• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34ブラザーのブログ一覧

2025年10月18日 イイね!

強度が違う

GRカローラのブレーキパッド交換です。

これがなかなか新しい事の発見でした。







リヤなんて純正でスペーサー付いてるんです。

純正でスペーサーって初めて見ました。

当然ボルトに掛かる負荷が普通とは違いますからホイールナットの締め付けトルクは14キロとかなり高いです。

もしやGRシリーズ最強の強度か?

14キロで締めた事無いけどGRヤリスでこのトルクで締めたら全てのボルト折れそうですね。(^^;)







社外キャリパーのローターかと思う程フロントローターのサイズは大きいです。

しかも、スリットも標準装備ってステキ。(笑)

これでどえらいダストが出るパッドとはおさらばですがリヤは少し出るかな~。
Posted at 2025/10/18 16:01:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年10月18日 イイね!

見えん

見えんスリット入りローターに交換。

交換したけど見えん。(笑)

さて、重いホイールを止めるのにどれだれ効果が出るかな?
Posted at 2025/10/18 11:40:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2025年10月18日 イイね!

サンバーのバッタリ処理

サンバーはリヤパネルの内側の防錆が終わりましたから表側の艶無し塗装です。

元々艶無しですがそのままだと耐久性イマイチなんで。







艶無し塗装とは言えキレイなパネルになりました。

そして、バッタリの方も錆処理してサフェーサーまで終わらせました。







塗装するのはまだ先になりますが一先ずバッタリの作業は完了です。

軽トラは小さいとは言えやる事が満載過ぎてなかなか進んだ気にならないなぁ~。(^^;)
Posted at 2025/10/18 10:44:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年10月18日 イイね!

シビックR作業完了

シビックR作業完了ヘッドライトのプロテクションフィルムとリヤスモークフィルムの作業してたシビックRの作業が終わりました。

ライトの値段がちょっと前よりまた上がりましたから保護はバッチリです。

これでフィルム絡みで待ってもらってた車が終わりましたから一段落って感じかな。
Posted at 2025/10/18 08:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@wooler 1回申請すれば自動的に2ヶ月に1回振り込まれるから〜。」
何シテル?   10/16 01:07
34ブラザーです。よろしくお願いします。 会った事ある人は別ですが基本的に県外の方とはお友達にはなりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

シンクデザイン アッパーデフマウントカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:32:46
エーモン ワンポイントLED(白) / 開閉連動スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:48:39
THINK DESIGN フロントロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 09:17:05

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
こだわりのFスポーツです。基本的に釣りと温泉巡りに使います。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
弟号です。昔はGT-Rが欲しかったのに気がつけば2駆のスカイラインを3台目。34は珍しい ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
通勤車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービスカーです(^-^ゞ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation