• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34ブラザーのブログ一覧

2013年09月05日 イイね!

車が運転手についてこれなくなった?

7号機を納めて約2ヶ月です。
只今、ちょこちょこ作業中ですが下廻りを見て異常発見。







テンションロッドがパックリでグリス漏れ発生。( ̄∇ ̄;)
ここは日産車の定番なので納車前にチェックはしてるのですがその時はほとんどヒビすら無かったのにたった2ヶ月で逝った・・・・。(汗)

他の納めたスカイラインはまだ誰も逝ってませんが7号機のオーナーの兄キが車以上に走るもんだから純正では耐えれません。
走りから遠ざかって数年ですがここ3ヶ月程で完全に感を戻したようで同じノーマルスカイラインの時の34ブラザーのペースとほぼ変わらないペースでカッ飛んでます。(汗)

まぁ~そこまで走ってくると純正のキャパでは足りないとこがでますよね~。(´-ω-`;)ゞポリポリ
元々センス良く走る7号機オーナーの兄キですがまさかこんなに早く感を戻すとは思いませんでした。




ちと速く走らせ過ぎですぞ~!( ̄ロ ̄;)




また純正を交換してもすぐに逝ってしまう事が予測されるのでオーナーと相談してニスモの強化ブッシュタイプに交換する事になりました。
強化ブッシュタイプに交換すればヒビ割れまで逝ってもなかなかパックリとはなりませんから当分は耐えてくれます。


そして、いつもの在庫してた強化ブッシュタイプにサクッと交換します。







これであの兄キが激速で走っても耐えてくれるでしょう。(笑)
ただ、ノーマルパッドもすでに役不足となってきてるんでそのうち交換しないと完全に炭になりそうですが・・・・。

まぁ~あの兄キならリカバリーも上手いから事故る事は心配してませんが1番心配してるのはオーナーの弟で・・・・




俺の車がぁぁぁ~!!!(゚Д゚;o)




みたいな感じにはなってますけど。(笑)
弟よ早く兄キみたいに上手くなれよ・・・・まっすぐには無理でしょうけど。(^^;)
Posted at 2013/09/05 17:55:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年09月05日 イイね!

8号機バラしちう

8号機バラしちう今日から本格的に作業に入る8号機です。
まずはエアロ関係を外し補修します。

サイドステップを外して分かったのはニスモ製ですがフェンダーに重なる部分をGTRフェンダーに合わせて外に膨らむような形になるように加工されてました。

いや~確かER34のニスモ製サイドステップは前の部分は内側に巻き込むような形なので不思議だな~と思ってたのですがこれで納得。
一応小技が効いてて良い感じですね。

そして、フェンダーは形成からやり直すのでフェンダーも外します。
フェンダー裏にニスモのステッカーみたいなのが付いて無いので一瞬パチもんかと思いましたがZチューンフェンダーのパチもんが存在しないはずなんでやはり本物かと。(^^;)

まぁ~フェンダーのダクト部分などを本物の画像と見比べても全く同じなのでパチもんでは無いと思いますけど。
ユーラスのZチューンっぽいフェンダーはダクトは外側だけで内側は無いんでまずユーラス製でもないですし。

ニスモマークはインナーライナーが付けて無かったから水や飛び石がバンバン当たってたんで取れた可能性はありますね。
まぁ~今度はちゃんと高級GTRインナーライナー付けますし。

いや~なんか大事になってきたけど良い物になりそうな予感はしますね。(⌒_⌒; タラタラ
Posted at 2013/09/05 14:52:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年09月05日 イイね!

赤ミラ逝く?

赤ミラ逝く?今日は朝から赤ミラが整備工場にインです。

なんでも九頭竜トレイン以降から音が出たようでやたら最近気になると。
調べて見るとウォーターポンプが逝ってました。

これで20万kmオーバーにして3回目のウォーターポンプ交換です。(笑)
ん~やっぱり九頭竜トレインが原因なのか?( ̄∇ ̄;)
Posted at 2013/09/05 12:04:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2013年09月05日 イイね!

予定表

予定表今度の聖地巡礼に向けて一応遠足のしおりみたいなのを作ってみました。

どう考えても早朝5時くらいには出発しないと予定通り回れない感じが。(^^;)
ただ、釣りの早起きは起きれるのですがこういう時の早起きは苦手なんで前日の夜から動き出す可能性も有りです。

そうなると初日は走れるだけ走って車中で仮眠って感じなんで1泊3日の旅行となりますけど。
う~ん、飛行機で行く訳でもないのに国内で1泊3日ってなんか変か?( ̄ー ̄;)

でも、前日から動くと朝一から目的地近くから行動開始なんで時間に余裕はできますね。
さて、前日夜から動くか当日早朝から動くかどうしますかね~。
Posted at 2013/09/05 08:39:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@もっちR まさかのどっきりやね(*゜Q゜*)」
何シテル?   07/29 08:27
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation