• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月24日

33Rオイルパン外れた~

午後からハイペースになりMTもオイルパンも下りました。







あとは真ん中に見えるオイルポンプのみ!
オイルポンプのガスケットは400円くらいなのにそれを換える為にこの手間って何!(汗)


MTはトランスファーごとなんで当然重いんですがオイルパンもクソ重いッス。








フロントデフとセットって重過ぎぃ~!(゚Д゚;o)




こういう時は4駆って面倒なんで工賃割高なのは仕方ないですね。
こりゃ~GTRを2駆にするのにフロントデフとドラシャ外すと結構軽くなるのも納得。(笑)


そして、バラして分かったのは点火タイミングが1コマズレてた。(爆)
タイミングベルト交換してあるからラッキーと思ったけど全然ラッキーじゃねぇ~し。(; ̄Д ̄)

RB26なんて普通の整備工場で作業するもんじゃないですね~。


あっ・・・・うちの工場も普通の整備工場だった。(●´艸`)フ゛ハッ


こんなもんキチンと組めばズレ無いんですけどね。
まぁ~今回はそこら辺全部バラして組み直しなんである意味安心ですけどね。

さて、続きは来週ですが部品代がちょっと予想外にキテます・・・・。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/09/24 18:34:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2016年9月24日 21:06
ブラザーさんのところは普通の整備工場ではないですね(笑)
マニアな工場です(^_-)-☆
コメントへの返答
2016年9月24日 21:15
普通とちょっと違うくらいですかね。

ちょいマニって感じです。(笑)
2016年9月25日 0:23
Fデフと一体化してるんですね〜 見るからに重そう。持ったら腰砕けそう(笑)
コメントへの返答
2016年9月25日 0:29
気合い入れて持たないと確実に腰逝きますね。(^_^;)

プロフィール

「@モスト@ヨンロク エアバッグ抵抗の接触不良や(;-ω-)ノby兄」
何シテル?   08/08 22:44
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation