• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34ブラザーのブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

最終慣らし→そのまま走る?

今夜に向けてかどうか知りませんが兄号のデフオイル交換です。








確か春に交換して約1500km使用ですがどうも兄キいわく・・・・




俺の走りにオイルがついてこねぇ~!(*゚0゚)イヤー




な~んて言うもんで只今弟号でテスト中のデフオイルに交換です。
まだテスト中なんですが耐久性はありデフの効きも上がるのにチャタリング音などは一切出ないなかなかのオイルだと思います。

140番のシングルグレードで80W-140とかより少し硬いかな~って感じです。







一応、トラックのデフに最適らしいですがLSD対応なのでOKです。
このオイルなら兄キの走りに耐えれるとは思うんですがどうせまだ少し慣らしはありますからね~。
兄号でもデフオイルテストですね。
Posted at 2013/06/29 16:10:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年06月29日 イイね!

爆弾変電機

お客さんの車でシガーライターが使えなくなったらしい。
なんでも100Vに変換する変電機を使ってて雨でズブ濡れにしたまま使ってからシガーライターが完全に使えないと。

さらに嫁さんの車や知り合いの車で試したらどちらもその後からシガーライターが使えなくなったと言う。(汗)


オイオイ・・・・それって完全にその変電機が原因じゃ?(; ̄ー ̄A アセアセ・・・


そして、シガーライターのヒューズを見るとやっぱり切れてる。
て事は他に試した車のヒューズも飛んでますね。(^^;)


もう要らないって事でふりかけ博士が解剖実験に入りました。







抵抗器で見るとやはり怪しいとこあります。
さらに解剖の結果怪しいのは中のコイルのようですがスイッチを外したからその状態でラウムで試そうと。


いやいや・・・・そんな爆弾変電機は危険やろ。( ̄∇ ̄;)


そこはやはりふりかけ君のパジェロで実験を!(笑)
ただ、爆弾過ぎてヒューズを飛ばしたら交換が面倒って事で誰もトライしないと言う。




当たり前か!?(●´艸`)フ゛ハッ




まさに新品に近い爆弾変電機ですが嫌いな人にプレゼントとかどうですか?
確実にヒューズは飛ばせる代物なんでノークレームであげれば地味な嫌がらせには使えますね。(笑)

しかし、誰も要らないみたいでこのまま廃棄でしょうけど。
電機製品は濡らさないのが無難て事で解決しましたとさ。
Posted at 2013/06/29 12:15:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@hiro s15 削り&防錆塗装で良いかな(*゜Q゜*)by兄」
何シテル?   08/30 16:59
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation