• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月25日

兄号板金屋へ

やっとボンネットが入ってきたので兄号を板金屋へ持って行きました。
屋根は当分入ってこないので取り合えずフロント廻りだけの修理ですね。

ただ良からぬ事を考えてフェンダーを直すついでにフロントに9.5Jで255が入るようにフェンダーを加工しようと。
さらに屋根交換時には前後のガラスを外すのでついでに窓枠まわりに溶接追加でボディ補強をしようと目論でます。

まぁ~屋根は当分先なんでまずは修理ついでにフェンダー加工ですね。
ただでは起きない兄号です。(笑)




↓兄号入庫




んでインプの作業状況を確認すると現在は塗装ブースと言う個室にて監禁中でした。(笑)
今日中には塗装に掛かれそうです。



↓監禁中




最近暖かいから明日中には完成でしょうか。
最終仕上がりが楽しみになってきました。(*^-^)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/04/25 16:31:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバルな1日
のにわさん

赤いガンダム
avot-kunさん

早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

2005年式 スマート ロードスタ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年4月25日 17:20
フェンダー加工に、ボディ補強とは・・・
ストリートの領域を逸脱してる?

これだけでは飽き足らずにほかにもないかしそうな気がするのは僕だけでしょうか?
コメントへの返答
2011年4月25日 17:56
フェンダー加工は最近の流行だから仕方ないでしょう。

ボディ補強はついでなんでやるだけですよ。
2011年4月25日 17:37
なんか、代金がとんでもない額に、なりそな悪寒が…。(^_^;)
コメントへの返答
2011年4月25日 17:57
ボンネットオープンは保険で直るので追加費用はそんなに出ないですね。
2011年4月25日 18:02
転んでも何かを掴んで起き上がるワケですな( ̄▽ ̄;)

ボディ補強は効果ありそうですなぁ~(´▽`)ノ
コメントへの返答
2011年4月25日 18:05
ボディ補強は体感できるくらい効くでしょう。

なんならシビックもバチバチと補強を!(笑)
2011年4月25日 18:58
今回のアクシデントはある意味、吉と出たのかも。(´∀`)
屋根をとったところの写真が楽しみですね。笑

監禁できるような、ブースがほしい。(´Д`)
コメントへの返答
2011年4月25日 20:00
意外と吉の方かもです。(笑)

屋根を取ったとこは夏には披露できるかと。

個人でブース持ってたら驚きですよ。(^^;)
個人的には車庫が欲しいです。

プロフィール

「@hiro s15 削り&防錆塗装で良いかな(*゜Q゜*)by兄」
何シテル?   08/30 16:59
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation