• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月20日

M君インプ号をちょこちょこと

只今、M君インプ号をパソコンを積んでちょこちょこと・・・・








現車セッティング中~♪(核爆)




と言うのは冗談で走行中にクラッチを切るとエンジンがストールして切れちゃう時があるんで点検中です。
多分、アイドリング制御バルブのISCバルブが怪しいと思いスバルでセンサー類チェックしてます。

車検対応な車なんですが見た目的にディーラーではアウトっぽいんで夜な夜な作業してます。
工場長がこういう車好きなんで見てくれるんでいつも助かってます。(^^;)

インプはコンピューターで色々チェックできるんでこういう作業は毎回の如く工場長にお願いです。
パソコン繋ぎながら実走して症状が出た時にデーターを見てるんですが・・・・




出んっ!!!( ̄ロ ̄;)




よくある点検すると出ないパターンになってます。(汗)
まぁ~エンジンが止まる症状は出てませんが回転が300回転まで落ちる時があるんでそれだけでも少しおかしいんですけど。

パソコンで数値を見ててもISCバルブの数値が少し変なんで怪しいと言えば怪しい・・・・。
ただ、部品代が3万と結構するんで怪しいだけでは交換できないんで一応掃除して様子見かな。
掃除して数値に変化があれば確定っぽいんですが掃除して調子良くなったらそのままですね。

さすがに3万もするともうちょい症状が重くならないとなかなか交換とまではいきませんし。
でも、今は割と調子良いですけど。(^^;)

しかし、パソコン繋ぐと色々見れるインプのコンピューターは凄いですね。
まぁ~それだけ色々な制御が入ってるって事なんでしょうけど。
取り合えず掃除して様子見してみようと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/20 10:55:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

パナソニック。
.ξさん

日本には覚悟を決める重責がある🤨
伯父貴さん

この記事へのコメント

2012年12月20日 14:53
それで昨日朝インプが車庫に入ってたんですね(o^_^o)
コメントへの返答
2012年12月20日 15:46
まぁ~そういう事ですな。
2012年12月20日 20:48
最近の車のコンピューターって賢いんですね~

インプもいいな。
次はインプもありだな(*^_^*)
コメントへの返答
2012年12月20日 21:21
昔に比べると劇的に進化してますね。

インプも4ドアですもんね~。
2012年12月20日 21:06
チェック中に限って、調子良くなるんですよね。
コメントへの返答
2012年12月20日 21:21
よくあるパターンですね。(^^;)

プロフィール

「@もっちR まさかのどっきりやね(*゜Q゜*)」
何シテル?   07/29 08:27
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation