• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月04日

スカイラインこれからが本番

工場での全ての作業が終わったスカイラインは昨日夕方に鈑金屋へ移動しました。

クラッチOHしたからシフトがスコスコ入るようになって良い感じです。

クラッチペダル踏むとキーキー異音してたのもクラッチマスター交換したから無音になりました。

でも、これからの鈑金屋の作業がメインですから本番はここからって感じです。







外装補修から錆除去と対策など出来る範囲でやって今回は純正オンリーで修復します。







定番の個所ですが錆が出る前に対策してない車や雨の日も雪の日も乗ってるスカイラインではよく見るヤバいやつです。(^^;)

かなり前から乗ってて自分が乗ってる時にこうなるのはある程度仕方ないですがこんな状態の車を今から買うのは絶対ダメですからね。

最悪エンジン降ろして全てのパネル交換なんてなったら100万コースですから。

スカイラインなんて中古車で買うしか無いですが事故修理してあってもキチンと直してる事なんてなかなか無いですから今回のスカイラインも修理し直しです。

追突されてバックパネル交換してますがただ交換しただけの作業でなかなか酷いです。







バックパネルが部品状態の黒いままだし、溶接して防錆せずに塗装で溶接個所を覆ってるだけなんで繋ぎ目から錆が湧いて来てます。

これ下手したらバックパネルが再利用出来ない可能性あるんでそうなると交換なんですよね~。(´-ω-`;)ゞポリポリ

まぁ~これからバラして色々出ると思います・・・・と言うか絶対出ます。

て事で春までの壮大なネタが日々出ますが今回のスカイラインは今までのスポーツカーの作業で培ってきた技術をフル活用してやる感じですね。

新品の部品が出るかどうか?出ても高過ぎなら中古を使うか?現物を修理して再生出来るか?などこれからは色々悩みそうです。(⌒_⌒; タラタラ
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2021/12/04 08:38:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ガクマー 身体優先ですよ(^人^)by兄」
何シテル?   08/12 07:55
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation