• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月27日

2012年(7月~12月)振り返り

それでは2012年後半です。


(7月)




夏になってきてドライブがてら池田まで行きました。
34ブラザー(弟)初の1人蕎麦!(笑)
味は良かったんですが量が少ないのに値段が普通ってが微妙でした。(^^;)





そ~言えばこの頃からライトのクリアー塗装をやりだした感じです。
プラスチックレンズの劣化予防にはやった方がマシですし透明感がグッと出ますね。





何気に地元のオフ会にも行きました。
次に行く事があれば34がもっと増えてるはず。(笑)





7月にはマシーンGRBが展示場入りでした。
まぁ~1ヶ月少々で県外にドナドナされて行きましたけど。


(8月)





夏場には弟号が夏バテしたのか吹け不調症状に悩まされました。
色々交換しながらテスト走行でかなりのガス代と部品代を払った記憶が・・・・。(汗)
まぁ~最後には症状消えたんで良かったですが。





夏場は洗車なんて暑くてやってられませんがガレージの街灯のお陰で夜な夜な洗車する事が多かったです。
これもガレージのお陰って感じでしたね。





オニューのコーティングを仕入れたお陰で「お安く磨きますキャンペーン」なんてやったもんで1万でフル磨きでガレージフル活用でしたがさすがに台数こなすのはしんどかったですね。(汗)
何台かやって期間限定で終了しました。(笑)





夏場で暑いのにジムニーのロールバー取り付けもしてました。
そう言えばこの頃はジムニー弄りばかりしてたような気がします。(´-ω-`;)ゞポリポリ


(9月)




人生初の写真集購入でテンションアップでした。
念願の釈由美子の裸体GETですよ。(笑)
まぁ~今でもたまに目の保養に使ってます。(●´艸`)フ゛ハッ





神戸旅行もこの時期でしたね。
嫁さんが妊娠してるのに連れてけって言うもんですから急遽でした。
高級ホテルに神戸牛で散財した記憶がありますがかなり楽しかったです。





毎年恒例のダンロップ走行会も9月でした。
いい加減暑い時期はやめろ~って事で34ブラザー店はボイコット(?)したら来年の開催は時期をズラす事に決まったようです。(笑)

でも、ナベ君だけは初参加で1台だけ参加でした。
必殺!スペアタイヤ作戦で目標タイムが出たのが懐かしいです。
来年はみんな出るみたいです。


(10月)




この頃から錆防止でチッピング作業をしてましたね。
車に錆は大敵ですから今後もたまにやるとは思います。





そして、念願の5号機購入もこの頃でした。
まぁ~即売約済で6号機探しに掛かりましたけど。(笑)





2年ぶりくらいで弟号の弄りもしました。
強化ブッシュ仕様にしてバージョンアップでしたが乗り心地悪化で普通の人には薦められないと分かりましたがリフレッシュがてらなら有りです。
まぁ~金額は少々掛かりますが・・・・。(^^;)





34ブラザー(弟)が新たに通った釣り場ではカモメがよく釣れました。(笑)
みんなでカモメ釣って釣果が鳥果になったと言う。(爆)


(11月)




子供の頃以来行ってなかった千里浜ドライブウェイにも行きましたね。
本来は釣り目的でしたがあまりの海の荒れようで結局ドライブだけでしたけど。





GDBインプのクラッチ交換で外したクラッチのディスクがツルツルで思わず唖然としました。
いや~今思い出しても危ないですね~。(⌒_⌒; タラタラ





3台目のスーパー化はチェイサーでした。
乗り心地重視でしたがあれはあれで良かったですね~。
快適ツアラー完成って感じでした。





6号機GETで喜んでました。
ただ、同時にスピード違反で捕まり人生初の赤キップもGETしましたけど。(T-T)
もう2度と赤キップは嫌ですわ~。(汗)


(12月)




普通はタイヤ交換シーズンが終わったらバタバタしないんですけど今年は少しバタバタ忙しかったですね。
5号機を県外登録しに行って車検証を忘れると言うミスをしてしまい帰ってから超怒られるとう・・・・。(汗)





免停講習と罰金支払いがいっぺんに来て財布が氷河期に突入した12月です。(涙)
飲酒で捕まって30万払ってるおっさんには驚きでした。





6号機作業もボチボチやり始めてそれなりに形にはなりました。
続きは来年って感じで今年は終了です。


2012年の後半はこんなもんですかね~。
やっぱり1番痛いのは赤キップで今でも罰金支払いは響いてます。(´ヘ`;)とほほ・・
結局今月に7号機GETにはなりませんでしが来年早々に見つけたいですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/27 08:32:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

全然動きません😇
R_35さん

初めての帯広
ハチナナさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

この記事へのコメント

2012年12月27日 10:18
今年は故障ネタと経年劣化関係のネタが多かったですね。
まあ私もですが・・・
来年はふりかけ号リフレッシュして金欠に悩まされそうです。
まあ赤切符で金欠よりは幸せですが。(笑)
コメントへの返答
2012年12月27日 15:49
来年も経年劣化ネタは続くと思います。(笑)

リフレッシュでお金使うならまだ物に変わるからいいですが罰金は何も手に残らず虚しいだけです。(´ヘ`;)とほほ・・
2012年12月27日 12:39
お安く磨きますキャンペーンが懐かしい!(笑)

その時期は自分の周りに一気に車関係の友人が増えた気がします(o^_^o)

来年もまたいろんな事お世話になると思うんで宜しくお願いします(^^)/
コメントへの返答
2012年12月27日 15:51
来年も気まぐれでキャンペーン発動するかもしれませんが。(笑)

車関係の友人が増えるのは面白い事が増えるんでいいですね。
まぁ~違う意味では悪友かな。(爆)

こちらこそ宜しくです。
2012年12月27日 12:42
ちなみにダンロップ走行会は自分も34ブラザーさんとこから参加してますよ~ワラワラ
コメントへの返答
2012年12月27日 15:52
お~そうだったね。(^^;)

来年も参加って事でもう申し込んでおきましょうかね。(笑)
2012年12月27日 19:26
今年は僕のをお安く磨いてください!www

ちょっとばかし懐かしいマイ34ちゃん!今年はECU書き換えで6秒以内目指します!
来年は是非弟号も!ww

来年は一気に34率があがりますね(≧∇≦)
コメントへの返答
2012年12月27日 20:04
もう今年は終わりですよ。(笑)

ECUだけで6秒切りは無理でしょう。(^^;)
でも、ちゃんと足セッテイングしてちゃんとしたタイヤ履けば8秒は出るかと。

弟号は無いかなぁ~。
多分、蒼い稲妻号は走るでしょうけど。

来年は確実に34率上がりますね。(笑)
でも、もっと台数増やしたい。(*^-^)
2012年12月27日 20:30
今、写真集はどこへ〜。(笑)
コメントへの返答
2012年12月27日 20:34
もちろん大事に保管管理ですよ。( ̄ー ̄)ニヤリッ
2012年12月27日 23:57
後半の一番気になったのは釈由美子の写真集(爆)
捨てられずに残ってます?

それに免停・・・
これは今年一番のやらかしちゃった事件ですね(^_^;)

それにしても濃い1年!
来年も超楽しみしてます(^_-)-☆
コメントへの返答
2012年12月28日 8:51
写真集は家宝ですから大事に保管ですよ。(笑)

免停はここ最近では事件でしたね~。
来年はこんな事件はいらないです。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

来年も濃い1年にしたいですね~。

プロフィール

「@ガクマー 身体優先ですよ(^人^)by兄」
何シテル?   08/12 07:55
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation