• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月22日

ちょっと気になるけど

ここ数年くらい前から流行ってきた?ヒッチメンバートレーラーってやつ。

車運搬に使えますが一番の魅力は色々安いって事かな。







新車で買っても新車の軽の安いタイプくらいの値段で100万台で色々あります。

更に維持費は年間数万円くらいで済みそうで積車よりかなりリーズナブル。

ドリ車の運搬とかナンバー付いて無いサーキット専用車には個人で使うには十分ありでしょうね。







引っ張る車さえあればどうにでもなります。

ただ、引っ張る車のすぐ後ろ側ですから飛び石被弾しそう。(ー_ー;)

まぁ~飛び石はガード的な物を付ければ大丈夫でしょうが雨の日などは前の車の巻き上げる水しぶきや汚れは割りとダイレクトに受けそうですから運搬してる車はそれなりに汚れそうです。

そして、積載してる場所が低いのがちょっと怖い。

追突されたり横から突っ込まれた場合は積車に載せてる場合より運搬してる車にダメージ出そう。(ー_ー;)

て事で新車を運搬するにはリスクありますし、万が一の事を考えると維持費などが安くても怖いかな~。

ちょっと気になるけどお客さんの車運搬にはリスキーですね。

ヒッチメンバートレーラーの発想は面白いんだけどな〜。

まぁ~値段が安いだけに何でも求めるのは無理がありますね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/02/22 07:11:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

車の買い替えタイミングって…
udonkoさん

シビックRSが響かない人について
うっちー(FL1 RS)さん

この記事へのコメント

2025年2月22日 8:47
普通免許だと牽く物の総重量が750kg未満じゃないとダメな筈なので、今時の車を載せた時点で要牽引免許というのも案外ネックな気もするんですよね…
コメントへの返答
2025年2月22日 9:46
牽引免許は要りますね。

まぁ~免許は1回取れば維持費は掛からないですけどね。

プロフィール

「@ガクマー 身体優先ですよ(^人^)by兄」
何シテル?   08/12 07:55
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation