• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34ブラザーのブログ一覧

2011年05月28日 イイね!

明日大丈夫か???

明日大丈夫か???明日は釣りだぜぇ~!


と言いたいとこですが天気予報ではどんどんダメダメな感じに・・・・・。(汗)
1日中雨は確定で小雨の予定がそれなりに降るみたいで。
しかも、早朝と昼頃には降水量が5mmって・・・・・。





ドシャ降りやんかぁ~!(´∩`。)




一応雨対策でスパイク付き長靴を買ったのですがさすがにドシャ降りじゃ~キツイ。(汗)
これは夜明け狙いは止めて目が覚めてから外を眺めてから決めますか。

せっかく明日はチヌポッパーで釣れるまでやろうと思ってたのに~。
やっぱり天気にはかないませんね。
今からテルテル坊主作っても間に合うかな?(笑)
Posted at 2011/05/28 18:59:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月28日 イイね!

チェック走行中

チェック走行中本日は影武者号のチェック走行してました。
FD2シビックの運転席ですがけして蒼い稲妻号じゃないですよ。(^^;)

7500回転くらいから音がするのでアチョーっと逝ってみましたがやはりビビリ音が・・・・・。
ん~これは聞いた事ある音で多分エンジントルクダンパーのビビリ音ですね。
エンジンの振動でトルクダンパーが振れるのでそれがカスってるっぽい感じです。

1度外してまた走行すると音解消しました。(*^-^)
今度は装着するのにクッションになる物を挟んで対策したんで多分大丈夫でしょう。


しかし、久しぶりにノーマルファイナルギアのシビックに乗りましたが吹け方がマイルドですね~。
ノーマルでも十分吹けるんですが蒼い稲妻号に慣れてしまうとノーマルギアはマイルドに感じてしまいます。

やっぱりNAを加速させるにはギア比の変更は必須ですね。
まぁ~ターボで言うブーストアップみたいな感じなんでオススメですが金額的にいっきに掛かるんですよね~。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

かなりオススメなんですけど簡単にはオススメできませんね。(爆)
でも、確実に面白くはなりますね。( ̄m ̄*)ププッ
Posted at 2011/05/28 16:23:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月28日 イイね!

見えねぇ~!

見えねぇ~!昨日HID化したラウム号ですが帰りの道で点灯!

期待いっぱいにしてどうじゃ~!と思いましたが見た目光軸で低めにしたら視界は手前3m程・・・・・。(汗)
対向車に明るいからパッシングされるかと思いきや・・・・・





見えねぇ~!!!( ̄∇ ̄;)




でも、手前だけ明るいッス。(爆)
やっぱり適当はイカンと思い今朝に整備工場で光軸調整しました。

ただ社外HIDは光が散らばるので光軸のテスターでも微妙です。
なんとかそれなりに合わせましたが微調整は夜にどっかの農道でやろうかと。

自分的にはロービームプラスαくらいのとこが好きなんで暗くなったらコソコソやろうと思います。
古い車は室内でダイアル調整できるやつがないので面倒ですね。(^^;)
Posted at 2011/05/28 10:36:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@wooler 1回申請すれば自動的に2ヶ月に1回振り込まれるから〜。」
何シテル?   10/16 01:07
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation