• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34ブラザーのブログ一覧

2021年07月14日 イイね!

GTウイング精度悪い?

削り作業が大方終わって来たGTウイングです。

翼段版のネジ固定する部分を新たに作り直して仮合わせすると何か変。







よ~く見るとピッタリフィットしてない。

ウイングの面が真っ平になって無いんですよね~。







隙間あるぅ~!(爆)



な~る程、だから両面テープや接着剤を併用して付いてたんですね。

でも、トップシークレット製でこんな精度悪いの出すか?( ̄∇ ̄;)

ウイング側を削ってピタッとしたいとこですがネジ受け側のパネルが薄いのでこの隙間を埋める程削ると強度落ちるし、下手したら割れそうなんでちょっと怖いです。

ネジで固定してもカコカコ動くんでこのまま走ったらネジ受け部分がモゲそう。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

こりゃ外す事をあまり考えないでパネルボンドを併用して使ってくっ付けてついでに隙間も埋めますかね。

翼段版付くとこでこんな事初めてなんで頭に?がいっぱいつきました。(笑)
Posted at 2021/07/14 17:20:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2021年07月14日 イイね!

シビックR排気系外し

錆などで固着してたネジを炙ってやっと排気系が外れました。







純正の遮熱版は錆でボロボロで固定する場所が1ヵ所欠損しちゃいましたね。







このまま付けるとビビリ音の元なんで遮熱版は交換です。







触媒とマフラーの間のガスケットはギリもってましたね。

ただ、ネジ穴部分はポロッと取れましたからまさにギリでした。(^^;)

触媒側のネジは少し痩せてて折れそうなんで交換するのに触媒は外しました。







新品のネジだとこんな感じです。







これが今は一体化してて車載状態では外せません。







今回はギリでネジ回りましたが次は締める時か緩める時にポキッて逝きそう。(´-ω-`;)ゞポリポリ

まぁ~バーナーで炙ってシコシコやればなんとか取れるでしょうけど熱が入るとこなんで仕方ないですね。

触媒とマフラーの間のガスケットは三角タイプ使ってるんですが滅多に使わないパイプだし純正では出ないんで注文せねば。
Posted at 2021/07/14 13:34:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年07月14日 イイね!

教習車回収

教習車回収車検で教習車を回収です。

今回は追加でライト磨きがありますからまたブーンと削らねば。

シビックは排気系が熱でネジの錆が酷いので外すのもなかなか手間掛かってます。(^_^;)
Posted at 2021/07/14 11:23:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2021年07月14日 イイね!

注射1回目

注射1回目今日はワクチン注射1回目です。

注射自体は痛く無いって聞いてたけど刺した瞬間は痛いがな!( ; ゜Д゜)

注射嫌いなんだよ~!

この後は腕が痛くなって上がらなくなるとか倦怠感出るとか熱出るとか聞きますがオッサンだとあまり副反応か出ないらしいですね。

心は二十歳で若いから副反応出そうだな~。(笑)
Posted at 2021/07/14 09:36:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@wooler 1回申請すれば自動的に2ヶ月に1回振り込まれるから〜。」
何シテル?   10/16 01:07
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation