• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月23日

パフォーマンスLSD

パフォーマンスLSD C-ONEから出ましたね~。
パフォーマンスLSDと言って通常走行でも違和感が少ないLSDらしいです。

という事は街乗りでバキバキいわないって事ですかね。
街乗りが多い人にはあのバキバキ音は苦悩ですから無音でマイルドなLSDならいいですね。
サーキットオンリーの人には効きに不満が出るかもしれませんがノーマルデフみたいに内輪が空転しない程度で効いてくれればみたいな人にはいいと思いますけどね~。

違和感が少ないってどのレベルなんでしょうか?
気になりますね~。

ヴィッツ用の設定ありますよ。( ̄ー ̄)ニヤリッ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/23 12:12:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モエ活【130】~ 夏・日・独
九壱 里美さん

三河湾スカイラインを流す
kurajiさん

愛車と出会って6年!
skyipuさん

104【能登牛丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

この記事へのコメント

2009年4月23日 19:40
そんな事言われると入れたくなるじゃないっすか(笑)しかしヘリカルとはまた違うんですかね(^-^;TRDの製品てC-ONEが製作してそうですね。
コメントへの返答
2009年4月23日 19:45
ヘリカルよりは効いて機械式よりはマイルドな機械式LSD・・・・かな。(^-^;
付けてみないとなんとも。
スポーティーなデフらしいけど問題はバキバキ言うかどうかやね。
2009年4月23日 21:46
バキバキって鳴るんだ(゚Д゚)怖
コメントへの返答
2009年4月23日 22:17
あまりイニシャルトルクの強いタイプのLSDは・・・
ドライブシャフト骨折&べアリング破損など故障の元にもなります
。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!

プロフィール

「@もっちR まさかのどっきりやね(*゜Q゜*)」
何シテル?   07/29 08:27
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation