• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34ブラザーのブログ一覧

2012年09月19日 イイね!

神戸旅行(ホテル編)

旅行の楽しみで外せないのはホテルですね。
遊覧船に乗った後はハーバーランドでもじっくり見ようと一応行ったのですが人が多過ぎてただでさえ暑いのにさらに暑さアップしそうだったので即撤収しました。(^^;)

その後、早めに六甲アイランドにあるホテルに行きました。
今回泊まったホテルは「神戸ベイシェラトンホテル」でここ4年くらいで県外に行った時に泊まったホテルでは1番高級になります。
まぁ~いつもはビジネスホテルばっかりでしたけど。







入り口でかっ!(*゚0゚)



さすが高級ホテルは入り口から違いますね。
しかも、入り口前のビップな駐車場にはレクサスの明らかに高い車やランボルギーニなど止まってる車までが高級という・・・・。(汗)

ラウムではさすがに同じ場所に止めれるはずもなく大人しく地下駐車場へ。(笑)
でも、地下にもBMや国産車でもアルファードクラスみたいな・・・・。


そして、ロビーに行きチェックインです。
先払いだったので宿泊費を払い一気に持ち金が減るという・・・・。
宿泊費は2人で合わせて・・・・




22000円な~り~!(涙)




受け付けを済ますと案内するおねーさんがいて荷物を持って部屋まで案内してくれました。
やはりビジネスホテルとは違うねぇ~。(笑)

部屋は普通のスタンダードな部屋を選んだので驚く程ではないです。
と言うかスタンダードの部屋じゃないとさらに高いし。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・







まぁ~こんな部屋なんでそこそこ良かったですよ。
バスルームが広かったのは印象的でした。

部屋でくつろいでいてふと思ったのはなんか初日で結構お金使ったような気が・・・・。
確認すると財布の中には残り2万。


あれ?あれれ~???
確か出発する時には6万あったんですがいつの間にかに4万も消えた・・・・。(滝汗)
そ~言えばゴージャス食事に入場料や毎回の如く安くもない駐車代やら宿泊費で初日から散財してたという事に気付きました・・・・。




(*ノ・ω・)ノオオオオォォォォ




2日目は質素倹約を誓った34ブラザー(弟)です。(汗)
予定表やら行動表まで考えた割にはお金の事は考えて無かった。

まずはそこだろぉ~!と言うツッコミはご勘弁を。(⌒_⌒; タラタラ

夕食はホテル内は高いんで外で食べましたがホテルの周りにはお店がいっぱいあるんで少し節約した食事で済ませました。
ただ、夜にルームサービスってのも体験してみようかとメニュー表を見ると・・・・







カレーで2000円・・・・。




アベシッ!!!( ̄□ ̄lll)



この金額のカレーってココイチならどれだけトッピングができるんでしょう?
多分、トッピングでおかずができそうですが。(爆)
まっ・・・見なかった事にしときました。


さすがに初日からあちこち行って疲れたので早めに寝て朝に備えます。
なんせ朝食のバイキングは1番の楽しみですから。
しかも、このホテルのバイキングはゴージャスなんです。







量も多ければ種類も多くてビジネスホテルのバイキングとは全く違います。
さらにシェフが目の前でオムレツを作ってくれて焼き立てが食べられるんです。

ん~ゴージャス!(笑)

ただオムレツが4種類もあったのは初めて知りましたけど。(^^;)
ある意味予想以上の朝食で食い過ぎてしまい動くのがしんどくなって出発の時間を1時間遅らせたのはここだけの秘密です。(笑)

今回は連休のハイ料金でホテルは安くなかったですが泊まった感想としてはまた泊まりたいホテルです。
平日ならもっと安いんで次があるならまた泊まりたいですね。
Posted at 2012/09/19 18:16:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月19日 イイね!

神戸旅行(かもめりあ遊覧船編)

次の目的地はかもめりあでの遊覧船です。
実はフェリーに乗った記憶はあっても遊覧船に乗った記憶は無いんですよね。
ちょっと楽しみではありました。

でも、かもめりあ前の駐車場が満車で駐車待ちで10分くらい掛かりましたけど。(^^;)
そして、また駐車料発生・・・・。(汗)


今回乗った遊覧船はオーシャンプリンス号です。
遊覧船は2隻あったんですがちょうど受け付けに行った時に出向する前だったので。







350人くらい乗れるようでそこそこの大きさでした。
遊覧時間は45分程で2人で2000円なんで安いと思います。
そして、いざ出向!







海はやっぱり日本海の方がキレイな青色ですね。
この辺りは茶色の海で工業地帯って感じがプンプンします。
ただ、この辺りは川崎重工や三菱重工があるので大型船の点検修理中の船が見れました。







こんなデカイ船が陸に上がってるのは初めて見たんで少し感動です。
さらに凄いのは自衛隊の潜水艦は神戸港の川崎重工か三菱重工でしか造られていなくて補修などもここでしかしてないそうです。
なので当然・・・・








潜水艦キターッ!!!(≧∇≦)




いや~初めて生の潜水艦を見ましたが大きいですね。
遊覧船がわざわざスピードを落としてくれてよく見れるようにしてくれました。
もう潜水艦が見えた時は慌てて外のデッキに出て行った34ブラザー(弟)です。(笑)

さらに神戸港をぐるりと廻り神戸空港の近くも行き戻ってきますが帰りにはポートアイランドにある自動車のオークション会場付近も通りました。







この立体駐車場はオークションに出品される車の駐車場なんですがさすが何千台かを扱う都会のオークション会場は大きいですね。
普通にエルパの立体駐車場より大きいように見えました。

さらに船で廻ってる最中にシーバスがジャンプしてるのが何回か見えたんですが竿が持ち込めればなぁ~と思いましたが間違いなく注意されるでしょうね。(⌒_⌒; タラタラ
それに岸壁での釣り人もかなり多かったです。

そして、45分程の遊覧は終わりましたがこれで大人1人1000円なら絶対乗った方がいいですね。
しいて言えば釣竿持ち込みOKで45分の間は釣りOKとかならなぁ~。(笑)
Posted at 2012/09/19 14:37:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月19日 イイね!

ちょいとマシーンGRBを・・・・

ちょいとマシーンGRBを・・・・今日は久しぶりにマシーンGRBを動かしました。

軽く点検しても当然好調なんですが。

ちょいと準備に掛かりますかね~。
Posted at 2012/09/19 10:05:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@hiro s15 削り&防錆塗装で良いかな(*゜Q゜*)by兄」
何シテル?   08/30 16:59
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation