• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34ブラザーのブログ一覧

2020年10月09日 イイね!

珍しくトラック作業

珍しくトラック作業仕事用のトラックにドラレコ取り付けです。

珍しくトラックの作業ですが今時のトラックはプラスネジ使わないのか全部菊型ネジでちょっとビックリ。

24Vに付けれるドラレコが少ないのがちょっと困りましたね。(^_^;)
Posted at 2020/10/09 17:03:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年10月09日 イイね!

本日2回目

本日2回目午前中に続き本日2回目の回送でオークション会場です。

2回目はキャブバンを帰りの足で乗って行きましたが前のキャブバンに比べると快適さがやっぱり違いますね。

さて、あとは出掛ける予定無いんで帰るのみ。
Posted at 2020/10/09 15:03:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年10月09日 イイね!

久しぶりのコメダ

久しぶりのコメダかな~り久しぶりにコメダで昼飯です。

かな~り久しぶりだけど相変わらずボリュームありますね。

腹パンパンなりました。(^_^;)
Posted at 2020/10/09 14:02:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月09日 イイね!

回送デー

回送デー今日は回送デーです。

午前中にまず1台。

そのまま陸運支局へ行くんで午前中は出っぱなしですね。

ある意味ドライブです。(笑)
Posted at 2020/10/09 10:59:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年10月09日 イイね!

ビリッで3000ボルト

いやぁ~昨日は寒かった。

普通の長袖のカッターシャツ1枚で会社出て来て速攻で自宅に薄めのジャンパー取りに帰りました。(笑)

もう秋ですから寒くなってくるのは仕方ないですがこの時期と言えば乾燥であれですよあれ。

たまに来るビリッてやつ。

本屋なんかでたまになるんですが無茶痛いです。

そう、静電気ってやつですが何とビリッとかパチンってなるくらいだと実は3000ボルトクラスらしいです。

いまいち数字で聞いても分かりませんがAEDってよく見るようになったでしょ。







このAEDで1000~2000ボルトみたいです。

て事は静電気でビリッてなるときは心臓マッサージに効きます。(笑)

て言う事じゃ無くて3000ボルトクラスになると給油時に発火する可能性あるらしいです。(汗)

スタンドで音声案内通りにルーティンでやってましたが今後は忘れずに確実にここタッチしようと思います。







いくら寒くてもファイヤーはシャレになりませんからね。

さらに言うとビリッてなるくらいだと蛍光灯も一瞬光るらしいですから静電気って怖いわぁ~。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
Posted at 2020/10/09 09:06:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@もっちR まさかのどっきりやね(*゜Q゜*)」
何シテル?   07/29 08:27
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation