2012年11月11日
昨日はちょいお仕事で朝帰りで昼まで爆睡してた34ブラザー(弟)です。
ん~夜遊びはまだいいんですが仕事で朝までは体がダルダルです。(汗)
そんな今朝はまたも兄一行は早朝釣りに行くも撃沈だったようで。
いや~行こうかと思ったけど行かないで寝てて良かった~。(笑)
午後から散髪に行き散髪中も爆睡。(爆)
その後は当然パチ屋へ。
お疲れ気味だったんでボチボチやり粘らずに帰る予定でしたが夕方近くには収支5000円。
儲かった気がしねー!( ̄ロ ̄;)
もう少し頑張ろうと違う台に移動してやると本日2度目の超番長ボーナスを引きそこから連チャンが続き気が付けば7時を回ってました。(^^;)
でも、収支は6万プラスで疲労もフッ飛びました。(笑)
よ~し、これで蒼い稲妻号の車検代が少しできました。
もう1回儲ければ楽勝かな。
最後の締めが良かったのでいい日曜日になりました。
Posted at 2012/11/11 20:19:15 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年11月11日
昨夜はせっかく朝に洗車してキレイにしたのにラストラン第二弾に行って来ました。
だって・・・・
気になるじゃ~ん!(笑)
前回は嫁さん同乗で全開にしてませんからイマイチ分からずでそのまま年越しでは納得いかんです。
昨夜はもちろん34ブラザー(弟)一人で出動でマジ走りの為の靴装備。
結局連夜かよっ!って突っ込みは無しで。(笑)
まずはテストコースですが新しいテストコースには行かずにロングコースで道のうねり有りでクネクネしてるコースへ。
行きはまたも一般車と遭遇でランデブー。(爆)
でも、今回はUターンしていざ全開テストへGO!!!
気温7度でこの時期の夜中の路面温度は期待できません。
てか期待したら即裏切られます。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
そして、いざスタート。
1速・・・ホイルスピーン(汗)、2速・・・ホイルスピーン(汗)、3速・・・グリップ回復
どりゃぁぁぁ~!!!
コーナー進入では違いは分かりませんがやはりそれなりにスピードが出ると左右に細かくステアを入れた時の反応は違います。
今までは少しステアリングに遊びがあった感じですが即反応するんで気持ちいいです。
まぁ~フルピロ程ではありませんがノーマルブッシュとフルピロの間くらいの反応ですね。
さらに単発のコーナーでは分かりにくいですが複合コーナーでのもう1回ステアを入れる時も今まではロールしてから反応するのがロールとほぼ同時かそれより少し早く反応してくれます。
ただ、コーナーが速くなった訳では無いですがフィーリングはこっちの方がいいです。
でも、リヤはさすが軽く流しても違いが分かるくらいなのでかなり期待はしてました。
この時期なんでタイヤのグリップは最大にはなりませんので当然余分にアクセルを入れればリヤはスライドします。
ワザと大きくスライドさせてカウンターでステアリングを90度入れるくらい流すと今までは少しダラダラ気味に流れながら斜め前に進むって感じでしたが今回は流れてからカウンターでテールスライドを消したら斜め前に進むんじゃなくてホイルスピーンが割と早く止まり急にトラクションが掛かったようにドンッと前に出ます。
大げさに例えるならカタパルト発射みたいな。(^^;)
あえてアクセルコントロールをしないでアクセル全開にしたままなのでこのドンッと前に進んで立ち上がるのには少し驚きました。
あまりにも気持ちいいんで試す事数回・・・・
いい・・・いいぞぉぉぉ~!!!(ノ≧∇≦)
やっぱりリヤに関してはいい感じですね。
これでトラクションアップ確定ですよ。( ̄ー ̄)ニヤリッ
他にはある程度スピードが出てしまえば乗り心地的には以前と変わりませんが今までは少しフワつく感じがあったとこが完全に無くなってさらに路面に吸い付く感じになりました。
これなら街乗りの多少の乗り心地の悪化は許せますね。
でも、全開付近でやっと有難味が分かる今回の強化ブッシュ作業のオススメ度は・・・・
微妙~(;′Д`)
走る事だけ考えればOKですが金額が意外と安くないのと街乗りもトータルで考えて快適性を多少重視するならノーマルブッシュが無難ですね。
理想はノーマルブッシュを新しくするってのが1番かもしれません。
なので今回の作業はストリート的には微妙にNG・・・・かな。(笑)
お客さんにもストリート全般を考えるとオススメできないですね金額的にも。(⌒_⌒; タラタラ
まぁ~34ブラザー(弟)的には1度自分でやって効果を知りたかったんでヨシとします。
そして、昨夜で完全にラストランで今シーズンは終了しました。
さ~てバッテリーの端子外して冬眠モードです。
Posted at 2012/11/11 11:34:27 | |
トラックバック(0) | クルマ