どんどん代を重ねたら、(-ω-;)遺伝子汚染ですね。元の品種を失う事になります。

それを考えずに殖やすブリーダーが多くて困り者、とオジサン世代の重鎮的なブリーダーさんが話してくれました。

その遺伝子汚染が、酷い品種で、よく見るペット鳥は「ボタンインコ」「小桜インコ」「十姉妹」です。

ボタンインコと小桜インコの交雑種が よく売られてます。ボタンインコは何種類か品種が居て、けど違う品種だから。なんですが。もう珍色を出すために交配されまくり交雑種だらけだそうです。十姉妹も、日本で作られ品種固定した和十姉妹と(^◇^;)そのオジサンは「和十姉妹」なんて十姉妹は居ないから十姉妹は十姉妹だよ。と話してました。

なんで「和十姉妹」と着いたのは「ヨーロッパ十姉妹」が、日本に入って来たから。えっ?(°∇°;)どちらも十姉妹じゃん!と、なりますが。

別物です。しかし、そのヨーロッパ十姉妹の羽根色の綺麗な模様やハッキリした色合いを日本の十姉妹に取り入れようと交配されてしまい日本の十姉妹も遺伝子汚染が、進んでいますって。

遺伝子は交雑すると元には戻らないから、どんどん日本の十姉妹が異種交配された遺伝子が入り込み、日本の十姉妹が、本来「仮母」に優秀な性質が落ちつきなく仮母に使えない十姉妹が殖えているって、オジサンは(´`:)嘆いてました。

「見た目から売れる目的のブリーダーによる異種交配を禁止すべきだと」でないと本当に取り返しのつかない事になると。

そう言えば(´`:)犬も「MIX犬」と名を付けて中には人工授精での親のサイズが全然 違う通常の交配では無理な雑種犬を作り今も、堂々と何十万円で売ってますね。あれって犬を人の趣旨の都合で、せっかく品種固定した犬種の遺伝子を破壊してる行為なんに、

生まれてくる仔犬が、全て、人の好みにそう姿では生まれないでしょうに(´`:)まるで犬を錬成してキメラを作ってるみたいな。中には理想に沿わない仔犬も、出るでしょうし。まだ、ペットショップに並ぶMIX犬は、幸せなをんかもですね。

日本は、まだまだペット動物は「競市」や「ペットオークション」で取り引きされてますから。

そこに出られない売れない子は、どんな扱いにされてるやら、養鶏のオスヒヨコと、姿が、たぶりますね。ちなみに養鶏の1年で世界でオスヒヨコの殺処分数は4桁億だそうですヽ(;▽;)ノ

やはり人は滅ぶべきだと…(||゜Д゜)生きた人間が地球上で悪魔で鬼で地球上から排除すべき!だと、なんかの漫画みたいな世界だよ。

だから、私に十姉妹を渡すけどヾ(・ω・`)絶対にヨーロッパ十姉妹と繁殖させないで欲しい。と、念を押されましたよ(^◇^;)責任重大だよ。

でも、本当に、安易な異種交配は、何かしら禁止にしないと、私も思います。遺伝子汚染は、確実に、その品種を破壊するし、また、遺伝子疾患も増えますし。

そう言えば、人気犬種て近親が多くて、近親交配とかで、遺伝子疾患多いって昔、聞きましたが…結局は、ペット産業界の 何かしらの圧力から、抑え込まれて規制化が消えた感じ。

まー疾患増加すれば、そこは新型コロナみたいなワクチンビジネスの辺りから、関係あるんかな?。結構 動物病院て、治療費は高くても、出す飼い主、美味しいカモネギだから。

しかし、出される薬の原価聞いたら飼い主 泡噴きそうだけど。どんだけ載せてるかビックリだよ。

んな、ペットの品種遺伝子汚染とペットビジネスの産業の闇の話でした。

私の鳥は(^◇^;)飼育場が狭いから雛を希望するの多くても、沢山は鳥カゴ増やせなくて、対応し切れてないから、そこが、なんだか悔しいです。

メダカ御殿か……いいなぁ♡田舎の広い古民家とかに行きたいなぁ。おわり♡



Posted at 2021/01/05 19:35:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「太平洋側から海底火山がナパームみたいに噴火活動やらかし日本列島中部が裂けたりとか火山噴火活動したり火山が無い場所から噴火活動始まる夢を見たよ。」
何シテル?   05/22 19:09
好きな花は桜と彼岸花です。 毎日が人と生き物の世話係してます。  世話のかえりが多いから難儀なんやね…とは言われます(^◇^;)趣味多彩すぎるのもね(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      1 2
34 5 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「これからは会社でも個人事業主として働くことが求められる」! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/04 16:41:19
悪戦苦闘で書いてます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/28 12:33:48
タマタマ 巨大化 中 ! 進撃の巨人 ~  (^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 09:54:03

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
とにかくタフなボディーでした。 あの淡路阪神大震災の中、 1M近く 地震のウネリで 跳 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
Mトレック 2ドア 5MT・・・ワンオーナー ただホンマに走りの興味も無い普通の女性が ...
スズキ アルト スズキ アルト
前に乗っていたスズキのアルト君が「盗難」に遭いまして たくさんの皆さん、探して頂いて ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
オヤヂの車です。 前に乗っていたスズキのアルト君が「盗難」に遭いまして 未だに出てきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation