• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34ブラザーのブログ一覧

2012年11月14日 イイね!

寒い寒い寒い

今日は1日近く外にいた34ブラザーです。
なぜか霰が降ってきてさらに体感温度ダウン・・・・。(汗)

車庫の下で作業してたんですが風が強いもんで吹き抜け半端ねぇー!
さらに雨は斜めで吹き込んでくるし。( ̄∇ ̄;)

ジャンバー装備にパッチまで履いて足は寒いんで長靴履いてましたが突風が吹く度に・・・・




オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!




と叫びながら作業してました。
夏場は風が抜けて気持ちいい車庫の下もこの時期からは風が抜ける度にブルブルもんです。(汗)

車庫の前後に壁とまでは言いませんが何か風よけになる物が欲しいと思いました。
取り合えず前に車を置いてみたのですが・・・・




全然効かねぇ~!(; ̄Д ̄)




今日クラスの天候の荒れでは全く風よけにすらなりませんでした。
これからの時期はさらに寒くなるんで厳しくなりますが屋根があるだけマシなんで厚着して凌ごうかと思います。

でも、今日はどこか少し山の中だと白くなったんじゃないでしょうか。
朝は霰で店の前も少し白くなりましたし。
あ~寒いの嫌ですわ~。(´ヘ`;)とほほ・・
Posted at 2012/11/14 17:35:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月14日 イイね!

オイル漏れ発生(汗)

オイル漏れ発生(汗)34ブラザー店には引き上げマシーンことクレーン付きトラック改の積車があります。
これのクレーンで引き上げたスポーツカーは数知れず。
多分、普通の車より圧倒的にスポーツカーの引き上げでクレーンを使ってます。(笑)

なんせ普通の車の事故なら滅多に足は逝きませんがスポーツカーは結構な確率で足まで逝くんでフロントをちょい吊らないと動かないんです。
なんせ道以外に車が止まってるって事も多々ありますから。(^^;)

まぁ~数多く引き上げたお陰でそこらの引き上げ業者より車を無駄に傷めずに引き上げられるようになりましたけど。


その引き上げマシーンも古いのは否めませんので前からクレーンのオイル漏れは多少ありました。
雨の日に少し下にオイルが落ちてるくらいだったのですが今朝に会社に来るとトラックの下がオイルまみれ・・・・。(汗)
明らかにクレーンからのオイル漏れが激しくなってました。




( ̄Д ̄ w のぉぉぉぉぉぉぉ~!!




もしかして最近の引き上げでクレーンのオイルシールにトドメを刺したか?( ̄∇ ̄;)
そのままではさすがにヤバイんで初めてクレーンの修理をする事に。

ただ、ああ言う特殊機械は修理代が高いんですよね~。
さらに問題はクレーンも古いマエダ製なんで部品が出るかどうか・・・・。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
お願いだから安く済みますように。
Posted at 2012/11/14 09:11:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@hiro s15 削り&防錆塗装で良いかな(*゜Q゜*)by兄」
何シテル?   08/30 16:59
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation