• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34ブラザーのブログ一覧

2012年07月05日 イイね!

錆注意

弟号も生産から14年経過のご老体です。
常に青空駐車でいくら冬に乗らないとは言え錆は発生するもんです。

今朝にスカイラインを動かそうとドアを開けふと目に付くサイドシルの繋ぎ目のシールの痩せ。
年数が経てばシールは痩せていきますがさらにシールの劣化によるヒビ。(汗)
まぁ~ゴムシールのヒビくらいじゃビビリませんがヒビの間に錆らしき変色を発見。



気になるぅ~。( ̄ー ̄;)



もしやと思いシールを全部めくると錆発見・・・・。




ギャ━━━━━━Σヾ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!




錆は見つけた度に処理しないとさらに浸食しますから即錆落とし開始。
若干塗装の下まで入ってたので全部削り鉄板むき出しまでいきました。







ここは捻じれが発生するとこですから塗装し直してもいつかは塗装が割れて割れ目から水が入りまた錆るのは勘弁なんで伸縮性のあるシーラントをたんまり塗っておこうと。
それなりのカタチでマスキングしてシーラントを塗り塗り。

そして、マスキングを外せば塗装を剥がした部分だけがシーラント状態に。







完成ッス!(≧∇≦)



本当は塗装してもっとキレイにしてもいいんですが塗装は伸縮性があまりないんで確実にはシーラントかなっと。
でも、塗装と鉄板の隙間までの錆なんで簡単に落とせて良かったです。
これで鉄板まで浸食されてたらヤバイですからね~。(^^;)


ここは2ドアの宿命みたいなもんで繋ぎ目が弱いような気がする。
確か32時代にはロールバー入ってたのにここにパックリ亀裂入ったし。(汗)
急に曲がらなくなったんで原因を探したら発見したんで溶接したらちゃんと曲がるようになったんですけどね。

やっぱりボディは1番大事でなかなか代用がきかないですから大事にしていきたいです。
かと言って補強しまくってガチガチじゃ逆に曲がらないから適度な強度と適度な捻じれは必要なんで難しいですけど。(^^;)
また時間がある時に他もチェックしておこう。
Posted at 2012/07/05 18:23:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年07月05日 イイね!

タイヤから毛が・・・・

お客さんがタイヤが怪しいから交換するとトラックのタイヤを持ってきたんですが。
面白いからネタにしていいよって言われたんですが、どうやら触るには注意が必要で気を付けないと毛が刺さるらしいです。(汗)


タイヤの毛が刺さる???( ̄∇ ̄;)


そんな話聞いた事ないですが一応注意して転がすと兄キが・・・・




うぉっ!!!(*゚0゚)




どうやら注意したのに刺さったらしいです。
何が刺さったかと言うと・・・・







なぜかタイヤから外側1周に渡ってハリガネが飛び出てます。(汗)



なぁ~ぜぇ~???( ̄ロ ̄;)



いや~今までこんなに毛が生えてるタイヤは見た事無かったですね。
まだ明るかったからいいですが暗い時に触ったら負傷もんですよ。(^^;)
これがタイヤの七不思議ってやつか?(爆)
Posted at 2012/07/05 12:07:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月05日 イイね!

我慢できずに走りへ

ちょっとなんですかここ1ヶ月の天気は?
土曜は雨で日曜の午前中は雨降らないパターンが多くないですか?
しかも、今週末もどうやら同じパターン確定みたいな・・・・。(汗)


どうしても毎週のように釣りに行けって事か!?( ̄ロ ̄;)
まぁ~それはそれでいいんですが。(爆)




アッカ~~~ン!!!




こんな状態では完全にウデが鈍る。(汗)
さらにエンジンが回らなくなる・・・・。
どうせ週一で動かしても最初は回りませんけどね。(笑)


ここは我慢の限界を感じついに平日に出撃です。
まずは今だに暗くなってから車庫の明るさをチェックしてなかったので初めて夜間点灯です。
蛍光灯6個はちと不安ではありましたが・・・・








お~まぁまぁ明るいではないか。
理想はさらに3個程欲しいですがこれなら夜間作業もOKでしょう。

すぐに出撃準備でアイドリングしながふと考える。
いったいいつからスカイラインは動かしてないんだ???



うぉ!よ~く考えたら6月は1回も動いてねぇ~。(; ̄Д ̄)
動かしたのは磨いた時の1回きり。(爆)
まさに1ヶ月以上ぶりに乗る事になりますね~。

珍しい事ですが天気が釣り方向だったと諦めていざ出発。
街乗りで分かるエンジンの回りの悪さ。(汗)
まぁ~ブチ回せばすぐに戻るさと思い一人ストリートファイトスタート。


ん~エンジン回らん。( ´д`)
一応スムーズに回りますがトルク感が薄くパワーナッシングです。(涙)
そりゃ1ヶ月以上も乗ってなければ仕方ないですね。

取り合えず人間の感を取り戻す事にして練習です。
しかし、放置プレイが長かったタイヤは油が浮いてる感じでグリップ感イマイチです。
少し休憩して多少タイヤを冷やしまた練習です。

最初よりタイヤのグリップ感は出てきましたがエンジンは相変わらずイマイチ・・・・。
昨夜は気温も高かったのでなお更ですがやはり放置プレイが響いたようで最後までエンジンイマイチの吹けでした。

まぁ~一応人間のリハビリにはなったんでOKでしょう。
でも、今週土曜も雨で日曜は曇りなんですよね~。
また車は放置プレイになりますが釣りには行けますね。(笑)

ヨシ!日曜はまた砂浜に早朝釣り行くどぉー!(○^ω^○)
次はカモメは釣りませんけど。(笑)
Posted at 2012/07/05 09:19:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@wooler 1回申請すれば自動的に2ヶ月に1回振り込まれるから〜。」
何シテル?   10/16 01:07
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation