• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34ブラザーのブログ一覧

2021年01月14日 イイね!

リフトドナドナ

リフトドナドナ除雪で大活躍のリフトは今日から離脱です。

オイル漏れ修理で工場へ運搬しました。

早く復活してもらわないとこの時期は困るんで早く直る事を祈ります。
Posted at 2021/01/14 17:01:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2021年01月14日 イイね!

激しいクラッシュ

昼寝を早めに食べて後はノンストップで帰るぜ~と思ったら関ヶ原インター過ぎから超渋滞。

これがなかなか進まなくて昼寝しそうになる。(笑)

あまりに動かないからパーキング入れて数分つづ仮眠しちゃいました。

渋滞の元に近付くと何やら片側通行にしてる。







ん?クレーン車が要るから工事か?

ちょっと待てよ。

何か落ち掛けてる?

携帯カメラでMAXズームで確認して見る。







激しいクラッシュしてるがな!(|| ゜Д゜)



伊吹山横を抜けて来て365号線に合流する下り坂のT時路を大型トラックが真っ直ぐ行ってガードレール突き破って谷底に落ちる手前で木に引っ掛かってました。

なんちゅう事故を真っ昼間にやってんだ。

お陰で普段なら5分もあれば過ぎる区間で50分は掛かりました。( ̄▽ ̄;)

まぁ~無茶目が覚めて帰り道は目ギンギンですね。(笑)
Posted at 2021/01/14 13:31:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2021年01月14日 イイね!

スパカレー

スパカレー帰りに養老SAに裏側から入って昼飯に久しぶりにスパカレーです。

前回食べた時はやたら辛く感じたんですよね。

家で食べるカレーが子供に合わせた甘口だから甘口以外は辛く感じるのかなって事で再トライしたらやっぱり辛かった。(笑)

カレーが辛いのかスパゲティーが辛いのか甘口に馴染んだ舌にはよく分かんねぇ~。

こりゃ激辛カレーなんか食べたら火吹くな。(笑)

しかし、11時に寄って昼飯食べたけど誰も食べて無くてガラガラだったんでこの時間帯に昼飯はありですね。
Posted at 2021/01/14 12:18:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月14日 イイね!

岐阜下見終わり

岐阜下見終わり岐阜の下見も完了です。

珍しく端にあって見付ける簡単で良かったです。

いっぱいあるんだけど良い物ってのはかなり少ないんだよな~。

さて、帰るぜ~!
Posted at 2021/01/14 11:18:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2021年01月14日 イイね!

名古屋下見終わり

名古屋下見終わり早朝名古屋の下見終わりです。

なんか狙うインテのライトって曇ってる事が多いような?( ̄▽ ̄;)

屋根塗ってるの出品表に記載されて無いけど気付かなかったのか?

ちょっと塗装の中にホコリ多くね?

まぁ~ホンダの塗装弱いから塗ってるのは年式的に仕方無いけどもうちょっと上手く出来んのかい。(ー_ー;)

さて、次は岐阜へ移動です。
Posted at 2021/01/14 08:44:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@wooler 1回申請すれば自動的に2ヶ月に1回振り込まれるから〜。」
何シテル?   10/16 01:07
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation