• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34ブラザーのブログ一覧

2018年08月29日 イイね!

椅子リニューアル

前からお客さん用の椅子がもたれるとエライ角度になる物があるのでそうのち買い替えの予定でした。

みなさん結構ギシギシやるから椅子が悲鳴を上げたってやつ?(笑)

さらに兄キがMAXもたれをしたら逝った。(爆)


こりゃさすがにリニューアルするしかないって事で2脚だけ買いに。







理想はコレ!(笑)

ただ、軽く2万超えで却下になりひじ掛け付きの無難な椅子になりましたが今度はもたれてもピクともしない椅子にしました。


そして、デカバンのセカンドシートみたいなソファー発見。







なんか匂うぞ~と思い横にあるボタンをポチッ。







電動オットマン装備やん!(゚Д゚;o)


欲しい!無茶部屋に欲しい!



デカバンだけじゃ無くて部屋にもオットマン付き欲しいぃぃぃ~!



しかし、10万もするんですよね~。(汗)

10万も出したら来年にお子ちゃまが小学生になる時に買うタンスとベットと勉強机のセットが楽勝で買えるんで優先順位はそっちになるから無理っすね~。(´-ω-`;)ゞポリポリ
Posted at 2018/08/29 17:48:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月29日 イイね!

神経すり減る

いきなりのパネル全バラしからスタートですが高級ワゴンなんで緊張しまくり~。







さらに絶対に失敗出来ない天井穴開け。







何度やっても怖いもんは怖い。



神経すり減るわぁ~!(;´艸`)ぁぁぁ



ちょっとバタバタしてますがここからは仕事が遅れるの覚悟でゆっくりやります。

慌てると失敗するパターンあるんでそれくらいなら遅れた方がいいですしね。
Posted at 2018/08/29 15:43:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年08月29日 イイね!

デカバン到着

今日は新型デカバンが到着です。

いやぁ~春先に注文したのに納期がなげぇ~っちゅ~ねん!







これから作業していきますがやっぱり30はデカいね。(^^;)


しかし、世代的にどうにもこれに似てる気がする。







エラがあるからロビンマスクに似てる???

キン肉マン世代は共感できると思うんですけどね。(笑)
Posted at 2018/08/29 13:54:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2018年08月29日 イイね!

スカイラインの弱点穴埋め

スカイラインのストラット裏側に錆が出てストラットパネルが腐食する原因はパネル裏側の合わせ目に隙間があるので雨で走行するとそこから水が入り錆の原因になります。

まぁ~雨の日に乗らなきゃ大丈夫なんですが次のオーナーは乗りそうなんで一応穴埋めして対策しときます。







タイヤ外して下側から覗きパネルの隙間にシーラーを塗って隙間を埋めます。







ストラットパネル交換しようとするとエンジン降ろしてパネル交換となるので下手したら100万近く掛かりますからね。

まぁ~これで雨でも大丈夫ってわけでな無いですがやるのとやらないのとでは結構変わります。

雨や雪の日に乗らなければ錆の心配はあまり無いですが乗ると錆が出ちゃうんで本来なら乗らないのが理想ですね。

古い車ですがキチンと維持管理出来れば長持ちしますが維持管理が出来ない状態で乗ると修理代が掛かって最後は嫌になりますからER34もすでに旧車って事を理解して乗らないといけない車になっちゃいましたね。
Posted at 2018/08/29 12:11:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年08月29日 イイね!

対策ネジに交換完了

ネジの締め付けトルクが分からずかなりあちこちに聞いても教えてくれなかったので諦めかけてましたがやっと大阪のM3のエンジンOHとかしてるとこが教えてくれました。


ありがたやぁ~。( ´д`)


て事で締め付けトルクは11N-mと結構弱いんですがM6サイズのボルトなんでそんなもんと言えばそんなもんなんですが。

まぁ~ネジロック剤使いますから緩む事は無いと思います。


そして、ネジ交換して表側のフタ閉めて完了。







フタの外側のネジも同じくらい弱いトルクで締めるんですが心もとない。(´-ω-`;)ゞポリポリ


あとはキャップみたいなやつを付けて可変バルタイ機能のボックスみたいな物を付ければいいんですがキャップみたいなやつにOリング付いてるんでついでに交換したいとこです。







しかし、このOリング単品では出してくれないのでキャップみたいなやつとセットかと思ったら可変バルタイのボックスみたいな物とセットでしか出ないとと言う。







オイオイ、そこまで丸ごとなんて要らんわ!

念の為にセットでいくらか興味本位で確認したらチビりました。


なんとセットでの値段は・・・・



44万!!!



エンジンの一部部品が44万って・・・・。



怖過ぎやぞぉ~!(゚ロ゚;)キェーッ!



うん、問題無さそうなんで大人しくOリングはそのままにしてきます。(笑)
Posted at 2018/08/29 10:01:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@モスト@ヨンロク エアバッグ抵抗の接触不良や(;-ω-)ノby兄」
何シテル?   08/08 22:44
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation