• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34ブラザーのブログ一覧

2012年09月03日 イイね!

3号機バラシ中

いつもの工場でいつもの定位置の奥のリフトで作業中の3号機です。
午後にはウォーターポンプ外しまで進んでました。







外したタイミングベルトは13年7万km走行の割にはキレイでした。
まぁ~ボロボロでヒビ入ってたらさすがに怖いですが。(^^;)







スカスカになったエンジルームです。
ん~フロントが軽くなってこのままの方が曲がりそう。(笑)
なかなか見れないんで外したウォーターポンプをチェックします。







比較するのに新品と同時に撮ってますが13年経過の7万km走行の割には錆はそんなに無くキレイな感じかと。
これがクーラントを全然交換してなくて状態が悪いとケースの中身全部が錆だらけとかもあるみたいです。
そんなのに比べたら3号機のウォーターポンプはポンプの軸の外側と羽の部分に少し錆があるだけだったので状態はいい方でしょう。

せっかくラジエーターを外したので軽く洗浄してみようかと。







まずはホースで水をある程度注入してラジエーターをシェイクします。
シェイクしてから水を出すと中からカスが少し出ますがカスが多く沈殿してる場合はかなりいっぱい出ます。(^^;)

3号機はカスがそんなに無かったようでシャコシャコやる事数回で終了。
そして、ラジエーターの上から水を入れるとロアホース側や水抜きする所からはキレイな水が出るようになります。







中が見えないんでこれくらいしかできませんがやらないよりはマシかと思います。
本当なら整備工場の人にやってもらうのですが今回はネタにする為に34ブラザー(弟)自らやりました。
いや~汗かいた・・・・。(^^;)

この後は組み付けですがウォーターポンプの液体パッキンが完全に乾くのを待つんで続きは明日ですね。
午前中には一応完成予定ですがまだ他の作業が残ってます。
さて、何を作業するんでしょ?(笑)
Posted at 2012/09/03 19:52:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月03日 イイね!

3号機挙動不審の原因

3号機を回収に行った時に兄チェックで試走しながらだったんですが軽い加速や減速でリヤが左右に振られると。
ん~アライメントでも狂ったかな~と思ったんですが原因は他にあったようです。








パンクしてる~。(; ̄Д ̄)




リヤタイヤがパンクで空気圧も半分くらいでしたからそりゃ怪しい挙動出ますよね。
これで全開かましたら普通に真っ直ぐでテールスライドして危ないです。(汗)

こういう事があるから週末しか乗らないんだから乗る前に空気圧のチェックをしないといけないって言ってあったんですが・・・・。
乗って分かる人ならすぐに危ないと思ってチェックしますが分からない人ならこのまま全開で昇天するかもしれません。
て事は・・・・



兄キは分かる人って事か!?(笑)



そして、パンク修理です。
まずは刺さってるクギを抜きます。







なげぇ~し!( ̄ロ ̄;)



これだけ長いとさすがに貫通しますね。(^^;)
週末しか乗らない人や乗る時はカッ飛ばす人、または県外に行くぞ~って時は絶対に空気圧チェックしましょう。

しかし、意外と3号機からネタが出てくるなぁ~。(●´艸`)フ゛ハッ
Posted at 2012/09/03 14:53:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月03日 イイね!

3号機車検

さ~て9月が始まりましたね~。
まずは3号機の車検ですがやる事が多いので時間掛かりますが普段は乗らないのでちょうどいいです。

まずがツライチのホイールタイヤを車検用にチェンジです。
チェンジしたのは34ブラザー(弟)が32時代に使ってたシュテルンのホイールです。
すでに15年以上経過ですが念の為に保管してて良かったです。(*^-^)







見た目がイマイチですが昔はこれでもカッコイイと思ってんですけど。(^^;)
そして、付いてたホイールは外してタイヤが減ってるので交換。
リヤはまだ目はありますが多少内減りしてるんで内外交換でフロントは兄号から外して使わなくなったスタースペックの初期物を入れます。







4本2万であげたんですがリヤ用は減ってますがフロント用はまだ半分以上楽勝であるんで少し安く売ったかな~と兄キはプチ後悔してました。(笑)

車検ではタイミングベルト&ウォーターポンプ交換がメインですがスカイラインはタイミングベルトを交換したらイニシャルの点火時期を合わせないといけなんですよね。
まぁ~他にも作業はあるんで今週は3号機ネタが尽きません。(笑)

あっ・・・・どうせ3号機オーナーも見てるから言っておこう。
ホイールはちゃんと洗わないとブレーキダストが落ちにくくなるぞ~!
Posted at 2012/09/03 11:42:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ガクマー 身体優先ですよ(^人^)by兄」
何シテル?   08/12 07:55
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation