• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34ブラザーのブログ一覧

2011年05月07日 イイね!

蒼い稲妻号シェイクダウン

昨夜は我慢できずに蒼い稲妻号のシェイクダウンに行きました。
ただタイヤは酸っぱいんでボチボチで。(^^;)

まずはローギア化の恩恵は???
さすがに街乗りでも分かるくらいですからレーシーです。
てか・・・・・




忙しい!( ̄ロ ̄;)




予想以上にギアの選択が難しくなりました。(汗)
当然、最初のストレートでは4速。
さらに真ん中のストレートでも3速レブりそうです。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

ただサーキットではかなりいい感じになりそうですがストリートファイトでは一長一短があるような感じですがまずは慣れないとなんとも。


んで次にデフ。
慣らしの時から存在感ナシでちと心配でした。
街乗りもできるデフなのでサーキット専用のイニシャルアップ仕様のデフとは異なります。

立ち上がりで全開くれると・・・・・




多少空転します。( ̄ロ ̄lll) ガビーン



引っ張って行くという感じより純正よりはトラクションアップって感じですが一応機械式なんでもっとゴーンっと引っ張って行ってくれると思ったのですがちと甘いですね~。(汗)
若干タイプXの仕様変更タイプにすれば良かったとプチ後悔・・・・・。

納得がいかずOS技研に問い合わせしてみると「内輪が浮き気味になるとよほどイニシャルアップをしてないと空転はする」と言う答えが・・・・・。( ̄∇ ̄;)
だからタイプXにしたいと言ったのに~OS技研さんがスタンダードでも十分って言うから~。

でも、800kmの慣らし直後だけじゃ本領発揮しないみたいでもっとデフにトルクを掛けて走ってやると何やら中身のスプリングがいい感じになってくるのかもっと効くようになると言うんです。
なのでもう少しガンガン走って様子見して欲しいと。


て事は今後の変化に期待???
ガンガンとまではいかなくてももう3割増しくらいで効いてくれればいいんですけどね~。(^^;)
どっちにしてノーマル足じゃ内輪が浮き気味になるのは仕方ないんで多少の空転は仕方なしですね。
とは言えバキバキ仕様は不快なのでやりませんけど。

なのでデフは今後の変化に期待してまだ様子見という事にしておきます。
でも、現在は効きはイマイチですが使い易さはノーマルデフにプラスαみたいな感じで難しくはないです。
なんせ今までに乗ったデフ入りのFFは全部バキバキ仕様だったんでいろいろな面であまりの差に戸惑い中でして。( ̄ー ̄;)

今回のシェクダウンは良いとこと悪いとこの発見ができました。
ギアは慣れるとしてデフは今後の様子見次第?かな。
Posted at 2011/05/07 17:43:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月07日 イイね!

兄号50%完成!新たな目標発見?

兄号50%完成!新たな目標発見?やっと兄号がフロント廻りだけ完成して戻ってきました。
フェンダーはいい感じですがあまりにも純正チック過ぎて画像では分かり難いので画像は撮りませんでした。(^^;)

あとは屋根ですね~。
なんとか夏頃には屋根くると思うんですけど。(笑)


半分完成でまだ走る気が起きない兄キです。
どうせしばらく走らないなら一大イベントに出てみたらと言ってみました。
一大イベントとは・・・・・




デレッツァチャレンジ!!!




そう、あのダンロップタイヤユーザーのみのタイムアタック大会です。
全国の4箇所のサーキットで予選があり各クラス3位までは本選に出場できます。
あとはワイルドカードってのがあって審査員によって選ばれればそれでも本選に出場できます。

今年もタカスサーキットで9月25日に予選があります。
ダンロップ走行会が9月11日にあり直前練習にはもってこい?

てかそれ以外にタカスの会員でない兄キは走る機会がありませんが練習1回でいいでしょう。(笑)
まぁ~普通は事前に通って車のセット出しやコースに慣れたりするんですが。


去年も暑い時期にありシルビアとかで1分1秒台くらいで本選に行けるかどうか。
兄号も去年のダンロップ走行会が暑い時期にありタイムは1分2秒台。
あと1秒の壁・・・・・





こりゃ~キツイ!(汗)




でも、シルビアとかより100キロは重いスカイラインでさらに4ドアなら間違いなく目立つハズ!
なおかつ参加車両は当然の如く空力パーツも有りでGTウイングも装着でしょう。
でも、あえて4ドアのトランクつるっハゲでエアロもなしで参加ならさらに目立つかと。(笑)

そして、そうなれば当然ワイルドカードが狙える訳で・・・・・。( ̄ー ̄)ニヤリッ


フッフッフッ・・・・・。


誰も3位以内なんて狙ってませんよ。(てかムリです!)
なんせ狙いは・・・・・





ワイルドカードです!(爆)




な~んて勝手に盛り上がりましたが肝心の兄キがこの話の最中にビビッてきてました。
でも、マジでスカイラインで予選通過者の1秒落ちなら狙えると思うんですけどね~。

あとは兄キのヤル気とテンション次第ですがどうなりますかね。
一応申し込みは7月1日で時間はたっぷりあるんでじっくり考えてもらいますか。

この計画が発動すれば間違いなく今年1番のネタなんですけどね~。( ̄m ̄*) ププッ
一応言っておきますがネタの為に兄号に参加を促した訳ではありませんよ。(笑)
Posted at 2011/05/07 10:10:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@wooler 1回申請すれば自動的に2ヶ月に1回振り込まれるから〜。」
何シテル?   10/16 01:07
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation