• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34ブラザーのブログ一覧

2017年03月14日 イイね!

会社へ

会社へ夜な夜な会社へ。
あっ、事故じゃないですよ。(^^;)

明日に東京のオークション会場で出品される車の下見申し込み用紙をFAXする為です。
さすがに東京は自分で行くのは無理ですから~。(笑)

ただ、競りが朝早めにあって下見申し込みは締め切り時間があって競り1時間30分前にFAXしないと受け付けしてもらえないので明日朝に会社に来てからFAXしても時間的に間に合わないんで。

う~んこうなると自宅にFAXの機械あると便利なのですが半分以上はネットで申し込み出来るんで全ての会場でネット方式にして欲しいです。

明日買えれば来週には車来るかな?
てか今週は買った車2台来るし、他に今週納車は3台あるし・・・・。




大変過ぎる!(爆)




こう言う時は余分に従業員でも居れば楽なんですが普段はこんなにハードになりませんから期間限定な感じなんで仕方ないですね。
Posted at 2017/03/14 22:12:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月14日 イイね!

やっと終わった

下地処理が済んでるにもかかわらず午後から磨く事3時間半でやっと終わりました。

結局、下地処理から含めて最終仕上げまでに8時間半も掛かってます。(汗)




どんだけぇ~!(゚Д゚;o)




でも、デカバンを真面目にやってるとこれくらい普通に掛かります。
本物のコーティング屋さんならさらに工程が増えるのでもっと時間掛けてますけど。(^^;)


最終仕上げだとワゴン車ならではでサイドパネルの上にモール付いてますがこれが結構汚れてます。







これをシコシコと地味にキレイにしてくわけなんです。







他にも色々ありますが普通に外装の鉄板だけをキレイにするんじゃなくて細かい事やるんで尚更時間掛かりますね。


最後に拭き上げ前にブロアーするにも大きいキャタツが役に立ちます。







ワゴン車の時にしか使いませんがこのクラスだと倍は長さが欲しくなりますね。(⌒_⌒; タラタラ

夕方に雨予報なんで急いで拭き上げして車庫に入れた後に即雨降ってきました。
なんとか明日の納車に間に合いましたからセーフ。







そうそう、ワゴン車あるあるで納車された中古車のワゴン車や展示されてるワゴン車で気を使ってるかどうかなどそこの車屋の性格みたいなのが出る場所ってあるんです。

外装だけで判断しないでリアのスライドドア開けた場所やスライドドアの後ろ側とかを見ると面白い事気付きます。











ここって普段洗車する時に見逃す場所なんですが展示車や納車された車でここが明らかに汚れてるようならちょっとね~って感じです。(笑)

とは言え春先の黄砂シーズンなんかは毎日汚れてしまうので微妙なとこですけど。(^^;)


さて、しばらくワゴン車磨きは勘弁って感じなんですが次はヴォクシーあるんですよね~。
明日は気温が一桁で低いようなので死ねる。(;´艸`)ぁぁぁ
Posted at 2017/03/14 17:29:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2017年03月14日 イイね!

最終磨き

最終磨きアルファードの最終磨きを午後からやってます。

ん~車庫下の風通りが良過ぎてむっさ寒いわ~。( TДT)

でも、まだヴォクシーもあったりして~。(汗)
Posted at 2017/03/14 14:17:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年03月14日 イイね!

スカイライン追加

車検が終わったスカイラインを次はサイドステップの補修の為に鈑金屋へ。
補修と言ってもちょい浮いたとこを直すのですが全塗装後のアフターサービスって感じですね。

ただ、鈑金屋までの道のりが緊張する緊張する。
なんせ横から飛び出して来て突っ込まれたらこの紫はシャレになりません。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

しかし、車検で排気をエコ仕様にしたらマフラー音量下がって長距離ドライブが快適なジェントル仕様になりましたね。







て事で鈑金屋に到着でスカイライン1台追加。(笑)

サイドステップ外すのがかなり面倒で時間掛かりますがどうせ明日は雨で天気悪いですからじっくりやります。


そして、白い方はクォーターガラス外しが終りました。







これでやっと塗装準備に入れます。
ここまで長かったなぁ~。(^^;)
Posted at 2017/03/14 12:11:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2017年03月14日 イイね!

注入

注入結局昨日は忙しくてアルファードには指一本触れられず。(爆)

納車は明日なので今日はパワーアップドリンク注入して頑張ってやらないと。

しかし、今日も予定外の仕事入ってパツンパツンなんですけど。(^_^;)
Posted at 2017/03/14 09:49:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@hiro s15 色々ある年代やしね(;-ω-)ノby兄」
何シテル?   09/06 22:13
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation