• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34ブラザーのブログ一覧

2013年11月13日 イイね!

アイライン装着

アイライン装着夕方に釣師GRB号にチャージスピード製のカーボンアイラインを付けました。

さすが高いだけあって裏側にはチャージスピードのマークと品番まで付いてました。
アイラインと言ったらライト上まででがほとんどですが今回のはボンネットの下まで入ってて半分くらいはボンネット下で挟まれてる感じです。

狙いはルックスと言うよりライトの上の部分が紫外線にやられる事が多いので黄ばみ防止がメインです。

そして、ふと思ったのはアイラインが黒いと・・・・


イモトアヤコ仕様?(爆)


もし、カーボンの部分がもけもけになってきたら最終的にはボディーカラーに塗る予定ですけど。
やはり高い物は安物っぽくないのが良いですね。
まぁ~高い物でも安物っぽく見える物もありますけど。(笑)
Posted at 2013/11/13 20:31:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月13日 イイね!

明日はコイツでGO!

明日はコイツでGO!いつものジャパンレンタカーの積車で行きたかったですが3台体制から1台にしたらしくなかなか借りれないので今回は違うとこで。

ターボは付いてるので走りはグッドですが6速じゃない・・・・。(´-ω-`;)ゞポリポリ
まぁ~荷台が長いしスライドはするので乗せ降ろしが楽チンなのは良いですが。

ウチの積車もロングな荷台が欲しいですね~。
明日はコイツで9号機の登録に行って来ます。
Posted at 2013/11/13 17:23:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月13日 イイね!

ホイールを付けてみる

ニューマシーンのフィットは鉄ッチンなんで夏用のアルミが欲しいとこです。
よく考えるとロードスターで使ってたアルミにスタットレスが付けたままなんでもし使えればラッキーかなっと。

まずはノーマル状態のリアだとイマイチです。








細い!(笑)




まぁ~エコカーなんで太くしてどうする?って感じですがアルミごと交換してみると・・・・








イカス!(笑)




ただ、少しハミ出てますがタイヤを195から純正の175にすれば楽勝でしょ。
問題は余裕が無いフロントですがヤバイな~と思いつつ交換ですが・・・・








無茶出たし・・・・。(; ̄Д ̄)




これはタイヤを細くしても無理ですね~。
ホイール自体がアウトか!?

兄キが「フェンダー引っ張ればいいやろう!」とか言ってますがさすがにこれを納める程は無理ですね。
てか、もったいないやろう。(^^;)


結局、ロードスター用で使ってたホイールはお蔵入りに戻りそうです。
ウェッズのホイールで少し良い感じだったのですが仕方ないですね。
また、違うホイールでも探すとしますか。
Posted at 2013/11/13 13:44:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月13日 イイね!

ニュー兄号到着

ついに兄キのニューマシーンが到着しました。


それは・・・・







実は・・・・







なんと・・・・







これだー!












しつこいって?(笑)




まぁ~冗談はこのくらいにしておいて次の兄キのニューマシーンは軽ではないのです。

実は3年後には長女が高校生でその次の年には双子も高校生となります。
越前町の海岸線から越前市まで毎日バスで通学すると1ヶ月で1人約3万円・・・・。




高~い!(汗)




しかも、それが最終的には3人分で9万円・・・・。




住宅ローンかよっ!(゚ロ゚;)キェーッ!




そんなもんなんで通学の送り迎えに燃費の良い乗用車が必要な訳です。
今のミラでは当然狭く、3年後まで持つかどうか分かりません。
ついでに兄嫁号ストリームも現在15万km付近で3年後には分かりません。

それに来年度には消費税UPもあるんで前から燃費の良い乗用車を探してました。
ただ、兄キの希望はミラのリッター22kmという燃費に迫る車で釣りにも使えて越前海岸への下り坂でも気持ち良くカッ飛べる車。
さらにHID付きのナビ付き必須!


微妙な希望やし・・・・。(´-ω-`;)ゞポリポリ


釣りに使えて下り坂をカッ飛べる車は分かるとして燃費が問題ですね。
普通の1500ccクラスじゃ無理ですし予算の都合もあるんで。


そして、車種は決定されました。
最初は値段抑えるのに事故車狙いでしたが無事故車で少し安い物が出て来たので即買いです。


さて、ニューマシーはと言うと・・・・








それは・・・・







実は・・・・







なんと・・・・







これだー!












モーター付いてまふ。(笑)




いや~兄キがハイブリッドって似合わねぇ~。
しかも、色がグリーンですよ。

兄キ的にグリーンんじゃないと嫌らしいのですが理由は釣り場で発見しやすいだろうと。(爆)
まぁ~確かに赤ミラも発見しやすかったですが。(^^;)


越前海岸への下りを気持ち良く下るには屋根が低い方が良いので車種はフィットハイブリッドです。







こいつなら赤ミラに近い燃費を叩き出してくれるかと。

ただ、しばらくは赤ミラを乗るんで乗り換えは春までにって感じです。
これもまた20万kmは走らす予定ですが問題はハイブリッドシステムがそこまで耐えれるか?
取り合えず毎日バンバン走らせてハイブリッド車の耐久試験といきますか~。(笑)

しかし、嫁さんのOKがでたとは言えマジで贅沢なセカンドカーですわ。(⌒_⌒; タラタラ
Posted at 2013/11/13 08:46:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@もっちR まさかのどっきりやね(*゜Q゜*)」
何シテル?   07/29 08:27
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation