• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34ブラザーのブログ一覧

2014年11月05日 イイね!

普通の車の納車

ネタ的に普通の車の納車は面白くないんで普段は上げないのですが。
最近、この車をシコシコやっててやっと納車になったんでたまには上げてみようかと。

納車はハリアーでした。
新車の標準17インチで34ブラザー店から出る気がせん!と言うのでいきなり19インチ。(爆)

20インチも考えたのですがブレーキの効きが少し落ちるのとタイヤは国産じゃなきゃ嫌って事で20インチはタイヤ代的には論外。
しかも、ホイールはツラ位置でSUVなのにディープタイプが良いって言うんで。

フルエアロも付けて純正グリルのプーマーマークみたいなのが嫌って事でグリルも交換ですがそのグリルだけで約8マソ!(汗)
外装だけで結構なお金が掛かりましたね。(⌒_⌒; タラタラ








イケてるぅ~!(≧∇≦)




さらに出たばかりの9インチナビにエンジンスターターなどオプションがパネ~です。(汗)
もう11月ですぐスタットレスなんで1ヶ月くらいは純正タイヤで良いんじゃない?って言ったんですけどそこは拘りで見た目だけで嫌・・・・っと。(^^;)

ん~普通の車を普通に納めるって最近やったっけ?(笑)
面白いお客さんが居て楽しいですが1人で全ての作業をしてた兄キはパニくってましたね。

さて、明日からはジックリとインプの作業に掛かれそうです。
Posted at 2014/11/05 18:34:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月05日 イイね!

見易さ重視でメーター配置

朝から作業してたエボのメーター取り付け完成です。
ファンコンなどの配線もありやっぱりエンジンルームまでの配線は時間掛かりますね。

走りながらの見易さ重視でメーターは配置です。







見た目重視でメーターを付けると実際に全開で走りながら確認するのには不便な事がありますから目で追える位置に付けるのが1番無難かと思います。

ただ、油温を取るのにオイルフィルターにオイルブロックを挟むのですがエボはオイルフィルターがエンジン下に付いてるので標準のオイルフィルターを使うと少し下に出ます。







これは短めのオイルフィルターがあるので次回交換時には短めのタイプに交換した方が良いですね。
そう言えば昔にエボ4乗ってる時にオイルフィルターを短めのタイプを使ったのを思い出しました。

あとはターボタイマーの位置が微妙でスネにヒットしそうなんですが・・・・。(^^;)
足の長い人だとシート下げれば大丈夫なんですかね?
34ブラザーは2人ともヒットしますけど。(笑)

Posted at 2014/11/05 15:02:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2014年11月05日 イイね!

青色3台

今日は各メーカーの青色3台揃ってます。(笑)
エボはメーター取り付け中です。







インプは積車車と言う高級駐車場に停車中。(笑)
プラグ待ちなので部品来るまで載せておきます。

取り合えずエボを終わらせないと次の車には進めませんね。(^^;)


なのに昼休みに自分のフィットに水温計を付ける兄キ。
あとがつかえてるのに余分な事してます。(笑)
まぁ~フィットはOBDにダイレクトに挿して起動するメーターなんで簡単に付きますけど。








無駄にビルトイン!(爆)




これでエアコン吹き出し口が1個使用不能になりました。(笑)
Posted at 2014/11/05 13:20:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年11月05日 イイね!

磨きちう

磨きちうシコシコ磨いて艶出し?クリヤー?を落としてます。
結構頑固なんでジックリやってます。(^^;)

それが終わればマスキング済んでるんで塗装にかかれます。
ん~結構ぶ厚いとこは簡単には落ちないもんですね~。(笑)
Posted at 2014/11/05 11:39:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年11月05日 イイね!

32R今年ラストラン

32R今年ラストランそろそろシーズンオフが近付いて来ました。
まずは32Rがシーズンオフになります。

なので今日がラストランです。
これでクラッチ交換してから動かすの3回目。(爆)


でも、寒いんでヒーターかけようとしたらエアコンパネルが久々になりました。








フリーズ!!!(; ̄Д ̄)




液晶表示が変わらなくなりました。
そういう時はボタン連打連打ですよ。




ダッダッダッダァァァ!!!




すると普通に動きました。(笑)
フッフッフッ・・・この年代の車はこんなもんですよ。

ん~そのうちエアコンコントローラー交換か!?
これが無茶高いんですよね~。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
Posted at 2014/11/05 09:06:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@hiro s15 色々ある年代やしね(;-ω-)ノby兄」
何シテル?   09/06 22:13
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation