• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34ブラザーのブログ一覧

2022年03月18日 イイね!

在庫車GET

在庫のスポーツカーが2台減ったらネット掲載の毎日のアクセスが一気に5分の1になってもた。(爆)

どんだけスポーツカー見てるだけの人が居るかって事でしょうね。

さて、当然仕入れせねばって事ですが程度の状態の悪いのは除外なんでこれがなかなか決まりませんでした。

事故してようがして無くてもどっちでも良いんですがある一定以上の程度はクリアーして無いと在庫車にする気が無いんでさらに悩む。(笑)

まぁ~1台良いんじゃないかな~ってのを見付けたんで昨日下見しに行って今日に競り参加でした。

これがまた競り合うんだぁ~。(´Д`ι)アセアセ

なぜか狙った車は競り合うんですが分かってる車屋は狙って来ますからある意味予定通り。

一応金額のレッドラインは決めてましたがちょっと超えてしまった。

まぁ~スポーツカーがそんな安く買える時代じゃ無いですから押しまくってやったわ!(笑)







何だろうなぁ~。( ´∀`)ヵヵヵ

ただ、1つ問題発生です。

陸送会社に確認したら「無理っすね~!」って。



なぁ~にぃ~!!!(゚Д゚;o)



車高低くて載せられませんって事ですが下見した時に何となく察してましたよ。

うちの積車じゃ無いと無理かな~と思ってはいましたがやっぱりって感じですね。

搬出期限は来週火曜日までですが明日はタイヤ交換やらで出れませんから休みの日に回収しに行くしかないかぁ~。(´ヘ`;)とほほ・・
Posted at 2022/03/18 18:13:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年03月18日 イイね!

スカイライン エンジンルーム作業完了

スカイラインのエンジンルームの塗装は最後にクリアー吹いてツルテカになりました。







外してた周りのパーツも組み付けて残りはABSユニットと配管だけです。







クリアー吹いただけで磨くのは最後ですがこれで塗装の耐久性がグッと上がりましたね。







コサアサポートは元が黒なんで黒にしてキレイになりました。







ラジエーター固定のステーは錆落としてシルバーに塗装したんで良い感じになりました。

エアコンコンデンサー固定のステーはまだ新品出たんで交換しましたが表面の処理が薄いんでしばらくしたら錆出そうなんでこれも塗装したい気がするな~。(´-ω-`;)ゞポリポリ

他の部品も個別に塗装に入っててワイパーのカウルトップも塗装しました。







元の樹脂色に近い感じで半艶になってますから塗装したって言われなければ分からないでしょうね。







ドアとトランクとボンネットの裏側も塗装して乾燥中です。

この画を見るとやっと普通の鈑金屋の仕事に見えてきました。(笑)

しかし、持ち込みの中古バンパーは結構手間が掛かりそうです。

あちこち修理されてるし、機械で作業出来るとこはそれなりに処理されてますが手でやらないと出来ない場所は全くやってません。







赤囲いの白い部分は修理してパテしてるとこですが軽く削ったらすぐに出て来ました。

これだけ修理してると多少歪んでる可能性あるんですよね。( ̄∇ ̄;)

過去に修理したとこで怪しいとこはやり直して手で作業しないとダメなとこは一からやり直しですが元の塗装が古いんでまた剥離剤で塗装全て落としての作業です。

最近の中古バンパーなら違うんですがもう20年とか経ってる中古バンパーを直して塗るなんて下手したら新品買った方が安くつきます。

あっ、「塗装安く塗ります!」的な事をうたってるとこだと安く済むでしょうけど手抜き当たり前か手抜き作業が正規作業と思ってやってますから問題外ですけど。

今回はバンパーが廃盤なんで中古使いますが古い中古部品はやっぱりちょっと怖いですね。(^^;)

知らない人が圧倒的に多いと言うかほとんどの人が分かって無いですけど塗装が劣化するのと同じで純正の樹脂バンパーの樹脂自体も劣化してバンパー裏側から割れてくる事あります。

樹脂が劣化して割れるって知らなかった人は手を上げて下さい。(笑)

さて、今日は雨なんで移動出来ませんから来週の晴れの日にスカイラインを工場に移動してブレーキ関係を元に戻します。
Posted at 2022/03/18 16:37:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年03月18日 イイね!

相変わらず大変

相変わらず大変IQの浸水修理は9割方止まりました。

ただ、右側からだけまだちょっとあり水掛けて1時間くらいするとパネルの隙間から数滴だけ入ってきます。

パネルが2重や3重になってる場所などあるんでハッチバックの車の浸水は相変わらず大変です。(^_^;)

普通にトランクになってると原因追求は割りと楽なんですけどね。

Posted at 2022/03/18 14:16:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年03月18日 イイね!

良いと思ったけどボツ

良いと思ったけどボツ久しぶりFD2のシビック探してます。

何年か前に買った時に比べると異次元の高さです。(汗)

なるべく状態の良い物を希望なんですが旧車の部類にはまだ入らないFD2でもすでにかなり錆に侵されてる個体も多いです。

今回の車も外装と内装とかは良かった方ですが下廻りが酷かったのでボツ。

ボディーカラーのチャンピオンシップホワイトってのが曲者なんで困るんですよね。
Posted at 2022/03/18 12:58:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年03月18日 イイね!

都会ナンバー

都会ナンバーロードスターの登録終わってナンバー出ました。

八王子ナンバーなんで都会ナンバーですかね。(笑)

しかし、東京方面に売る事になるとは思ってもみなかったですね。
Posted at 2022/03/18 08:52:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@hiro s15 削り&防錆塗装で良いかな(*゜Q゜*)by兄」
何シテル?   08/30 16:59
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation