• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34ブラザーのブログ一覧

2020年04月13日 イイね!

石川県で出るとは

石川県で出るとはまさか県独自とは言え石川県が緊急事態宣言を出すとは。

最近まで来て下さいって知事が言ってなかったっけ?( ̄▽ ̄;)

てか、福井県も出してもいいんじゃない?

強制力は無いけど出さないより出した方が緊張感は絶対上がりますしね。
Posted at 2020/04/13 16:54:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月13日 イイね!

もう片側もピストン摘出

S2000のキャリパーの助手席側もバラし完了です。







こっち側は普通にピストン抜けましたがキズっぽい跡がある?







最初は汚れかと思ったけど擦っても取れない。(´-ω-`;)ゞポリポリ

ふむ、再利用してもいいけど念の為を考えると交換した方が無難ですね。

ヨシ!ピストン安いから交換しよう!


Posted at 2020/04/13 14:43:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年04月13日 イイね!

DC5の持病

展示車のインテRですが車庫入れ的な動きでステアリングを動かした時にエンジンルーム後方のちょい下側でガコッて感じの音が出ます。

走行中は出ないんでなかなか気付きにくいですが34ブラザー(弟)は気付いた。(笑)

チェックしたけど分からなかったけどステアリングラック付近が怪しい感じはするんでもしやDC5の持病のステアリングスライダーが原因か?( ̄∇ ̄;)







図面でチェックするとピンクの物ですがこれ実はプラスチック製の土台的な物です。

その先に付いてるイエローの物にタイロッドが付いてて一緒に動くんでピンクの土台に結構負荷掛かるはずなのになんでプラスチック製使ってるの?

このステアリングスライダーがヒビ割れてたり凹んで変形してたりするとステアリング切ると音が出るんでこれの確率は高いですね。

ただ、タイロッドがバンザイしてないノーマル車高ではトラブル出ないんで車高下がってる車に出やすい症状です。

そう言えば前に売ったDC5はずっと足ノーマルだったから10万km走っても音出なかったですね。

ステアリングスライダーにガタが出たままだと最悪ステアリングラックブローするんで部品引いて交換せねば。

旧車はほぼどこかにトラブル抱えてる可能性あるんでまずはある程度リセットしてあげるのが1番安心して乗れるんですがリセットの意味を分かって無いと確実に壊れますからね。

まぁ~お金に余裕がある人は壊れてから余分に修理代払えば問題無いですが。(笑)
Posted at 2020/04/13 12:27:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年04月13日 イイね!

S2000キャリーパーOH

右リヤのブレーキ引きずり症状でキャリパーOHする事になったS2000です。

そう言えば前にやったS2000も右リヤが動き悪くなって引きずり症状出たんで右リヤが鬼門?







まぁ~古い車ですから1回もOHしてなければ絶対なりますけどね。

ピストン1個で捻りながら出るタイプなんで動きが渋くなりやすい感じはしますけど。







1ポッドキャリパーなんでバラすの早いよぉ~。(笑)

サイドブレーキさせなければさらに簡単ですけどね。(^^;)


そして、キャリパーからピストン抜きますが抜けねぇ~!

テスター上では規定の数値出て動いてますが手ではピクリともしません。

本来は手でクリクリ回してピストン動くんですが動かないからやっぱりって感じですが動かないんでこうなると挟んで力業と言うかパワーですね。(笑)







ピストン抜いてチェックですが予想通りピストンに多少キズあるんで交換します。

なんとか磨いて再利用~!ってのは先日の苦い経験がありますし普通は交換が1番無難ですしね。

スカイラインのピストンは1個5000円くらいですが、大きいのに1個3000円とスカイラインよりお得で凄い安く感じます。

片方だけOHってのは予算上で普通の車はやりますがスポーツカーではバランスを考えるなら左右同時が基本なんで今回左右同時にやります。

もう片方は普通に動く感じなんでピストン交換は多分必要無いと思いますが年数は経ってるんでバラしてまたチェックします。
Posted at 2020/04/13 11:06:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2020年04月13日 イイね!

またつまらぬ物をってやつか?

昨日は新しいリールと竿を買ったんで当然釣りに行った兄キです。

しかし、今回のリールは甘く無かった。







一見釣りをしてる風ですがしてません。

リール眺めてるだけです。(笑)

なんで眺めてるかって言うと。







バックラッシュしまくり~!(●´艸`)フ゛ハッ



ルアー投げてはライン絡みまくるパターンが多くて萎える兄キ。(笑)

リールと竿で5万使ってるけどこれはあのパターンか?







またつまらぬ物を買ってしまったってやつ?(笑)



これはそろそろストリートファイトシーズンインして運転の腕を磨く方が良いんじゃないの~?( ´∀`)ヵヵヵ
Posted at 2020/04/13 09:09:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@もっちR まさかのどっきりやね(*゜Q゜*)」
何シテル?   07/29 08:27
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation