• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月06日

32R用補強パネル発売って・・・・

なんとナギサオートからR32用でリアのバルクヘッドの穴を埋めて補強するパーツが出ましたがな!

名前もナギサオートらしく「バルクヘッドガッチリパネル」といつものガッチリシリーズ。







アルミ5mm厚で固定する場所を増やして剛性アップするらしいです。
これで約6万円って結構高いような気がする・・・・。( ̄∇ ̄;)


でも、こんなやつ最近見たなぁ~。




うおっ!うちの32Rや!(゚Д゚;o)








横幅が違うくらいでむっさ似てる~。
先に発明したのは34ブラザー(弟)ですけどね。(笑)

ナギサオートも同じ5mm厚のステンレスなんで厚みは一緒で材料も一緒ですが幅を広くしてボルト固定の数を増やしてますね。

でも、左右の隙間は固定無しっぽいからそこもなんとかして欲しかった。
うちの32Rに付けたやつは少しだけボルト増やしてあとはパネルボンドで隙間埋めましたからこっちの方が強度出ますね。

まぁ~パネルボンドだけに取れませんけど。(爆)
値段も6万なんてしないのでこれは作って良かったです。

後から出たのが2万とかだったらさすがに「え~!!!」ってなるとこでした。(笑)

今頃にまだ32Rの補強部品が出るのはある意味凄いような気がしますが先にこれは効果あると思って作ってしまった34ブラザー(弟)に自画自賛。(●´艸`)フ゛ハッ

もしや特許取って量産すれば儲かったのか?(爆)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/09/06 11:53:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

ガレ⑦。
.ξさん

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2016年9月6日 21:17
考えることはみんな同じ~
今から特許申請しちゃいましょう(^^)v
意外と儲かるかもしれませんよ。
コメントへの返答
2016年9月6日 21:20
どうやって特許取るんだろ~!(笑)

まだ間に合いますかね。(^_^;) 

プロフィール

「@ガクマー 身体優先ですよ(^人^)by兄」
何シテル?   08/12 07:55
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation