• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34ブラザーのブログ一覧

2019年01月18日 イイね!

モビリオ最終チェック

今日の岐阜往復はオビリオを使いました。

加速不良が去年夏頃から出て失速と言うより凄い息継ぎクラスだったので県外に乗って行くのが心配になってましたが去年末にプラグ交換しました。

失火とは少し違う感じだったので確認の意味で交換したのですが交換後は街乗りでは1回も症状出てませんでしたが長距離往復でチェックしました。

これで1回も症状出なければ確実に完治なんで最終チェックがてら往復したら見事に1回も出ない。



キタ━━━━(゚∀( * )━━━━!!!



今年5月に車検があるんですがその時に車検受けない予定でしたが直ったから乗るか?

ATのジャダーはホンダの持病なんでもう諦めて乗るか?

ただ、乗るなら嫁さんが壁に当てたドアとリアフェンダーは直さないとみっともないですからちょっと考えますかね。


そして、帰り道でモビリオOKだぜ~!と思ってたらなぜか前を走る車にモビリオのライトが当たってる。

ん?トンネルで点灯して消し忘れかと思いスイッチを確認するとOFF状態。

なんでスイッチOFFなのにライト点いてるの?(´-ω-`;)ゞポリポリ

てかメーター減光して無いから確実にOFFにはなってるし。


取り合えず停止して外から見るとマジで点灯してる。







しかし、後ろに周るとテールランプは点灯して無い。







どうゆうことぉ~!!!( ̄ロ ̄;)



接触不良の可能性もありますからスイッチをオンオフを繰り返すもライトは点灯したまま。

エンジン切るもライトは点灯したまま。

これエンジン切ったらそのままバッテリー上がるパターンやん!(汗)


まぁ~走るのに問題は無いのでそのまま会社に戻る事にしましたが途中でライトをハイービームとロービームとを切り替えてたらライト消灯出来るようになりました。

モビリオは社外のHIDライトに交換してるんですがかなりの年数使ってます。

ライトスイッチOFFで車側の電源は落ちてるのにライトだけ点灯してるって事は社外のHIDのリレーが壊れた可能性大ですね~。

せっかく加速不良直ったのに次がすぐに出るか・・・・。







こんな車は分解しちゃるわ~!(゚ロ゚;)キェーッ!



て感じでブッ壊したわけでは無いです。(笑)

出先で今回みたいな症状は困るので今時風でLEDライトに交換します。

ただ、モビリオはライト外さないと作業出来ないのですがバンパーも外さないとライト外せません。

手間の掛かる車やのぉ~。┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

ライトまで外れれば後は普通の車と同じなんで交換して装着完了しました。







LEDライトにバージョンア~ップ!

フッフッフッ・・・・これで前から吹雪いてきたらどんどん見えなくなる仕様だぜぇ~!(爆)

まぁ~夜中に走る事が多い車ですからライトは大事です。
Posted at 2019/01/18 17:01:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2019年01月18日 イイね!

NSX後期仕様

下見したついでに高級車コーナーも一応見るでしょ。(笑)

35GTRがあったけど目もくれずやはりこれだぁ~!







普通のNSXのようで左ハンドルなんでもしやNSXアキュラってやつ?

ちょっと珍しいNSX見ちゃいました。



しかし!



さらに目を引くNSXが。







なんと前期マスクを後期マスクにチェンジしてるNSXです。

画像で見た事はあるけど実物をを見るのは初めてでしたね。

バンパーとボンネットとライトを交換すれば一部加工で後期マスクに出来るんですが大よその費用が70万超えくらい。



クソたかっ!(゚Д゚;o)



でも、NSXだから70万くらいで高いと言ってたら乗れ無いでしょうね~。

そうか~これがイケメン店員が乗る車かぁ~。(笑)
Posted at 2019/01/18 12:53:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2019年01月18日 イイね!

無念

無念珍しく青でそのまま行けると思った瞬間に赤になり無念。

この信号待ちは超長いんだよ。( TДT)
Posted at 2019/01/18 10:39:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月18日 イイね!

久しぶりは堪えるぅ~

いやぁ~ここ1ヶ月は下見に行ってなかったから久しぶりに3時起きはくるもんがあります。

さらに早朝の気温もなかなか低くて体に堪えるもんがあります。(^_^;)


でも、伊吹山のとこで気温1度ありましたからまだ暖かい方?(笑)

久しぶりに日の出も見れて下見に来たって実感が湧きました。







ちょっと風あって寒いけどどれくらいって言うとこんな感じ。







水滴が全部凍ってるぅ~!(爆)



日向の車は特に凍ってますね。

さて、目的の車を探そう。







うん、無駄に車が多いと探すの大変。(^_^;)
Posted at 2019/01/18 07:49:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年01月18日 イイね!

今年初の下見

今年初の下見今日は今年初の下見で名古屋のすぐ横の岐阜の端っこへ今からいつもの下道橋脚で行きます。

取り合えずクソさみぃ~!( ̄▽ ̄;)

路面が凍ってるとこありそうなんでゆっくり行きますね。

まずは朝マックと思ったらいつの間にか夜マックってメニューがあってビックリ。
Posted at 2019/01/18 03:49:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@もっちR まさかのどっきりやね(*゜Q゜*)」
何シテル?   07/29 08:27
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation