• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34ブラザーのブログ一覧

2016年03月20日 イイね!

直したるわい!

直しては壊れ~直しては壊れ~32R疲れるのよ~。




なんだこの1個終わったと思ったらまた出る負の連鎖は?





否!!!




これが旧車の醍醐味って事にしよう!(笑)
ただ、シート降ろしてバラすの面倒なんで取り合えず花粉とホコリまみれなんで洗車。







旧車の洗車は気使いますわ~。
エアーで手の届かいとこの水気を飛ばさないと錆の原因になるし。


さて、開かずの間が済んだら動かずの間になったシートをどうするか?
降ろすの面倒だしなぁ~と思いながらよく見るとシート降ろさなくても横のパネルが外せる事に気付きました。


ヤル気ア~ップ!(笑)


ネジ4個外せばカバー外れるんでササッと外し御開帳。







ふむふむ、こんな仕組みになってるのか。
シートの中にチェーン式って高級な匂いがする。(笑)

問題の動かない症状はこの状態でも動きません。
2cmくらいは気合いで回せばツマミ部分は回りますが背もたれはピクリともせず。( ̄∇ ̄;)

チェーンに少し遊びがあるんでチョコチョコ動かすと左側の小さい車輪みたいなのは動くけど右側の大きい車輪みたいなのは動かないのでここが怪しい。

1年は動かした事無いしシートも古いのでグリス切れかなぁ~と思いプシューっと車輪みたいなやつの軸にやると固いけど少し動くようになり背もたれも少し動きました。




これかーっ!(゚Д゚;o)




さらに軸を中心に油注入しまくりながらツマミ回すとやっと動くようになりました。
さらに注入しながら起こしたり倒したりを繰り返すとやっと普通に動くようになりました。

これで動かずの間も解消。(笑)
てか、壊れたと言うより経年劣化トラブルばかりですがもうこんなの要らん!

やっぱり古いからグリス切れで動かないって事ですね。
今後動かないようなトラブルあったら基本的に油注入からやりますかね。

いや~先週と違って今日はスッキリした気分で帰れます。(笑)
明日も仕事ですがスカイラインの足のセッティングを大方出したいですね。




Posted at 2016/03/20 17:31:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2016年03月20日 イイね!

直った!壊れた!(爆)

さて、トランクのキーシリンダーが回らない原因の謎は説く。




じっちゃんの名に掛けて!(●´艸`)フ゛ハッ




キーを差し込み回すも回らず。
ふむ、ではキー差し込んでロック部分をマイナスドライバーで動かすとその瞬間回りました。
1回動くとスコスコ動き直ったか?

しかし、キーを抜きまた差し込むと動かない。
またロック部分を弄りながらキーをガチャガチャ動かすと急に回りその後はキーさえ抜かなければいくでも回る。

ん~こりゃキーを差し込んだ時に回る為のロック部分の動きが悪いのか?
使って無さ過ぎての定番の固着も考えられるのでキーシリンダー内に油をプシューっと。

するとキーを入れてもスグ回るし抜いて入れ直してもスコスコ回ります。
こ、これは・・・・




直ったよ~ん!(≧∇≦)




今回の事を検証するなら多分キーシリンダーは前から使って無いので知らないうちに固着してて、トランクを閉めた時にロックが下に下がったから室内レバーで開かず鍵回すも回らないから開かないって感じでしょう。

分かれば簡単ですが同時にこうなるとちょっと悩んじゃいますね。
マジちょっと焦っちゃいましたね。(⌒_⌒; タラタラ




駄菓子菓子!




これで良かったね~では済まないのが旧車!!!
ちょっと助手席の角度を少し起こそうとしたんです。







赤い四角の角度調整のツマミがピクりとも動かなくてシートの角度調整不可!(爆)
両手で持ってMAXパワーで捻るも回らん。




フッ・・・壊れたか!( ̄ー ̄;)




そう言えばシートも24年経過ですから怪しいですね。
こんなパターンも初めてなんですがどうしよう~。(´-ω-`;)ゞポリポリ
Posted at 2016/03/20 14:01:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2016年03月20日 イイね!

トランク解放するべし!

開かずの間になった32Rのトランク。

34ブラザー(弟)のせいじゃないよ~!(笑)

キーシリンダーが回らない原因は分かりませんがトランクのレバーが反応しないのはなんとなく原因は分かるんでまずはトランクに進入する為にリアシート外し。







34はボディーと一体で覆われててシート外してもトランクにアクセス出来ませんが32はボルト数個で固定してる鉄板を外せばアクセス出来ます。

10個くらいのボルトを外し鉄板を外したけど進入不可!(爆)








タワーバー邪魔で入れんがな~!(; ̄Д ̄)




ん~室内から外すか???
いや、面倒なんで文明の利器を使おう!って事でバール参上。

しかし、これだけ開口部が広いんじゃボディー剛性が落ちますね~。
こここそあのニスモの高級なカーボンサンドイッチアルミハニカムを付ければ剛性上がるんですが。







部品と工賃合わせて約30万・・・・。




高過ぎぃ~!(゚Д゚;o)




まぁ~夢だけ見ときます。(笑)
よく見ると予想通りロックしてる部分のレバーが下がってるんでそれを上に上げれば室内のレバーで開けれるはずです。







これだと室内からのレバーでは開けれない状態なんですがカギでは開けれます。
ただ、今回はキーシリンダー自体回らないのでカギでは開けれず。(爆)







用意したバールでこのように上に上げれば室内のレバーで開くはず。
て事で室内からレバーを引くとガチャっと開きました。








キタ━━━━(゚∀( * )━━━━!!!




いや~これでやっと開かずの間から解放されました。

多分、トランクを閉めた時に振動でトランク内のロック部分のレバーが下がったんでしょうね。
スカイラインではよくあるパターンです。

でも、キーシリンダーが回らないのは別原因。
このまま締めたらまた同じパターンになるんでキーシリンダーが回らない原因を探さないといけませんね。

トランクは開きましたがキーシリンダーは回らないので次はそっちの原因を探します。
取り合えずトランクのロック部分が今後下がらないように何か挟んでおきましょうかね。
Posted at 2016/03/20 10:49:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2016年03月20日 イイね!

毎年恒例の旅行

毎年忙しい時期ですが平日休みはこの時期しかないので毎年プチ旅行が恒例となってます。
今年は美香さん連れて行くかな~と思い神戸のアンパンマンミュージアムとか神戸花鳥園が良いかなっと。

来月から保育園あるんで行くなら今月ですが今月はちょっと厳しいのでまだ未定です。(^^;)
とは言えいきなり行くぜ~!は無理なんである程度予定だけ立てるのにまずホテルの空き具合チェック。

子供同伴だと泊まる部屋とか考えないといけないのですがどこも今月はあまり空いてない・・・・。
しかも、何か2年くらい前より高くなってないか?

値段上がってるのに部屋空いてないって・・・・




爆買いチャイニーズのせいか!?(゚Д゚;o)




子供連れだとあまり狭い部屋とベッドはダメなんで1泊3万くらいします。
3万くらいだと微妙に高いよね~。(´-ω-`;)ゞポリポリ


てか3万とか出すならレンタカー借りた方が安くね?
ちょいと調べて高級車中泊車の代名詞的なアルファードを見ると新型でも平日なら24時間で14000円くらい。

込み込み400万クラスの車が24時間だけですが14000円なら安いでしょ。
車内広々なんで車中泊でもフルフラットにして足伸ばせればグッスリ寝れそうです。
美香さんはフルフラットなら毛布でも敷いておけばそこらで転がってればOK。(笑)

これ良いんじゃない!?o(^∇^)oワーイ♪

車中泊する場所は近くの高速のサービスエリアにすれば便利ですし夜中中ハイドラ起動しておけばハイタッチホイホイなんで一石二鳥!(笑)


な~んて考えてたら兄キが「この前にレンタカーで借りたアルファードは新型なのにDVD見れんかったぞ。」と。




なぁ~にぃ~!!!( ゚д゚)




そんな今時DVDすら見れんなんて有り得んだろ?
ちょっとレンタカー会社に連絡して確認すると「DVDすら入りませんしナビ操作も止まってやって下さい。」




なっ・・・なんじゃそりゃー!(゚ロ゚;)キェーッ!




どうも安全上の事で走りながらは基本的に出来ない写らないって事らしい。
いや、DVDすら入らないから写らないじゃなくて写さないってか!?

使えねぇ~なオイ!( ̄∇ ̄;)

まだお子ちゃまな美香さんはDVD無しで車移動は発狂すること確実。(汗)
て事は高級車中泊車は使えないって事か・・・・。




計画頓挫したぁ~!!!( ̄ロ ̄lll) ガビーン




やっぱり高いけどホテルか?
でも、行くとしたら夜出発なんで夜中にホテル泊まるって時間短いから余分に割高感が・・・・。(汗)

これは困りましたね~。
まぁ~行けても来週なんでまた一から考えよう。

取り合えず今日は開かずの間の32Rのトランクをなんとか開けねば。
Posted at 2016/03/20 08:59:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@hiro s15 削り&防錆塗装で良いかな(*゜Q゜*)by兄」
何シテル?   08/30 16:59
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation