エアロ関係がオーナー持参で届いたので仮合わせしてます。
全部中古なんで色バラバラでピカソ仕様ですけど。(笑)
フロントバンパーとフロントフェンダーは良いのですがサイドステップが合わないので要加工ですね。
そして、去年見た時点で34ブラザー(弟)が止めた方が良いって言ってたオーナー好みのリアバンパーは問題ありです。
レインホースにガッツリ当たるんで外すしか無いですが少しでも真後ろから当てたらトランクごと逝きます。( ̄∇ ̄;)
あとリアフェンダー下側と固定する部分も当たりそこを切断するしか無いですがそうなるとバンパー下側がグラグラになるんで最低でもステー補強が必要です。
絶対にR純正バンパーの方が良いと思う・・・・。(´-ω-`;)ゞポリポリ
まぁ~今月中にはこの辺の方向性は決めないといけませんね。
そして、予定外も予定通りに発生?
フロントは片側当ててるので板金修理の予定でしたがコアサポート交換されてますが位置自体が正規の位置からズレててネジ穴合わず。(爆)
助手席側フロントフェンダー下側を固定する穴が1cmくらいズレてますが板金でいけるかな。
運転席フロントフェンダーを固定するL字のステーを固定する穴もズレてますがこれはコアサポートを交換した時点でズレてるのが原因ですね。
こうなるとヘッドライトの位置からズレるんで全部直さないと外装もズレますね。
いや~両方がと言うかコアポートの位置がズレてるのはまさに予定外でした。(⌒_⌒; タラタラ
そして、持ち込みのGTウイングはスカイアライン用じゃないのですが長さと幅が足りずにブリスターフェンダーと見た目的に合わん。( ̄ロ ̄;)
てかラダーの位置から合わないのでこれを使うにはトランクに穴開けし直して純正鉄板の補強も外して新たに補強し直さないといけない感じなんで費用的に多分C-WESTのシングルタイプの新品ウイングに手が届きそう。(爆)
これは無いなぁ~と思ったので板金屋から回収して来ました。
て事でまた取りに来てぇ~!(笑)
さて、徐々に予定外出て来ましたがこれだけやれば当然です。
うん、ネタの書き応えあって良いです。
Posted at 2016/08/29 10:22:50 | |
トラックバック(0) | クルマ