昨日に続きニューオイル到着です。
今度はMTオイルじゃなくてデフオイルです。
デフオイルはまだ在庫あるんで今年は大丈夫ですが在庫が無くなったら終了なんでボチボチとリヤデフのオイルも試していきます。
リヤデフオイルはLSD専用オイルを使うんで当然GL-5以上ですがデフオイルは今までより耐久性重視のやつが欲しいので狙うのはチャタリング音がしなくてLSDの効きはそれなりでいいけど簡単にヘタらないやつです。
もちろん値段も大事ですけど。(^^;)
↓これがいいかな???
ワコーズRG6140です。
普通は○○W-○○とか表示で今までは85W-140を使ってました。
でも、今回はただのシングルの140番って言うだけですがどう違うんだと聞かれてもオイル屋じゃないので詳しくは分かりません。(汗)
しかし、注意書きみたいなのを見ると耐久性はありそうです。
過酷な4WDに使えて高負荷の掛かるトレーラーやダンプカーに使えるとは・・・・。
強そうや!(●´艸`)フ゛ハッ
API規格もGL-5からGL-6に上がるんでかなりの戦闘力を秘めてそうな予感がしますね。(笑)
しかも、値段がリーズナブルでグッドなんです。
デフオイルのテストは兄号じゃなくてLSDの関係により弟号でテストです。
パキパキ音が出たら快適性の面で即NGですが音出なくて耐久性があれば今後はこのオイルでいきたいですね。
まぁ~次に試すオイルも考えてはありますがMTと違ってフィーリングは分かりにくいんでテストには少し時間が掛かるでしょうが。
これも会社もちなんで財布に優しい~。(笑)
あっ・・・・会社もちなら高いオイルから試せば良かったかな?(爆)
まぁ~オイルなんてレースでもしない限り半分は好みの問題って感じはしますけど。
取り合えずこちらもストリートファイトでテストして良ければ採用って事で。
Posted at 2012/09/01 10:13:52 | |
トラックバック(0) | クルマ