• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月23日

おっ!?

おっ!? 日々10号機探しは続いてますがここ数日は距離がかなり少ないタマがちらほら・・・・。
中でも明日の赤色は18000km台!


どんだけぇ~!(; ̄Д ̄)


完全オリジナル状態だからもしや観賞用だった?
ただ、値段は完全にプレミア価格でしょうけど。
もっと無難なやつでいいんで出て来んかな~。


ある関西の車屋にあったスカイラインも出品されましたが展示場で無事故で「自信あります!」とか書かれたのにオークション出したら事故車評価になってたし・・・・。
自社査定ってやっぱりアテにならないですね~。( ̄∇ ̄;)

気が付けば10号機探しで4ヶ月?
まぁ~ある意味予想通りではありますが色々難しいッス。( ̄ー ̄;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/23 17:03:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラー活
もへ爺さん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

気分転換😃
よっさん63さん

この記事へのコメント

2015年1月23日 17:50
MTの良さそうなのは激高いし、スカイラインGT-Rなんて、また値段が上がったとか。

程度の良いATの中期以降をゲットしてMT換装なんてどうです~!?
前期だったら低速でギクシャクするみたい。
自分のはマインズだからスムーズそのものですが。

ATだったらかなり上物あると思うんですが。ATは相場安いですし、ほぼMT車と変わらないし、LSDだけビスカスですが。コンピューター配線処理も自分号を観れば楽勝です。大した事はしてないです。
メーター周りもMT用パネルにすればイイだけ。

公認費用も含めて同程度のMT車よりお安く提供できるのでは!?
コメントへの返答
2015年1月23日 18:04
MTの良いのは高いですね。
RもERもスカイライン自体値上がりしてる気がします。(汗)

ATだと相場は確かに安いですね。
でも載せ替えは売り物としては微妙なんですよ。

ドリ車的使い方の人にはウケますがうちではその辺りはオリジナルで乗りたい人が多いので。

数少ないオリジナルのMT車を所有するのが1番気分は良いですし。
まぁ~安くは無いのは確かですけどね。(^^;)
2015年1月23日 20:24
自社査定・・・
難しいですよね~

もし無事故でこの距離数!
間違いなく高値でしょうね。

何気に新型のHVスカイラインが気になるガクマーです。
コメントへの返答
2015年1月23日 23:03
今だにサギ的なとこありますからムカつきますね。

赤いのは無事故なんで高いでしょうね。
まぁ~今回は赤はナシですけど。(笑)

HVスカイラインはもうスカイラインの名前を付けなくていいと思うのですが。(;・д・)

プロフィール

「@ガクマー 身体優先ですよ(^人^)by兄」
何シテル?   08/12 07:55
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation