
画像の車は影武者でして決して蒼い稲妻号ではありませんよ。(^^;)
昨日、ついに影武者号にもビックスロットル導入です。
蒼い稲妻号でも効果が体感済みの同じメーカーにしました。
ただ、影武者号のエンジンは速いんで同じパーツを付けると影武者号の方がより効果的なような気がしましたね。
そして、なんでこんな時間にアップしてるかと言うと平日なのに夜中の1時までストリートファイトしてたからです。(笑)
なんでも影武者号がシェイクダウンするみたいだったのでどれくらい速くなったのかを確認する為に平日にもかかわらず蒼い稲妻号で出撃です。
誰でも気になる蒼い稲妻号と影武者号のどっちが速いの???
やったるぜ~!って事で行く前からガチをする気満々でした。(笑)
ただ、お互いに仕様は違うので一長一短はありますが。
蒼い稲妻号のウリはなんていってもファイナルギヤで影武者号のウリは255のゴン太タイヤです。
現場で影武者号にどんな感じか聞くとビックスロットル交換で明らかにストレートが速くなったとか・・・・・
ヤバイじゃ~ん!( ̄ロ ̄;)
ただでさえエンジン速いのにさらに体感できる程の加速力アップはいかにファイナル変更の蒼い稲妻号でもかなり不安だらけです。(汗)
でも、取り合えず走ってみなけりゃ分かりませんのでガチ開始!!!
最初は蒼い稲妻号先頭で行きますがほぼピタピタ・・・・・。
一瞬離れたとしてもすぐにピタピタ・・・・・。(滝汗)
もう1本目で確信しましたね。
こりゃムリだ!(´Д`。)
2本目は影武者号が先頭ですがここで34ブラザー(弟)の予想では2~3台くらい離されそう。(汗)
ピッタリついて行くのは厳しい感じがプンプンします。
んで2本目スタートで最初のストレートでファイナル変わってる蒼い稲妻号を影武者号が1台ちょいくらい離します。
マジですかぁ~!!!(゚ロ゚;)
当然、コーナーも速くついて行くだけでヒィヒィもんですよ。(汗)
でも、しっかり細かいコーナーでは離されますが・・・・・。
そして、真ん中のストレートでまたも1台離されます。
これは夢じゃないよね!?(T-T)
ここで完全に確信しましたね。
蒼い稲妻号より影武者号の方がストレートは速いッス。( ̄Д ̄lll) ガビーン
その後は気合気合気合で頑張り最終コーナーで影武者号がシフトミスをしてくれたお陰でイーブンでゴールです。
でも、実際には確実に届かない2台分の差がある事は分かってます。
ハイ・・・・・
負けましたよぉぉぉ~!!!ガガガ━Σ(ll゚ω゚(ll゚д゚ll)゚∀゚ll)━ン!!!
全く同じ仕様じゃないので勝った負けたは走ったもん同士で理解してればいいんですが逆に影武者号があれだけ速くなって少し嬉しかったです。
いくら蒼い稲妻号よりストレートが速くてもそれだけでは勝てませんし運転手の頑張りは後ろから見てれば分かりますから。
とは言えこのままではいけませんからねぇ~。
まずはあの空転しまくるLSDを街乗り仕様からイケイケ仕様に仕様変更しようと決めました。
こりゃ~またパチで頑張らねば。(笑)
取り合えず今日の影武者号は強かったです。(*^-^)
Posted at 2011/08/03 01:51:38 | |
トラックバック(0) | クルマ