昨夜は今年初で32Rでナイトドライブ行って来ました。
珍しく嫁さん同行でブレーキ鳴きのチェックもするので街中メインです。
まずは20年以上ぶりに車で福井駅のすぐ目の前まで行きましたがあまりにも進入路が変わってて危うく逆走突入するとこに。(笑)
ただ、思った程じゃ無かったのでこれまたスポーツカーでは初めての駅裏のバス停へ。
意外とアオッサがキレイに光って無いのね~。(´-ω-`;)ゞポリポリ
久しぶりの夜撮でオートフォーカス切るの忘れててちょいボケになってしまった。
車通りがそこそこあるんでタイミングがちょっと難しい場所って感じですかね。
福井駅諦めて撤収して8号線に出たらコンビニに石川県民のスカイラインが止まってて吹いたね~。(笑)
さらに8号線の信号で止まったら横にオレンジのZが居てSさん以外で珍しいなぁ~と思ったらエアロ一緒だしホイールまで一緒でビックリしたらSさんだったのが分かってビックリ!
ハイドラが自宅で上がってたのになぜ?
もしや新しいカモフラージュってやつか!?(笑)
8号線を南下して武生まで戻ろうと思ったら鯖江駅裏が思ったより明るい?
街灯が全部LEDなんでここは意外とありでしたね~。
交通量も少ないし良いけど背景が特に面白味が無い。(爆)
そう言えばここまで見事に貨物列車のようなキーキー音出なくて無音なんでシム効果ありましたね。
快適性UPで感動~!(≧∇≦)
これだとシーンとしてる街中でも気兼ねなく移動出来るんで新しい場所へ。
街灯フルLEDで無茶明るい田舎の街中の道路って感じです。
静かになったお陰で止まるのにサイドブレーキ使わなくて良いから楽チン。
エアコン液晶直って普通に使えるし、ブレーキ鳴きしなくなったしでやっと快適ストリートカーになって満足です。
最後は武生駅にちょっとだけ寄って終了。
さて、次は弟号を冬眠から起こさないといけませんね。
しかし、昼間は暖かくなったけどまだ夜は寒いんでまだまだ山登りは行く気になりませんなぁ~。
花粉も舞ってるし山登りは来月以降って事にしとこう。
Posted at 2020/03/22 07:56:00 | |
トラックバック(0) | クルマ