昨日にシコシコやってた7号機ですがメイン作業はメーター取り付けでした。
7号機オーナーがちょうど会社に来た時に6号機を見たのが原因かは分かりませんが取り合えず6号機みたいにメーターを付けたいと。
て事はデフィーですか・・・・。
高いよ~。(⌒_⌒; タラタラ
メーターは状態が把握できればいいんで何もそこまでお金を出さなくてもと言いましたが好み的にデフィーになったみたいです。
しかも、今回付けたのはデフィーでも今だけの限定品で予約品です。
でも、なぜか運良く欲しい種類のメーターが3種類とも1個づつ在庫があったのですぐに揃いました。
普通に付けるだけなら簡単ですがスカイラインの3錬メーターに埋め込む形にするんで加工がちょい手間掛かりますが上手くやれば純正風になるんでいい感じになります。
そして、兄キがシコシコ作業して完成。
純正風~♪(o≧▽゚)oニパッ
ちょっとデフィーっぽくないですがブルーバージョンの方をチョイスした限定品です。
これで現状の車の状態が把握できるようになりますね。
そして、エンジンルームを作業してた時に気付いた7号機オーナーが希望してその兄キが制作したオリジナルエアクリーナーBOXを発見。
名付けて・・・・
純正BOXでも一杯空気吸っちゃうぞ~エアクリBOX!(笑)
いや~穴開けて網付けてそれをリベットで止めてると言うとてもDIYには全く見えないくらいの完成度ですね。
開口部が大きくなったんで純正BOXで剥き出しエアクリーナーみたいな吸気音がしてなんか不思議です。(笑)
ん~これって意外と面白いから商品化でもしたら売れるんじゃ!?
ただ、せっかくBOXになっててエンジンルームの熱気吸わないのになぜわざわざ熱気を吸わすんだ?ってツッコミは無しでお願いします。(●´艸`)フ゛ハッ
これはこれで面白いから有りだな~と思っちゃいました。
Posted at 2013/09/06 07:13:45 | |
トラックバック(0) | クルマ