• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月01日

メンテ準備

メンテ準備 兄号のブレーキ関係のメンテ準備が整いました。

今回はブレーキフルOHする予定なんでついでにニスモのステンメッシュのブレーキホースとステンメッシュのクラッチホースに交換します。

弟号は何年か前に交換済みですが兄号は今だにノーマルです。
さすがにブレーキホースの13年経過はちょっと怖い・・・・・。(⌒_⌒; タラタラ

クラッチホースなら破れてもクラッチが切れないくらいで済みますがブレーキホースが破れたらブレーキ効きませんからね。
さらに全開走行中にでも破れようものなら・・・・・。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

保険の意味も込めての交換ですがボチボチやれる時にやっていきますか。
なのでしばらく兄号は運行停止です。

あっ・・・・青物シーズンに入ったからもう走りはシーズンオフか。(笑)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/10/01 20:08:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇 雨 晴
ふじっこパパさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

夏旅 ③金沢で散策!
物欲大王さん

パワースポット巡り
コンセプトさん

気分転換😃
よっさん63さん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2011年10月1日 22:00
青物シーズンイン!!!
とうぶん走りはお預けですね(^^)v

ブレーキホース・・・僕も交換しようかな(^_-)-☆
コメントへの返答
2011年10月1日 22:16
とうぶんと言うか兄キはシーズン終了しました。(笑)

オデ用のブレーキホースって出てましたっけ?
2011年10月1日 22:04
明日試験がなければ
一緒に行きたかったです
青物ぉぉぉ(´ω`)
コメントへの返答
2011年10月1日 22:19
あら~残念!

明日は兄キ達は好調な玉川に行くって言ってましたね。
しかも、絶対何匹かは釣れる自信があるらしくクーラーボックス持参らしいです。(笑)

34ブラザー(弟)1人で河野海水浴場でポッパーと軽めのミノー投げてしつこくチヌ狙いで行きます。

今度絶対に一緒に行きましょう。
2011年10月1日 22:25
確か無限から出てたはず~
長く乗るにはどのような消耗品交換が必要なんでしょうか?
コメントへの返答
2011年10月1日 22:30
無限とは有名どころですね。

長く乗るにはまずはエンジンとATでしょう。
あとはいろいろな物がありますが有り過ぎて困ります。(笑)

日頃チェックして不都合箇所をすぐに直していくしかないような気がしますが。
結局長く乗ると消耗品との戦いのような感じですね。
2011年10月2日 0:24
私のも経年劣化が怖いですね。( ̄∇ ̄;)
普通にしか乗らないので、純正で交換でしょうか。
でも入れるなら、ステンメッシュのを入れたいですね。(´∀`)
コメントへの返答
2011年10月2日 16:21
普通に乗るなら交換しなくても大丈夫でしょ。

ステンメッシュにするとタッチは良くなりますよ。

プロフィール

「@ガクマー 身体優先ですよ(^人^)by兄」
何シテル?   08/12 07:55
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation