• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34ブラザーのブログ一覧

2016年10月18日 イイね!

シートが廃盤でガーン!

昔からのお気に入りのブリッドのリクライニングシート。
フルバケなんかよりトータルで良いのです。

特にディーゴタイプRは超お気に入り。
値段も高く無くてちょい加工でホールド性はフルバケを超えます。







久しぶりにメーカーHPを見たら載って無い・・・・。
もしやと思いメーカーに確認すると廃盤になったと。




w( ̄Д ̄ w のぉぉぉぉぉぉぉ~!!




どうも今出てるディーゴのタイプはディーゴライトって物だけでもはやセミバケとは微妙に言えないシートに。







これはいつものちょい加工でもホールド性は上げれん。( ̄∇ ̄;)

そして、今発売されてるリクライニング機能付きのシートはガイアスかストラディアのみ。







これ座った事あるけどイマイチですし、硬過ぎるんです。
しかも、値段が18万とかブッ飛んで高い!(汗)

さらにこのシートが発売された当初に1番に思ったのは運転手に優しくない。
これは止めた方が良いって言ったんですが付けた人があれでしたからね。(⌒_⌒; タラタラ




そう!まさに再起不能!(爆)




こうなると他のメーカーでディーゴタイプRに近いシートを探さないといけませんがなかなか無いんですよね~。

メーカーに確認しても再販しないって言ってたし残念でまさにガーンって感じです。(´ヘ`;)とほほ・・
Posted at 2016/10/18 17:08:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月18日 イイね!

コンピューターチューン?

オークション会場に行く前に積車34ブラザー号をコンピューターチューンの為にいすゞ自動車へ持って行きましたがさすがトラックを扱うディーラーは工場がデカい!







多分、冬とかは遮る物が無い敷地なんでかなり寒そうですけど。(^^;)

サービスで受け付け済ませ予約してあったんで即作業開始ですがどうやら2時間以上は掛かるらしい・・・・。







当初は1時間半くらいって聞いてたのですがどうも新しいコンピューターはまっさらで車に付いてるコンピューターのデーターを読み出してそれを新しいまっさらのコンピューターに書き換えるようです。

取り合えずオークション会場に行って帰って来て2時間経過したら完成してました。







点火時期適正に燃料補正でブーストアップ対応にレブリミットアップにスピードリミットカット!




な~んて変更してくれればいいんですが単なるリコールでコンピューター交換でした。(爆)




なのでコンピューター変えても全く変化無しです。
せめて少しでも燃費アップのデーターとかにしてくれたら良いんですがそんなもん無いか!?(笑)
Posted at 2016/10/18 14:47:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2016年10月18日 イイね!

オークション不発

オークション不発ちょっと頑張って下取りした車をオークションへ出品しに来ました。

すると予定程入札が無く下取りした金額にすら届かず。(汗)

下取り金額頑張り過ぎたかなぁ~。(遠目)
Posted at 2016/10/18 13:02:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月18日 イイね!

33Rまだ磨いてます

昨日から磨き作業中の33Rですが今日も磨くのだぁ~!(笑)







側面はキレイなもんですよ。
ただ、上面のボンネットと屋根とトランクがねぇ~。(´-ω-`;)ゞポリポリ

表面がポコポコした感じが消えなくてお陰で艶イマイチです。
これは多分塗装して完全乾燥させずにクリアー塗って塗装面に沈んだのが原因っぽい気がします。

こういう色はキチンと乾燥させてからクリアー塗らないと後で面倒な事になりますし。
あとは10:1のクリアーを使ってる可能性大ですね。

10:1が悪いわけではないですが塗装に沈み易いし艶もかなり磨かないとちょっと足りない感じになります。

このままでは気に入らないので上面を磨きをいったん止めて3000番クラスのペーパーで研いで塗装面を整える作業に入ります。
俗に言う肌調整ってやつです。

て事でまだ時間掛かりますね。(^^;)


同じ紫色でも34スカイラインの方は4:1クリアーなんで塗っただけでまだ磨いてませんがトゥルトゥルなんですよね~。







あっ、ガーニフラップの塗り分けはこんな感じになりました。(笑)

やっぱり4:1くらいのクリアーだとガラスコーティング塗ったような感じで塗装面に透明の膜がある感じで艶凄いあるんですよね。

10:1と4:1では確かに値段の差は出ますが艶の差とその艶の長持ちする期間の差が違うんで4:1とか使った方が良いと思いますが安けりゃ良いって人には必要無いかもしれませんけど。(^^;)


そして、今日は兄キが風邪で休みなんで予定狂うなぁ~。
もしかして明日も休むんじゃね!?(笑)
Posted at 2016/10/18 10:01:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年10月18日 イイね!

NSXを買う準備

巷で噂の新型NSXですが欲しいと思ってるだけでは永遠に買えません。
まずは準備からって事で見積もりしてシュミレーションを。

オプションのせるとエライコッチャな額になるので必要最低限でやりますがナビは自動的にメーカーOPで入っちゃうんですね。

2シーターなのにフロアマットが16万とか・・・・どんだけぇ~!(汗)

取り合えず総額を出すと家買えるな。(笑)







そして、諸費用も半端ないですよ。







軽自動車買えるね。(笑)
新型NSXはハイブリッドカーなんでこれでも一応エコカー減税入ってるはずなんですけどね~。




エコを感じねぇ~!( ̄ロ ̄;)




総額が高い車は諸費用も高いもんですがキテます。(笑)


まぁ~買えちゃう人はキャッシュ一括払いでしょうが、普通の人が一括で買えるわけありませんから5年ローンで頑張って見る。







頭金80万くらい用意したとして月々が40万オーバーの支払い・・・・。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
住宅ローンみたいに30年とかじゃないと買えんな。(爆)




準備をして見たけど永遠に買えないっちゅ~ねん!(; ̄Д ̄)




まぁ~ATですから要らないって強がっておきます。(笑)
Posted at 2016/10/18 08:24:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@wooler 1回申請すれば自動的に2ヶ月に1回振り込まれるから〜。」
何シテル?   10/16 01:07
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation