• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月08日

ABSキャンセル

ABSキャンセル 結局、速攻でABSキャンセルしました・・・・兄キが勝手に。(爆)

今回はABSセンサーのコネクターの1つを抜いてキャンセルする方法でやりました。
スポーツカーのようなABSキャンセルによるブレーキの効き過ぎにもならずロックはフロントからなんで安心。

これでモビリオも立派なスポーツカーの仲間入り~♪(爆)

これからの時期の凍結路面ではABSなんて逆にコントロールしにくて危ないので無い方が良いッス。
人間ABSを鍛えるのにも役立ちますし。

そして、真似して兄号フィットもやろうとしましたが最近の車で電スロ付きの横滑り制御とか付いてるので数種類のパターンを試しましたがABSと同時にブレーキの前後バランスを制御してるEBDまでカットになるんでリヤロックの嵐です。(笑)

ん~最近の車は色んな制御と絡んでるんでABSだけ単発でカットはなかなか難しそうです。(^^;)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/01/08 18:01:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

代車Q2
わかかなさん

この記事へのコメント

2016年1月8日 18:50
キャンセル!!!
スポーツカーですね(^_-)-☆

冬場はABSは邪魔ですからね。
コメントへの返答
2016年1月8日 19:42
雪道ではABS入ると余分に止まりませんからね。(^_^;)

どうせならスイッチ式にしておいて欲しいです。
2016年1月9日 0:28
レガシィもリアロックの嵐とかになるのかなぁ?

保険で恵比寿様は動いてもらいますが。
動く運転しないのが一番ですが( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2016年1月9日 9:33
レガシィはならんでしょ。

確かに恵比寿様が仕事しない運転が1番ですがアイスバーンだとやたら無駄に仕事しますから。(笑)

プロフィール

「@ガクマー 身体優先ですよ(^人^)by兄」
何シテル?   08/12 07:55
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation